morimura

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 706 - 720件目 (全1,096件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 7月「夏」森村先生 やまなかまりこ #3949

    morimura
    参加者

    やまなか様

    クリエイティブ森村です。
    先日は、準一級お振り替えお疲れ様でした^^

    こちらの作品も全部OKでしたので
    Klastyling掲載いきましょう~♪

    とっても夏らしくてワクワクしました。
    クリエイティブフォーラムでお待ちしてます^^

    森村


  • morimura
    参加者

    川崎さま
    マキコさま

    写真は全部OKです~。

    個人的にちょっと気になったのが
    最初、市販のスポーツドリンクの説明をして
    次に作る方法の方が、詳しくない人にとっては
    わかりやすいような気がしました。

    いきなり作りましょうより

    市販のものに代用するものが自宅で出来るので作りましょう
    の方がスムーズなのかと。

    川崎さん
    まずは、マキコさんのお返事お待ちしてますね~。

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    はぎわら様

    草津温泉、惹かれました(笑)
    ネームバリューってすごいですね。

    そして、今回こそ
    お花のプロが巡る道の駅って感じですね~^^

    後半に続くにあたって
    ラストにマトリカリアのお花の写真を1枚入れておいた方がいいと思いました!

    (すみません、先に後編を見てしまって
    どれの事か話がわかっていなくて。)

    お花の名前だけだと、どれのことか??だったので
    画像1枚いれて最終資料に進んでくださいませ。

    森村


  • morimura
    参加者

    はぎわら様

     

    今ある写真全部OKです~^^

    が、ちょっときになったのが

    こんなに入っていて300円!の
    こんなに感が最初には意外とみている側にはわからなくて。

    8の写真までいくと、
    伝わってきました^^

    全体が写っている写真もこれから
    一応撮っておいてもらえたらと。

    よくよく考えると、ちょっと見える全体の写真には

    他のお花入ってませんか??

    それでしたら、そこも伝えておいた方がベターです。
    (いろいろ入っているとお洒落じゃないですよね。
    だからはぎわらさんが省いたかと)

    では、構成はマキコさんに見てもらえるので
    取り急ぎ★最終資料 に進んでくださいませ~。

    森村


  • morimura
    参加者

    津山さま

    森村です~。
    昨夜は失礼しました。

    今回のA4ファイルの私の意見ですが、
    クリアファイル自体を収納するファイルがあるんだ!
    と思いました。

    ただ、誰が使うのか?と思うと
    かなり限定されるのかな~とも。

    ただ、各ショップから続々登場しているならば
    求めている人が居ると言うことなので
    理由を探りながら作成してみても。

    どちらにしてもブログ用に作る予定でしたら
    一度拝見してみますよ~^^

    森村


  • morimura
    参加者

    津山さま

    森村です~。
    昨夜は失礼しました。

    今回のA4ファイルの私の意見ですが、
    クリアファイル自体を収納するファイルがあるんだ!
    と思いました。

    ただ、誰が使うのか?と思うと
    かなり限定されるのかな~とも。

    ただ、各ショップから続々登場しているならば
    求めている人が居ると言うことなので
    理由を探りながら作成してみても。

    どちらにしてもブログ用に作る予定でしたら
    一度拝見してみます~^^

    森村


  • morimura
    参加者

    カンコさま

     

    マキコさんとも相談したのですが
    この作品かなり苦戦しているように感じられ。

    元々は、「サークルバッグを簡単に」が意図でしたが
    それがあまりにも大変でしたら、次に進んでしまった方が
    いいかもしれません~~。

     

    企画倒れは、よくあるといえばよくあるので
    時間のことも含めて検討していってくださいね^^

     

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    川上さま

     

    ヤーンなるほどです~。

    6玉で重いとなると、あまりメリットなさそうですね~。
    試行錯誤のネタにはなりそうですが。

    どれか、完成が出来たら
    途中の試行錯誤の経過を
    ブログに飛ばす方向でまとめたらよいかと思いました!

    2本どり、これまた色がかわってくるとは^^;

    苦労が伝わってきますが、ネタとしては
    面白いですね^^;

    納得の完成品が仕上がりますように。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    小泉さま

    お待ちしておりました ^^

    扉 ご自身で書かれてたように
    3つのお花がいいと思います!

    花材を3種類を並べるか
    最後の飾っている3種を
    組写真にしてみてくださいね^^
    (組写真のバランスが悪かったら
    シンプルに3種類のお花を並べたカットでも)

    シンプルに並べるなら文字入れしても。
    長持ちするお花1.2.3
    夏に強いお花1.2.3

    小泉さんの伝えたいことが
    パッと見てわかるようにがおすすめです。

    写真については2点ほど。

    3の蘭のお花カットですが
    今、蘭よりも意外と右上の脇役が目立ってます。
    一番色が明るいベージュの木の枝に
    目が行くので、もう少し蘭を目立たせてくださいね^^

    蘭2枚目は
    真俯瞰よりも少し斜めがよさそうです。
    (伝える内容が水をはって花首だけと思いますが
    このアングルだとどうなっているか伝わりにくいため)

    調整お待ちしております^^

    森村


  • morimura
    参加者

    徳永さま

     

    先日は一級お疲れ様でした^^
    皆さん着々と実力アップされてて嬉しかったです!

     

    今回資料OKですので、タイトルに★最終資料をお願いします。
    編集スタートとなります。

    個人的に、手ぬぐい好きなので

    藍染めと手ぬぐいの魅力を再認識しました^^

    5つにポイントまとめられているので
    タイトルに「5つ」ということを入れるおすすめです!

    5つの魅力?メリット??
    パッと浮かばなかったのですが徳永さんのいい言葉で^^

    では、引き続き藍染愛の発信楽しみにしております。

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    黒川さま

     

    丁寧に資料をまとめていただきありがとうございます!
    100均アイテムひとつで、とっても涼し気になりますね^^

     

    こちらで写真はばっちりですので
    タイトルに★最終資料 をお願いします。

    編集作業スタートの合図です^^

    タイトルは3案いれてくださいね。(皆さんお願いしてます)

    クラッシュアイスだけだと、本当のアイスにも見えるかと。^^
    文章はこれでプロのマキコさんがチェックしてくれるので
    ご安心ください。

    引き続き作品楽しみにお待ちしてますね~

    森村


  • morimura
    参加者

    臼井さま

     

    最後まで調整ありがとうございます~。

    こちらで★最終資料へ進んでくださいませ^^

    お疲れ様でした!!

    森村

  • 返信先: 7月課題「夏」黒川明美 #3776

    morimura
    参加者

    黒川さま

    平原先生とのやりとりの間に失礼します。
    (ご連絡先がわからなくて><)

    先月6月の課題全て平原先生にOKもらっていましたので
    Klastyling掲載できます~

    よかったら資料をまとめて
    クリエイティブ7月欄に投稿願います。
    やり方については、一番上の◆クリエイティブ研究科の
    すぐ下の「クリエイティブ投稿方法」をクリックしていただくと
    掲載方法が明記されております。

    もし不明な点は、お気軽にクリエイティブ欄でご質問ください。

    お待ちしております。

    森村


  • morimura
    参加者

    臼井さま

    見ていて気持ちがいいですね~^^

    写真自体、全部OKです~。

    このままで大丈夫ですが、今後の参考に
    アドバイスを2点ほど。

    1つ目
    写真3 細かいのですが
    画面手前のお皿と画面の角が少しぴったりな印象で。
    ワイングラスの口などもそうなのですが
    画角とぴったりにするのは意識して避けてます。

    カメラマンもよく言っているので。
    切るか、余白をとるか。意外と意識しておくと
    より心地よくなると思います。
    今回、OKレベルなのでこのままで大丈夫ですよ^^
    臼井さんの今後の参考にと。

    2つ目
    もし、可能でしたら・・・

    カルディで買った4品を並べて物撮り可能ですか?
    シンプルでパッケージがわかればOKな感じで。

    写真1と2の間か
    写真9と10の間にあったらすっごく
    買い物がしやすいと思いました^^

    いったんバックさせていただきますね~

    森村


  • morimura
    参加者

    小川さま

     

    今回もスゴイ読み応えでした~^^

    このままタイトルに★最終資料 に進んでいただいてOKです!

    引き続き楽しみにしております~

     

    森村

     

15件の投稿を表示中 - 706 - 720件目 (全1,096件中)