morimura

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 226 - 240件目 (全1,096件中)
  • 投稿者
    投稿

  • morimura
    参加者

    中島様

     

    先日の「あったらいいな」写真がはいってるのですね~♪

    見ごたえたっぷりです^^

    このまま写真はOKで最終資料にしていただけましたら。

     

    タイトルに★最終資料をいれていただければ

    編集のマキコさんが作業はじまります。

    掲載まで少々おまちくださいませ。

     

    引き続き楽しみにしております♪

     

    森村

  • 返信先: ★最終資料 8月 太田優子 #7757

    morimura
    参加者

    太田さま

     

    追加写真いい感じですね^^

    こちらでOKです~!!

     

    ハサミの文字入れだけ、文字が小さかったので読めなかったので

    フォント(サイズ)倍くらい大きいほうがよさそうですね。

     

    こちらで作業できるので

    いったん資料揃えていただけましたら。

    タイトルに★いれてくださいね。

     

    それと、本文の冒頭にご自身の自己紹介が抜けてましたので

    他の方の参考にそちらも追加お願いします。

     

    ラスト編集のマキコさんがチェックしてくれますのでご安心ください。

    一度、投稿になれたらやりやすくなると思います。

     

    これからも気軽に投稿お待ちしてます^^

     

    森村

  • 返信先: ★最終資料 8月 太田優子 #7749

    morimura
    参加者

    太田さま

     

    1級以来ですね~。

    うれしいです~^^

    今ある写真はOKです~!!

    記事にまとめる際に追加で数点あるといいなを

    お伝えしますね。

    ハサミを3点いれいてる写真の中に文字入れできますか?

    ①クラフトバサミ

    ②園芸バサミ

    ③いけばな用花バサミ

    写真の中に文字入れるとより分かりやすいと思います^^

     

    それと、せっかくなのでお花を行けた完成イメージ写真が

    2枚くらいあるといいなと。太田さんたくさんお花撮っていそうなので。

    このハサミを使っていけた感じで「枝もの」「花」合うのお持ちでしょうか?

     

    写真の文字入れは難しかったらこちらでも作成できますので

    いったんバックさせてもらいますね~

     

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    中島さま

     

    クリエイティブ担当森村です。

    全部Okいただきましたね^^

     

    こちら先日のレッスンでお話したように
    クリエイティブ欄でお待ちしてますね~。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    川崎さま

     

    こちらもOKです~

    最終資料あげてくださいね^^

     

    ちょっと思ったのが、こういった焼き物は
    少しベタっと見えがちかな?と

    おそらくマヨネーズの感じだと思うのですが。

    撮影では、少し細めだと印象がきれいな感じになりそうですね。

    もちろん、大衆料理なのですが^^

    アップのマヨネーズ感が少し気になったので今後のご参考までに。

    森村

     


  • morimura
    参加者

    羽柴さま

     

    どんどん記事づくりにもならてこられましたね~^^

    セリアのアイテムで作れるとあって
    今までよりハードル下がった印象でした^^

    写真はこのままOKですので
    タイトルに★最終資料といれていただき
    文章の最終チェックに進んでくださいませ~。

    1級でお目にかかれるの楽しみにしております♪♪

    森村


  • morimura
    参加者

    小泉さま

     

    こちらもとっても参考になりました!

    カメラ変わって、色も安定しましたね~^^

     

    小泉さん、「読者が参考になるポイント」のとらえ方も

    どんどんレベルアップされてますね。

    手順や比較の入れ方を拝見しながらうれしくなりました!

    では、★最終資料 お待ちしてます~。

     

    あっ!細かいですが

    (8)のカーテン留めの布はダランと入ってないほうがよかったです(笑)

    急に現実感が増してました^^今回はOKですので次回のご参考まで。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    小川さん

     

    こちら1枚投稿、3枚あるとよりかわいいです~♡

    写真はOkですよ。

    あとは文章ですのでタイトルに★最終資料いれてください^^

     

    ちなみに文章拝見していて

    「愛犬も帽子被るのおすすめ」という提案は分かったのですが
    どういう場所で買うの?とか、どうやって選ぶの?

    など、読者がアクション出来る方法を
    いれてあげると親切と思いました^^

     

    引き続き、気軽に投稿お待ちしてます~。

    クーパーいっぱい見たいです^^

     

    森村

  • 返信先: 7月「初夏」稲垣純子 #7669

    morimura
    参加者

    稲垣さま

     

    調整できてよかったです!!

    お忙しい中、コツコツとレベルアップされている姿が

    本当にうれしいです^^

     

    今回、こちらで撮影はOKでKlastyling掲載しましょう。

    メイトとラストの〆カットが少し暗かったので

    このくらい明るいほうがよさそうです。

     

    空間の撮り方は前回よりぐんと上がりましたが

    光の入り方は前回のがキラっと夏らしい感じもしました^^

    光は同じにできませんので、次回の参考で大丈夫です!!

     

    inagaki0

     

    inagaki36

     

    こちらでまとめていただき

    クリエイティブ研究科の欄に★最終資料お待ちしてますね~。

    では、また明日お目にかかれるの楽しみにしております!

     

    森村


  • morimura
    参加者

    大塩さま

     

    こちらOKです~。

     

    確かに、引きと寄りのカット2枚はあって

    こういったものなら左右対称の構図もあると吸い込まれそうですよね。

    皆さん、軽井沢の傘の吊るす写真をインスタでもアップしているのを

    たくさん見ましたがあの感じに似ていると思います^^

     

    非現実的な感じが盛り上がるのでしょうね^^

     

    今回は大丈夫ですので最終資料お待ちしております~。

     

    PS
    ここ以前私も行きました!豪雨で写真撮れませんでしたが
    意外と小さなスペースでしたね。
    写真で見ると広い場所にみえていたので。
    リアルと写真の印象の違いも面白いなと。

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

    大塩さま

     

    蓮の花インスタで拝見しました^^

    インパクトありますね~。

    旬のものは見ているだけで心地がいいです^^

    まきこさんのラストの画処理のほうがいいな~と思いました。

     

    最終資料お待ちしております♪

     

    森村


  • morimura
    参加者

    photo laboさま

     

    今回もためになる防災対策うれしいです!!

     

    写真上から2枚目だけ

    結構まがっていましたので回転したほうがよいかと。

    体験での撮影で再撮はできないと思いますので^^

    photolabo2

     

    残りは★最終資料に進んでいただいて大丈夫です~!

     

    シリーズネタ、楽しみにしております♪

    森村


  • morimura
    参加者

    小川さま

     

    今の時期、子供の帯の結び方は喜ばれそうですね!

    写真は分かりやすかったです^^

    このまま大丈夫です~。

     

    洋服浴衣の帯むずびはこんな簡単だったのですね。

    この間、ただの蝶々結びにして送りだしちゃいました。
    微妙にバランス悪くて^^;

    年齢的にも周りの子供たちは
    ちゃんと浴衣を着てすっかりお姉さんに見えました。

    夏に浴衣を見ると、やっぱり魅力的ですね。

    どんどん小分けにして提出してもらっても大丈夫です!

    森村


  • morimura
    参加者

    竹内さま

    先日は大阪でお目にかかれませんで。
    ブラックファイル大変遅くなって失礼しました!

    ブラックファイルも
    作品がどれもキラキラしていてよかったです^^

    メキメキ腕をあげてますね!

     

    今回のケーキも女性の心に響くビジュアルですね♪

     

    基本OKですが
    細かい点でコメント入れさせてもらいますね。
    (中辛とあったので。笑)

     

    扉カット 扉は正方形になるのでお手数ですが再調整お願いします^^

    1枚目 OKですがストーリー的には
    この場合右のドリンクがなかったほうが準備中な感じがしたと思います~
    撮影用に周りはまったく変えてない感じがしたので。

    文字入れをしたのでうまくフォローがは正解でした^^

    2枚目と3枚目 写真は一緒ですが
    せっかくなら2枚目は手で載せているシーンにすると
    もっと違いが出てよかったですね。

     

    3と5枚目のミントありなし比較が行ったり来たりと

    きになったので

    4枚目より先に5枚目を見せて 実はこうしてますの4枚目を
    持ってきたほうが
    グラスにミントあり・なしの比較も見やすい気もしました。

    6・7枚目とバリエーションまでみられて
    楽しかったです♪

    どれも写真が素敵なモリモリ写真なので
    ちょっと説明の理解には行ったり来たりしそうなので
    完成と工程と写真のスタイリングを少し引き算してくると
    より分かりやすさにつながりそうに思いました。
    (例:6枚目は完成写真で土台のグラスを見せたいので
    手前のレモンのお皿や道具は減らしても)

    ここまで盛れるのは竹内さんならではですが^^

    では、扉の調整だけでOKですので
    最終資料お待ちしております~。

    森村


  • morimura
    参加者

    小川さま

     

    浴衣ピークで忙しいところですね!

    写真自体はこのままで大丈夫です~。

    タイトルで「親子」と思って拝見したら

    意外と中身は子どもにフォーカスでしたね^^

    文章についてはマキコさんと調整くださいませ~。

     

    甚平の息子さん、キリリとしてますね♡

     

    森村

    ★最終資料 お待ちしてます。

     

    森村

15件の投稿を表示中 - 226 - 240件目 (全1,096件中)