Kemp

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 346 - 360件目 (全787件中)
  • 投稿者
    投稿

  • Kemp
    参加者

    佐藤さま こんにちは。今月もよろしくお願い致します。
    そうそう。お声をおかけするのはちょっと気恥ずかしい気もしておりますが、
    お店の前もしょっちゅう通っております♪

    さて、今回気になったのが、下地です。
    法則でも習う通り、下地はとっても大切です。

    そして全てリアル、ご自宅のありのままでをご紹介するというのも説得力があるし、とてもいいと思うのですが、
    お客様の想像に訴えかけるというのもあると思います。全部が本当でなくても商品の良さがさらに伝わる、という方向でもありかと思います。

    佐藤さまの場合、商品パッケージが可愛らしいものもあり、重厚なものもあり、ですが
    全体を通してどう持って行きたいでしょうか?

    重厚な感じ
    https://www.pinterest.jp/pin/427842033337682878/
    https://www.pinterest.jp/pin/795096509183156925/

    コンクリで今っぽく
    https://www.pinterest.jp/pin/847591592340508241/

    色紙や布で優しく可愛らし感じ
    https://www.pinterest.jp/pin/523684262899933357/
    https://www.pinterest.jp/pin/302726406183140473/
    https://www.pinterest.jp/pin/319755642273154414/

    白や白っぽい木や布でクセがない感じ
    https://www.pinterest.jp/pin/474989091941821630/
    https://www.pinterest.jp/pin/476396466812744640/
    https://www.pinterest.jp/pin/206884176616041094/
    https://www.pinterest.jp/pin/460141286902538064/

    お使いになりたいものがカラフルなものなのでそれを束ねる下地をしっかりと選ばれると
    ぐっとご紹介するものたちが生きてくると思います。

    さて、長くなりましたが、細かいところ見てまいりますね。

    <1枚目>
    煙、難しいですよね><
    きれいに写せていると思います!

    今ど真ん中に来ているのでもう少し左か右に寄せるといいかしら。
    猫ちゃんの素材感とトレイがちょっとあっていないかしら。

    https://www.pinterest.jp/pin/470626229807690903/

    <2枚目>
    火をつけるところを強調するなら、私ならお香の半分から上だけにカットするかしら。
    そしてもっとアングル下げるかな。
    火をつけている、という方にシンプルに集中させると思います。

    <3枚目>

    お香を置くお皿、四角いものはお持ちですか?
    ここはラインを揃えると整いやすいかしらと思います。
    https://www.pinterest.jp/pin/470626229807691344/

    <4枚目>
    OKです。
    シリーズで揃えたくなってしまいますね。

    <5枚目>
    ググッとよって、「形」を強調すると伝わりやすいかしら。
    こんな感じ。
    111

    <6枚目>
    本物のお玄関が撮影しやすい状況でしたら是非!なのですが、
    空間的にも、光的にも厳しいようでしたら、玄関に見えるように別のところで撮影するのもアリですよ。

    ドアが映らなくてもお玄関を切り取ったのね、と思わせる風なカットはいかがかしら。
    法則でも習う、テーブルの下などをここで使うといいと思います。

    https://www.pinterest.jp/pin/470626229807690858/

    玄関っぽいというのは、靴箱があって、何かちょっと飾ってある、という感じかしら。
    チェストか何かをそれ風に見立ててもいいのではないでしょうか?

    脇役に鍵などの玄関周りで使うものを置くのも。

    <7枚目>
    色、素材感、形(丸や四角のライン)などを整えるとまとまりやすいのですが、
    それが違うものが大集合、となるのでなかなか難易度が高いですね。
    内容的にもここは全員集合としなくても良いかと思いますので、
    お香を使っているシーンということに絞ってもう一度練られた方がいいかなと思います。

    色がたくさんあっても素材感が同じとか、形が違うが色が同じ、など共通項があるとまとまってきます。
    違うものをたくさん入れこんでしまっているのでその辺シンプルにシンプルに一度されるといいかしら。

    まだお時間ありますので、調整されてみてください。
    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    前野さま
    こんにちは。今月もよろしくお願い致します。
    100円ショップいろいろ進化してますね。毎年新しいものがあってイベントグッズも楽しいですね。
    さてハロウィン。流れはバッチリOKですので、細かいところ見てまいりますね。

    <1枚目>
    チョコのリースですね。
    リースといえば、丸い形が特徴だと思うのです。
    この丸い形を見せるのに向いているのは1つは壁に掛けることかなと。
    ただ、これ壁に掛けると丸くはならないかしら?
    だとしたら、平らにおいて俯瞰で見せる方が向いているかしら。

    <2枚目>
    材料カットですね。
    OKです。
    吊り下げのフラワーをラッピングに使うのは面白いですね!

    <3枚目>
    手がお綺麗! ネイルカラー、今回はハロウィンなので赤黒なのかしら?
    いいと思います。
    OKです。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    アレンジがある場合は、6枚目の前に
    こんな材料でも同じやり方でできます!と
    材料バリエーションを紹介してもいいかなと思います。
    余裕があれば。

    https://www.pinterest.jp/pin/415949715569506997/

    そして最後の決めカットはいろいろできたリースをしっかり見せましょう。
    奥のものもまーるくするほうがリース、というのにあうのかなと思います。

    https://www.pinterest.jp/pin/71565081564312003/
    https://www.pinterest.jp/pin/176977460337222086/
    https://www.pinterest.jp/pin/112660428163268762/

    素敵にまとまっていますので、決めカット、調整されてみてください。
    ケンプ

  • 返信先: 9月課題「時短」森村先生 稲垣純子 #4488

    Kemp
    参加者

    稲垣さま

    こんにちは。月初めからの投稿大歓迎です❤️
    今月もおいしそうな企画ですね。

    時短アイデア大歓迎。何分でできるとか、まな板入らず、とか何かキャッチーなものがありましたら
    加えるとさらにパワルフな企画になると思います。

    流れはもうバッチリOKです。

    あとは作っている最中の下地が2種類あるのですが、これは製作中というので1つにした方が全体を通してのイメージがまとまりやすいかしら。
    ちなみに決めカットはまた別でいいのですよ。

    そしてグラタンをどういう風に持ってくるのか、木のスプーンとお鍋でほっこり田舎な雰囲気にするのか、
    洗練された方に持っていくのか。そこを固めるといいかなと思います。

    さて細かい所見てまいりますね。

    <1枚目>
    いいですね。おこげの所にピントもしっかりあっているのがいいですね。
    イタリアンパセリ、後ちょっとだけまっすぐにするかな。
    中心からずれているのはわざとですか?おこげが主役だからかしら。

    全体的に右に傾いているので注意です。
    アンダー目ででもグラタンには浮き上がったように見える所いいですね。
    お鍋?の中の焦げた所、(奥側に筋が入っている所)が以外と目線撮られて気になってしまいますので、
    ふきとれるとさらによかったです。

    <2枚目>
    これだけ画像が細長いですね。
    できるだけ統一された方が見やすいかな。

    もうちょっとだけアングルあげてもいいです。(俯瞰まではいかない)
    したじが他のものと違うので、合わせた方が繋がりが良いですね。(白にするのか木にするか選んでくださいね。)

    この蝶々型のパスタはマカロニなのですか?形が違うような。。。

    <3枚目>
    惜しい。ピントおいもにしっかり合わせてください!

    <4枚目>
    とってもきれい!
    OKです。
    さらにスタイリングするなら付近などをしたに敷いても。

    <5枚目>
    OKです。
    さらに欲を言うと、しめじさんがお鍋の淵に行っているので、
    ピントを合わせるあたりにもいるとバランスが良くなります。
    今リボン型のパスタがいるあたり。

    <6枚目>
    あれ?画像変わりました?^^

    香りをつける、というのはわかりやすいです!
    ただ周りのグラタン皿がただ置いてあるだけ、な並び方なので、
    並べの美で、何か法則を持って並んだ方が美しいかしら。
    対角線上に並べるとか、きっちりきれいに整列とか、くの字など、

    https://www.pinterest.jp/cotton3117/%E9%8D%8B%E6%96%99%E7%90%86/

    <7枚目>
    いい感じですが、他と比べてこちらだけ暗いのでもう少し明るく。
    ツヤがきれいです。

    <8枚目>
    こちらも並べ方もう一工夫ほしいです。

    <9枚目>
    出来上がり、でいい感じですね。
    OKです。

    <10枚目>
    グラスが結構エレガントな感じで、グラタン皿などは田舎風です。
    エレガントでスッキリにまとめるなら、お皿が違ってくるのかな?とかパンの置き方もちょっと変わってくるのかなと思います。
    グラタン皿の方を生かすのならグラスはもうちょっとポテッとしたようなものやステムが短いものかなと。

    https://www.pinterest.jp/pin/468867011203134493/

    アンダーな感じにするのであれば、白飛びしているところが多いのでその辺はもう少し光をマイルドにした方がいいかしらと思います。

    全体としてとってもよく出来ていますので、少し細かいポイントお伝えしています♪
    ケンプ

  • 返信先: 8月課題 「秋」 南都先生 坪井久美子 #4463

    Kemp
    参加者

    坪井さま
    こんにちは。
    取り直しされたとのこと!そのコツコツと積み上げられたものがいきてくると思います。
    ぜひ今月も楽しみにお待ちしております♪
    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    小川さま
    こんにちは。
    エラー、私も毎回なるんです><
    ドキドキしますよね。

    お写真はまたお仕事と違う世界が広がったのではないかしら。
    これからも楽しんでお写真撮ってください。
    ケンプ

  • 返信先: 8月課題 「行事」森村先生 佐藤彰子 #4461

    Kemp
    参加者

    佐藤さま
    こんにちは。ぜひ主役をお店で取り扱いのあるもので^^
    おみやげに人気のものの紹介とかそういうのでもいいと思いますよ。
    海外におみあげとか外国人の方に人気の意外なものとか。
    私も海外へのお土産などに覗かせていただいております♪
    参考までに。
    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    田上さま

    こんにちは。
    タイミングの問題、たくさんありますよね。
    私もお仕事でモデルさんの撮影などもしているのですが、
    一発本番、やり直しなし、なのでそこでいかにベストな状態に持っていくかに一番神経を使います。
    怪しいと思ったら別ポーズで予備の画像を撮っておりたりとかもね。

    事前のイメージ作りに一番時間を使うかしら。

    何を伝えたいかによって同じシーンでも向いているお衣装、いないお衣装変わるものです。
    これはいろいろ悩むよりどんどん撮っていって、その時感じられたベストな状態で発表して、ご自身でも見てみて、の繰り返しで慣れても行くので、数稽古です♪

    このフォトスタで得た新しい視点をこれからの撮影の時に生かしていただけたらなと思います。

    お忙しい中時間を作られての課題提出、大変だったとお察しします。
    おっしゃる通り、習いたいと思った時が受講のベストタイミング♪
    これからも楽しんでお写真撮られてください!

    ケンプ

  • 返信先: 8月課題「秋」森村先生 稲垣純子 #4415

    Kemp
    参加者

    稲垣さま
    こんにちは。レンズご連絡ありがとうございます。
    これ以上後ろに下がれない、というので40ミリなどはいいのですが、
    標準レンズ50ミリをお持ちでしたら、出来る限りそちらで撮られると人間の目で見たのに近い画像になり、距離感がちょうどいい感じになったり、歪みが少なくなったりしますのでお試しください〜。
    ケンプ

  • 返信先: 8月課題 「行事」森村先生 佐藤彰子 #4414

    Kemp
    参加者

    佐藤さま

    こんにちは。
    えー、佐藤さまは自由が丘の時遊館の方なのですね!
    たまにお邪魔してます私。びっくり。
    なんて私事、失礼いたしました。

    どおりでボールペン、すぐに色違いが出てくるわけですね。納得いたしました。
    では和小物はかなりお持ちですね^^

    <1>
    OKです。

    <2>
    OKです。

    <3>
    OKです。

    <4>
    OKです。

    <5>
    OKです。

    <6>
    OKです。

    <7>
    OKです。

    <8>
    OKです。

    <9>
    OKです。

    <10>
    OKです。

    <11>
    OKです。

    ブログに載せられる場合は、最後の一文、例外が多くて実際にどれなのかがちょっとわかりにくいので、
    ボールペン、ぽち袋、など具体的な名前にするか、取扱いのある小物をまとめた画像を載せる方が親切かなと思います。

    ケンプ

  • 返信先: 8月課題「秋」 高山先生 古田千穂 #4413

    Kemp
    参加者

    古田さまこんにちは。

    重陽の節句素敵です♪

    <1枚目>
    しっとりとくらい感じ、いいですね。
    OKです。

    <2枚目>

    お水が透ける感じ、いいですね。
    奥のお花が真っ暗になってしまったので、もう少し明るくてもよかったかしら。

    <3枚目>
    いろんなものが重なってしまっているので、ボトルとコットンのお皿、もう少し奥でもよかったかしら。
    また肝心の主役もだいぶ暗くなっているのでもう少し露出を上げた方がいいですね。

    <4枚目>
    このくらいの明るさ、いいですね。
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。
    ストーリーとしてはこの前の被せ綿との共通点、
    例えば朝ごはんの前にお手拭き代わりにコットンで拭いてみましたなど何かあるとさらによかったですね。

    複数展開では一つ一つの完成度もですが、全体を通しての共通したイメージがあるといいですね。
    明るさなどを全体通して流れが良くなるように調整されるとさらに良くなるかな、と思います。
    今月も楽しみにしていますね。

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    高野さまこんにちは!
    間に合ってよかったです♪

    <1枚目>
    OKです。
    自然になりました。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。
    わかりやすいです。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。
    40.9は今回違うので書き換えておいてくださいね。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    OKです。

    欲を言えば、斜めにとっているのかまっすぐしようとして傾いてしまったのか微妙なので、斜めならもっと斜め、まっすぐならもっとまっすぐな方たスッキリしますね。

    <8枚目>
    すっごい!豪華です。美しい。
    とっても綺麗にまとまりました。

    お疲れ様でした!

    最後まで諦めず、コツコツと投稿された結果が実ったのではないでしょうか?
    この半年でとても上達されたと思います。
    やめてしまうとせっかくの努力、忘れてしまいますので、ぜひお写真撮り続けてくださいね。

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    宮園さま
    初めまして。これから半年宮園さまのお写真がより伝わるものになるようお手伝いさせていただきます。
    猫じゃらし、こんな風にするととっても秋深まった感じですね。

    <1枚目>
    素敵ですね。秋、という感じがとってもよく伝わります。
    OKです。
    今後の参考までに
    今背景が完全に白飛びしていますが、もう少し残してもいいかなと思います。
    その方が暮らしの感じ、そして秋らしさが出るかな思います。

    <2枚目>
    収穫された感じでいいですね!
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    OKです。
    綺麗にまとまっていますね。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目><7枚目>
    OKです。
    黄金色にまとまっていてとってもきれいですね〜。

    もう一歩上としては、おっしゃる通り、ここは作り終わって飾っているというところなので、
    ここは出来上がって飾っている、というスタイリングの方がしっくりきそうですね。
    一枚は一枚目に持ってくるといいと思います。
    そして最後に出来上がって飾っているというシーンがいいかしら。

    とっても美しくまとまっています。
    来月からも楽しみにしております。

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    松井さま
    こんにちは。今月はガラッと雰囲気が変わりましたね。
    フォトジェニックな街、素敵です。

    流れはバッチリOKですので細かい所見てまいりますね。

    <1枚目>
    OKです。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    OKです。

    <8枚目>
    OKです。

    <9枚目>
    OKです。
    いいですね。
    モロッコという感じが伝わります。

    <10枚目>
    OKです。

    <11枚目>
    OKです。

    とっても素敵にまとまりました!
    素敵な系s機と食べ物是非行ってみたいです。
    お疲れ様でした♪来月も楽しみにしています。

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    小川さま こんにちは。

    ギリギリまで頑張られましたね!さすがです。
    今回、一番先の投稿で確認させていただきました。

    <1枚目>
    OKです。
    余白が出てよくなりました。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    そうですね、今回は全体のバランスからこのくらい明るい方が合ってますね。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    OKです。
    よくなりました〜〜〜!

    <7枚目>
    袋だったのですね。一瞬文庫本かな?とも。
    形がはっきりわかってとってもよくなりました。

    とってもお役に立つ企画、まとまりましたね!
    お疲れ様でした。
    ケンプ

  • 返信先: 8月課題「行事」南都先生 前野智子 #4408

    Kemp
    参加者

    前野さま
    こんにちは。
    南都先生からもアドバイスいただけたとのこと、さらに企画が深まりましたね!
    私の方からのアドバイスですが、あくまでも一つの案ですので、企画内容を一番深くお分かりなのは前野さまご自身です。
    もっとこうやった方がいいと思った!や一度目の投稿の後もう少しいい展開方法を思いついた!などありましたら、どんどんそれも反映させていってください♪

    <1枚目>
    すごくよくなりました!
    特にお酒はとっくりが隣に来たことでより存在感が出ましたね。
    秋の感じのこっくりとした影もいいですね。
    OKです。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    すごくよくなりました。
    OKです。
    左の袋ほんの少し右に向けるとさらに一体感が増したかしら。

    <4枚目>
    こちら、失礼いたしました。
    花びらを浮かべるというところ失念しておりました。
    花びらが散っていいと思います。

    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    一回目の投稿に比べてググッとよくなりました。
    一つ一つおっしゃりたいことがよく伝わるようになったと思います♪

    今月も楽しみにしております。

    ケンプ

15件の投稿を表示中 - 346 - 360件目 (全787件中)