morimura

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 601 - 615件目 (全1,096件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 9月課題 「ハロウィン」小倉祐子 #4866

    morimura
    参加者

    小倉さま

     

    森村です。

    小倉さんらしい作品ですね。
    こちらKlastyling掲載できますので、いつもの感じで

    クリエイティブフォーラムに投稿いただけましたら^^

    お待ちしております!

     

    森村

  • 返信先: 9月課題「行事」小川 千裕 #4865

    morimura
    参加者

    小川さま

     

    森村です。

    がんばってらっしゃいますね!

    大変遅くなりましたが、こちらもKlastyling掲載できますので
    資料を揃えてクリエイティブ欄に投稿いただけましたら^^

    お待ちしております~

     

    森村

  • 返信先: 9月課題「イベント」笠松亮子 #4864

    morimura
    参加者

    笠松さま

     

    森村です~。

    最後まで何度もトライされて
    素敵に仕上がりましたね!

    Klastylingに掲載できますので

    よかったら資料を揃えてクリエイティブ10月欄に
    投稿頂けましたら。

    最後の記事仕上げにはいらせていただきます^^

    森村

     


  • morimura
    参加者

    はぎわら様

    引き続き^^

    土の中の
    ダリアの球根みたことないです~。

    画像3 ひとる白いスペースには
    空いちゃっている感があったので
    何か文字入れされたらよいかと。

    ダリアのフレッシュアレンジ
    さすがプロは素敵ですね~

    写真を見ているといった気分になりました^^

    最終資料お待ちしてます~

    あっ。マキコさんも余白が気になると書いてましたね^^

    森村


  • morimura
    参加者

    萩原様

    お待たせしてすみません!


    新聞見ててても臨場感あって
    よかったです!

    2-1のが確かに広がりがあってよかったですね。
    カバー??映り込みはなしのにしましょうか^^

    14の車カットある方が臨場感ありました!

    こちら最終資料にすすんでくださいませ~

    森村


  • morimura
    参加者

    馬越さま

    馬越さん、これから
    書籍化プロジェクトの方に投稿いただいた方が
    まとめて見やすいかもしれませんね^^

    コンテンツ集めと方向性
    たくさん作りながらまとめられましたら。

    最初に。
    IKEAのこの木製台
    ターンテーブルという名前でしょうか??

    検索しても見当たらず。

    「ターンテーブルでテーブルを作る」と
    文字だと分かりにくかったので。

    もしかして、ネーミングが違う??
    ケーキ台なのでしょうか。

     

    最終資料でもいいのですが
    商品にはリンクもいれていってくださいね~。

    画像3 少し他より明るすぎたのと
    少し青が強そうでした。画処理で調整できましたら。

    画像6・7・8の違いが
    画像拝見していてわからなくて・・・

    もしかして
    真ん中、上下、斜めのしるし場所ですか?

    そしましたら画像6の1枚に
    印をつける場所を「文字入れ」や「↓」で説明が
    分かりやすいかもしれません。

    写真が回っているとどこの位置かがわからなくて。

    画像12 少し他より暗めに感じました。

    画像14 光が意外と強いと思うので
    テーブルの上の天板の色が反射しすぎて
    少し残念。写真の雰囲気はいいのですが
    今回の主役場所なので。

    画像15 少し傾き注意。
    これは、テーブルがまっすぐになるように
    回転がいいですね。

    左に少し傾いて落ちているのが分かりますでしょうか?

    最後に、どうしても元のIKEAのターンテーブルが
    イメージ分からなくて・・・

    理由考えたら2つ。
    裏側カットも真俯瞰だから
    「高さがあるもの」というのが分からないからですね!

    回る台の所が見えていない。

    IKEAの商品リンクで分かればいいかもしれませんが
    今回、この形がセレクトのポイント?

    それと、画像13と14の間が
    どうなっているか見たい。

    上に載せているだけだと思いますが
    まるっきりひっくり返した接着面のカットがあれば
    写真で一目瞭然と思います。

    ガーデンの台にどのように上に重なっているか
    裏側からわかるカットです。

    基本写真は0Kですが
    2点ほど分かりやすいカットをお願いします。

    そうすると、写真だけでもスムーズで
    作り方が理解できると思いました。

    お待ちしております~

    森村


  • morimura
    参加者

    徳永さま

    まさかのグレースケールの間違い?

    でも、今気づいてよかったですね^^

    材料カット・・・全部に文字入れしてくださいね。
    (タオルとかも)
    あるのとないのが混在は分かりにくくなるので。

    写真2~10まではもう少しずつ明るく

    完成カットとかはいい感じなので
    合わせた方が、よりキレイです。

    では、次回もう一度拝見できたら仕上がりそうですね^^

    お待ちしてます~

    森村


  • morimura
    参加者

    津山さま

    こちらで紹介でもぜんぜんOKな内容ですよ~^^

    写真もとってもキレイでした。
    トップの写真が少しピント甘く見えたのでシャープで。

    そういえば、カメラも買い替えられたのですよね。
    使い方慣れましたか?

    ぐっじゃり洗面所写真、なくても・・・かと。
    前のピンクのフォルダーが入っているので
    こちらが変更前ということで。

    (そしたら、変更前と変更後の違いも
    説明がありましたら。
    使用感で何が違うかぱっと見わかりませんでした)

    写真はOKですので最終に進んでくださいね。

    細かいのですが、文章で
    「我が家にピッタリの商品」
    (説明がなかったので何がピッタリか気になりました)

    最後文章でも違いが分かりますように^^

    森村


  • morimura
    参加者

    カンコさま

     

    こちらのフォーラムで大丈夫ですよ~^^
    もしくはメッセンジャーでも。

    文章入れるとなるとフォーラムのがいいのですが
    色合わせパッと確認なら
    移動中でも早くお返事できます^^

    作業早く進めたいですものね。

    いい方でお待ちしてます!

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    カンコさま

     

    そうですね!

    ぜひ作り直しの方が。全体イメージまとめていきましょうね^^

    布に不安ありましたら、制作前に出していただけましたら。

     

    森村

  • 返信先: 9月課題「時短」森村先生 稲垣純子 #4830

    morimura
    参加者

    稲垣さま

    クリエイティブ担当森村です。

    今回も最後までがんばってらっしゃいましたね。
    嬉しいです~!

    またKlastyling掲載に向けてクリエイティブフォーラムの方に
    資料まとめて投稿いただけましたら^^

    少しでも多くの方に見てもらえますように。

    森村

     


  • morimura
    参加者

    小泉さま

    大変遅くなり失礼しました。

    扉カット 書体がもう少し洗練度UPで
    行けたら素敵さUPかと。

    よかったら元画像添付いただけますか^^?
    私もトライしてみます。

    6がお花より南瓜の方が目立っているので
    主役が奪われている感がちょっと残念でした。

    南瓜 影の中の白
    アナベル 白っぽい中の白

    割合も南瓜と同じくらいで形がしっかりしているから
    南瓜の方が目立つのでしょうね。

    他のカットもしありましたら
    出してみていただけますか^^?

    ラスト調整になりますように。

    森村


  • morimura
    参加者

    はぎわら様

     

    ほんと、素敵な場所ですね~^^

    写真ですが、ステンドグラスのカットだけ

    暗い中だからか少しピントが来てなさそうでした。

    (アップ写真は特にバレます^^)
    手持ちの写真少しシャープしてから縮小したらどうでしょう?

    比べてもらって、進んでくだしませ。

    マキコさんのも今後のご参考に。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    カンコ様

     

    これから、布合わせ等ありましたら

    気軽に出してくださいね~。

    (全体のイメージの宿題も同時進行になるかと^^)

    リボン布は使っても大丈夫そうですが、この場合モノトーンとか
    グレー系にしておいた方がお洒落感は伝わりそうです。

     

    となると、また最後の服のコーディネートもシックにですね。

    森村


  • morimura
    参加者

    津山さま

     

    お久しぶりです~。
    こちらOKです~。

    下から2番目は少しシャープをした方がよさそうです。

    思春期のシェーバーもクリックしたくなりますね^^

     

    ちょっとご質問ですが、

    シェーバーって重いと思うのに、吸盤で落ちないのですね。

    (写真画像から500gまで?)
    私、吸盤苦手ですぐに落ちてくるので^^;
    コツってあるのでしょうか?

     

    最終資料おまちしてます!

    森村

     

15件の投稿を表示中 - 601 - 615件目 (全1,096件中)