morimura

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全1,096件中)
  • 投稿者
    投稿

  • morimura
    参加者

    西岡さま

    即レスしたはずが、投稿できてなかったようで
    すみません~><

    こんにちは。
    お花もサブスクが流行っているのですね~^^

    今回のアフター写真キラキラしてました。
    ボケの使い方もレベルアップですね。

    基本はこのままOKです。

    9の写真ですが、
    左のアイビーだけ壁がちょっと暗い印象に感じました。
    窓の外が明るいので天気がよくてコントラスト強めの時だったのですね。

    もし画処理でここだけ明るくできましたらさらに
    綺麗と思います。

    追加の添付写真ですが
    これはピンボケに見られますね~。

    エモイの感じムズカシイですが
    カメラを知らない人に見せて
    「綺麗」じゃなくて「ボケてる」と思われたらNGですね^^

    今の1枚目もザラザラとした質感に写っていたので
    それもわざとの感じでいいのかと思いました^^

    では、最終資料お待ちしてますね~

    森村

  • 返信先: ★最終資料5月西岡清乃「父の日」 #10970

    morimura
    参加者

    西岡さま

     

     

    調整お疲れさまでした!

    2と3は当初の順番がよさそうでした^^
    両方アイテムがよく見えるのとプレゼント感がある方を先に。

     

    他はOKですので最終資料に進んでくださいませ。

     

    メキメキと写真が進化しているので

    シーンや目的に合わせてより表現の幅が広がるよう

    これからもスタイリング頑張ってください~♪

    次回も楽しみにしております^^

     

    森村

  • 返信先: ★最終資料5月西岡清乃「父の日」 #10953

    morimura
    参加者

    西岡さま

    父の日にスポットをあてた企画
    いいですね~。

    写真は今風を意識されて
    ぐっと洗練度がUPしてみえました^^

    基本、写真の撮り方は大丈夫ですが
    企画の流れの方が気になったので
    一歩突っ込んでコメントいれますね~。

    まず、1枚目

    写真はバッチリですが
    西岡さんはお花の専門で⁺αで
    一緒にそえる素敵なプレゼント選び
    という企画趣旨なので
    この写真はお花がおまけになっていて
    趣旨が変わってしまいます~

    テーブル写真はキレイですが
    これはお料理を見せたい写真の撮り方^^

    伝えたかったのはワインとひまわり。
    それがおまけになっているんです。

    主役と脇役の関係性を意識してみてくださいね。

    ラスト10まで行ったら
    お花とひまわりが強調されてる写真がありました!

    こちらは大丈夫です!
    撮っていたよかったと^^

    ご自身で再撮をされた
    10の写真が一番よかったです。

    1は基本、今回の企画趣旨には不要です^^

    ラスト締めカットに10をいれてますが
    この流れだと少し唐突に見えました。

    最初の写真を繰り返して締めカットにするパターンは
    分かりやすいのでよくやりますが

    今回はアイテム3セットが同等の扱いなので
    10はここになくて大丈夫です^^

    おすすめ3選という感じが
    ラストひとつだけここにあると混乱になります。

    全体の流れで
    個人的には、西岡さんがお花の専門家なので
    添えるグッズを先に解説するのではなくて
    お花を先に解説されたらよかったかな~と思います。

    例えば4.5.6の
    グリーンアレンジメントとコーヒー。

    先にコーヒーのアップ写真をいれて
    次にお花カットをいれてますよね。

    優先順位としてお花を選ぶのが先でコーヒーも一緒に
    という見せ方へ。

    パソコンの横に置いたお花に
    グラス入れたコーヒーがあったら🎁のセット感もでるので^^

    写真が撮れるようになると
    今度は、企画意図していることが
    どうしたら見てくれた方に
    より伝わりやすくなるか考えると
    またグッと作品がパワーアップできると思います^^

    今回の写真がとてもレベルアップされてたので
    並べる順番と文章について
    ちょっと再考してみてくださいね~

    すみません。写真について1点。
    4のカットですが、壁からもっと手前に置いて
    壁をぼかしてとれますか?
    壁紙の感じが分からないくらいに。
    そうすると、🎁セットがもう少し主張されると思います。

     

    全体、出来る範囲で調整してみてください^^

     

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    森村です^^

    マキコさんからアドバイスの件です~。

    毎月出してくれている西岡さんなので、また次のレベルアップ課題が来たようです^^

     

    今回の作品自体はOKです。(王道な見せ方でまとまってます)

    SNSが溢れて、素敵な写真を見る事に慣れてしまっているのでより今風へ。

     

    「今っぽい」を入れるには、クリエイティブの時にもたまに話すのですが

    王道の撮り方3枚並ぶと、古くも見えてしまう。

     

    今、8.9.10の完成写真1枚ずつはアイテムが良く見えてまとまってます。

    ただ、今の写真は余白や余韻、光で動きが課題になっているので

    特に8と10が斜め45度カットの王道なカットなので空気感をプラスしたら面白そう

     

    どうするかというと、もっと余白を出して光の道筋(影)を見せたり。(寄りすぎない)

    反対に最近のクリエイテイブの課題では、

    ボケ感を強くして背景がボケるようにスタイリングしてますよね。

    そうするとふわっと空気感も感じられます^^

     

    企画の中にもグッと寄ったり画面を引いてゆとりを出したり

    メリハリがつくとより魅力的になっていきます。

    特に、これからの夏は影が強いと真夏感も出てきます。

    アップで影が強いと暑苦しいので、余白とボケがポイントです。

     

    (工程写真など解説写真でがんばりすぎると、伝えたいものが

    分かりにくくなるので完成写真を工夫する方向のがいいです)

     

    ピンタレスト等で、余韻が残って自分がキレイ&新鮮と思う写真を

    まとめたりしていると目が慣れてくると思います。

    西岡さんの今後の作品づくりにいきてくると思います^^

    ますますレベルアップする西岡さんを楽しみにしております~

     

    森村

     

     

     

     

     

     

     

     


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    お返事遅くなって大変失礼しました。
    投稿数で確認してたので、すっかり勘違い見落としを><

     

    今回、撮影しなおしたもので最終資料に進んでいただけましたら^^

    明るく印象もキレイでした。

    1点。

    2枚目だけ少しシャープかけた方がよさそうでした。

    1番最初に目が行くのが大きいラフィアと文字入りのラッピング紙だと

    思うのですが、そこの輪郭が少しもやっとしているので。

    このカットは、ラフィアの束にピントがよりキレイだったと思います。

    (俯瞰だから、全部にピントが来ていると思うのですが)

     

    では、最終資料お待ちしてますね~

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

    今月もウエルカムです^^
    旦那様協力的でいい作品ができますね。

    少しだけアドバイスです。

    1枚目 お花が主役なので全身いれなくても
    今回は途中までのがアイテム自体はよくみえそうです。
    ご参考に

    添付

    fbowdczj7j08zqumz0po6krg5urklwf3

    2枚目 やっぱり少しもやっと・・・
    ピントが来ているか拡大してみて、あとは少しシャープでも

    3枚目 この材料カットはあまり影が強くなくても。
    今左から真横に光がきていますが、部分で影が強いのが気になりました。
    ♡は可愛い印象なので影が強くない方がよさそうです。
    (今回、画処理で調整でもOKです)

    5枚目 少し明るく

    あとOKです^^
    ラスト調整してみてくださいね。

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    調整お疲れさまでした^^

    今回、同じ人が撮ったの?というくらい

    お花がイキイキ見えました^^

    毎回、西岡さんの調整とレベルアップがスゴイですね。

     

    こちらでバッチリですので

    最終資料に進んでいただいて大丈夫です!

    扉のカットだけ、一番目立つのがスマフォの写真がよさそうに見えました。

    3枚の組み写真の右上の写真は不要かなと。

    扉は文字入れもあるのでそのままでも大丈夫です^^

     

    継続は力なりと西岡さんの作品みると思います。

    また、ぜひ投稿お待ちしております♪

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    こんにちは。あたたかい陽気も続いているので

    春にぴったりの企画ですね^^お花の名前知りたい!と思う時があるので

    こんな便利なアプリがあるんだなと個人的にも思いました。

     

    カメラの機能については、マキコさんがカメラ解説本の編集者プロなので

    レスいれてもらうよう依頼しておきました^^

     

    見せ方のところでは、4の写真だけアドバイスを。

    どうしても、何よりも頭の後頭部にめがいきました。

    どうしても私たち日本人は髪も黒いので・・・見た人は髪型のほうがきになってしまいます。

    服のスナップする時もそうですが、横顔の素肌をちょっとだけみせるとか

    もしくは、頭をいれないで手もとの携帯にフォーカスでも。

     

    そこだけ調整してみてくださいね。

     

    では、少々お待ちくださいませ。

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

     

    Photolaboさま

     

    お久しぶりです。

    なかなか皆さんにお会いできず残念です。

     

    防災ネタ、いつも多くの人の役にたつのが想像できてわくわくします。

    1点だけアドバイスです。

    最初の扉のカットですが

    ぱっと見た時に一番上の缶に目が行きます。

    ちょうど、文字の所に反射がきていたので商品撮りだったら

    そこの光だけあたらないようにカットします^^

    これなら、B5のコピー用紙くらいの板でそこに当たっている光元をシャットダウンなど。

     

    今回はこのままで大丈夫ですが、今後もこういうシーンがあると思うので

    一応今後のご参考に。

     

    最終資料お待ちしてます~

     

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    西岡さま

    いつもタイミングのいい企画内容が届きますね^^
    さすが、見る人の気持ちのタイミング大事ですね~。

    たくさん表現している西岡さんなので
    基本はOKです。

    今回、モデルがいないというのでナシでOKですが
    確かに1枚はあると大きさも分かりやすくなるので
    写真のストックをするときはぜひ^^

    細かい点でお伝えしていきますね、

    今回、撮影が夕方とか意外とくらい環境でしたでしょうか?
    すこ~し、輪郭がモヤっとブレているのがあったので。

    2.6.9.12などチェックすると分かりやすいかもです。
    今後気を付けられるとよさそうです。

    スタイリングではなく、記録用の材料カットが
    意外と一番バランスがきになりました。
    均等に置いている分、隙間のバランスが間が抜けて見えるのかもしれません
    ワイヤーがひとつ長いからバランスが撮りにくいのも分かりますが^^

    今回、このままでOKですが
    1つの企画の中で全部の写真色がより近くなったら
    洗練度はUPします!

    白が多いと、より青や黄色に色が転ぶのが分かりやすいので
    最後にPCの中で並べて近づけていくとよさそうです。

    今後のご参考までに細いですが
    西岡さんの更なるレベルアップのご参考までに。

    では、次回はタイトルに★を入れて
    最終資料でOKです。

    卒業入学前に記事公開しますね~

    お待ちしております。

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    今年もどうぞよろしくお願いいたします^^

    作品楽しみにしております!

     

    今回の企画、目の付け所がいいですね~。
    仕事の専門性をいかしながら、時代に合っているので気になる方も多そうです^^

     

    写真もこのままでOKです~。

    最終資料揃えていただければ、掲載準備スタートさせていただきます。

     

    お待ちしております^^

    森村


  • morimura
    参加者

    五十嵐様

     

    はじめまして。

    クリエイティブ担当の森村です。

    資料一式ありがとうございました!

    すごく美味しそうなチリビーンズですね^^

    農家のレシピというフレーズも新鮮さが伝わってすごく魅力的でした!

    こちら、タイミングで編集のマキコさんが

    記事upさせていただきますね。

    また、素敵な作品楽しみにしております!

     

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    このみ様

    こんにちは!ご無沙汰してます。森村です。
    初投稿うれしいです~!!

    クリスマスネタがギリギリですが
    せっかくなのでアップ準備いたします!
    (お正月まで使えるとしていただいたアイデアもよかったです)

    4と6.7の写真が他と比べてかなり
    暗めだったので明るくしていただけましたら^^
    (グレーの印象が強いと、ちょっとどんよりしますので)

    他は、詳しく撮っていただいているで
    再撮なしで最終資料に進んでいただいてOKです。

    冒頭の自己紹介とラストにリンク先等ありましたら
    いれてくださいね。

    到着次第早めにまきこさんが記事準備してくれます。

    また、作品楽しみにしております。

    森村


  • morimura
    参加者

    松下さま

     

    こんにちは。

    クリエイティブ担当森村です。

    クリスマスの簡単で楽しいアイデアお待ちしておりました^^

     

    今、編集のマキコさんと一緒でして

    明日のKlastylingの記事にUPさせていただきますね。

     

    また、作品楽しみにしております。

     

    余談ですが、乗馬のインストラクターしていらしゃったというのが
    かっこよくてインパクトありました^^

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    早々に調整できてよかったです。

    バッチリ分かりやすくなってました。

    再撮分もOKです^^

    1のシャープだけちょっと強すぎてたので

    もう少し弱いシャープにして最終資料に進んでくださいませ^^

     

    お待ちしております♪

     

    森村

     

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全1,096件中)