morimura

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 61 - 75件目 (全1,096件中)
  • 投稿者
    投稿

  • morimura
    参加者

    西岡さま

    今月も楽しみにしておりました^^

    今回のアイデアもスゴイですね!!!

    写真一つずつはまとまってましたが
    ちょっと全体の構成はもっとわかりやすくしたい印象でした。

    上から順番に拝見して
    2は、これがお正月かと思ってしまいました。
    後半にきてアレ??と。
    3はこれは「日常・お正月どっち?」という印象になってしまいました。
    (南天の実があることもあって)

    最後になって、いったん戻ると意味がよく分かりました^^

    今回の企画の一番のポイントは
    普段とお正月の比較と変化です。

    全部で3点あって2と3のカットは日常というのを
    文章と写真の順番で明確にすると、はじめて見た人にも一目瞭然です。

     

    ここが分かりやすくするとベターです。
    (不安な点は、ラストマキコさんがチェックしてくれます^^)

    では、先に写真については2点だけ

    1.このカット少しシャープを。
    ピントは来ていそうですが、どうしてももやっとするアイテムなので。

    7のカットは主役がバスケットについたお正月飾りです。
    今の見せ方はバスケットの中のドライフラワーに。

    写真としては素敵ですが、意図するところを考えると
    アングルを調整した方がよさそうでした^^
    (今、画面全体に対して主役が左下になりすぎなのも要因です。
    もう画面下に余白を入れたりと、お正月飾りが目立つように)

    では、2点調整と、全体流れの確認が出来ますように^^

    森村


  • morimura
    参加者

    小泉さま

     

    久しぶりにお目にかかれてうれしかったです♪

    このツリー、こうやって作るのですね。

     

    小泉さんも慣れているので、分かりやすくてOKです^^

    1点だけ。

    4の鉢底ネットの画像がかなり明るくなっていると思います。

    ちょっと暗く調整しておいて最終資料お願いします。

     

    (反射してみえると思って、下の新聞紙見ました。

    明るくなっているのがわかると思います。)

     

    最終資料お待ちしております。

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

    羽柴さま

     

    調整できてよかったです~!

    手作りシーンカット最高です^^

    こちらで最終資料にすすんでくださいね~

    引き続き作品楽しみにしております^^

     

    森村


  • morimura
    参加者

    細川さま

     

    こんにちは。

    毎回楽しみな記事ですが、今回も目の付け所と見せ方がスゴイですね。

    次回最終資料でOKです。

     

    2点ほど。

    1枚目と2枚目のビフォーアフターの写真が逆になっていると思います。

    次回予告の画像写真が、すごく粗いのであれ?と。

     

    capture-20201122-124726

    気になったので、2点確認して最終資料に進んでくださいね~

     

     

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    羽柴さま

     

    こんにちは~。

    去年のこの企画覚えてます!連動させて今年バージョンというのは

    とってもいいと思います。

    最終資料では、過去のもリンクしてくださいね^^

     

    スタイリングもとっても慣れて基本はOKですが

    最後の仕上げで細かい点をお伝えしておきますね~。

     

     

    画像1だとちょっと靴下が何かわかりにくいので

    扉も画像⑥の横カットでよさそうでした。(タイトル文字が入るので横カットでも)

     

    そして、この画像⑥が色被りしてみえるたので・・・

    実際を見ている羽柴さんが近い方でいいのですが比べてみてください。

    上が羽柴さんので下が色被り除去ボタンで。

    collage

    私が印象が明るくなるようちょっと触ってみました。

    hashiba

     

    そしてインテリア引きのカット雰囲気入れての大作ですが

    カーテンの印象が結構大きいのと

    暗いスポットがもったいなく感じました。

     

    一つ前の椅子のカットがとってもお洒落で北欧風なので

    次に来たこのカットが急に古く感じるような。

     

    hashiba2

     

    いっそのこと、ここカットがいいと思いました。

     

    hashiba2

     

     

    ②と③の間に手作りしているイメージカット1枚ありましたら。

    手作り感がでると思います。

     

    もちろん、動画はこのままOKです。

    資料整えて1度最終チェックさせていただけましたら。

     

    お待ちしております~^^

     

    森村

    入れたら


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    よかったです~!!

    やっぱり印象がぜんぜん違いますね^^

    この微調整しているとレベルが断然あがってみえます。

    プロはここ気を付けてますので^^

     

    最終資料に進んでくださいね~!

    また、作品楽しみにしております。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    調整できてよかったです^^

     

    1点だけ。

    最初の1枚目のキャンドルがかなり曲がって見えて調整できましたら。

    今、キャンドルはまっすぐなのですが、曲がって見える理由を書いてみました。

    111

    レンズの習性もありますがせっかくなので

    これは窓の縦の赤いライン(印象の強い)ものに近づけて1度傾けて置いたら

    スッキリすると思います^^

     

    それと、カメラアングルですが
    このカットは前回のように少し上からの方がリースの部分が目立っていいと思います^^

    今回真横に近いカタチでカメラを構えられたので
    ラストカットと似てみえました。
    伝える内容がどこかで見せ方も変わりますがぜひくらべてみてくださいね~

     

     

     

    3枚目 すみません。言葉の伝え方が分かりにくかったです。

    ピントは赤い実でOKです。けれど、赤い実に合わせたらまつぼっくりにも

    ピントがくるはずです^^真俯瞰で撮っていて距離も近いので。

     

    いいカタチでまとまってますのでラスト1枚調整できますように。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

    今年のクリスマスにぴったりのアイデアですね^^

    調整したらもっと良くなる点を
    明記させていただきます~
    レベルアップしてこられた西岡さんにちょっと細かい点も
    いれてます。

    1枚目

    キャンドルの白い長さが
    後ろのティンボードで横に分断されてしまっているのが
    もったいなさそうです。

    ラストの引きのカットなら
    大丈夫そうですが、このカットだと
    最初に境目に目が行きました。

    また、キャンドルの一番上が、写真画面とぴったりなので
    少しだけ上に余裕があった方がベターです。

    そして、この画面をみて少し曲がっています。
    反時計回りに2度回転させるとまっすぐでした^^

     

    nishi

     

    2枚目 今回はOK
    ですが、ボードの下(画面一番上)にボックスなどいれて
    もう少し傾けたらベター。
    目安として・・・・
    今、ボンドとキャンドルのお尻がみえてますよね。
    ボンドのお尻が見えないくらいだときちっとみえます^^

    3枚目 バランスがとってもキレイです!
    ちょっと気になったのが、ピントが赤い実にきてたかな~と。
    少し明るくシャープかけてみました。

     

    nishi3

    4枚目 OK

    5枚目 こちら残念ながらピントがきてませんね~。
    原因が分かるといいのですが・・・・

    6・7・8・9 OK

    10枚目 この流れからだと背景は9枚目と一緒が分かりやすいです^^
    まだ飾る前ですので。

    11枚目 OK

    可能な範囲で調整してみてくださいね。
    さらに作品が磨かれますように。

    森村


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    ピントのご質問ですが

    一つ前のご指摘させていたいたカボチャたちは

    パット見て一番大きなカボチャに目が行きます。

    ただ、ここがモヤっとしているので・・・
    俯瞰で撮影しているので全部にピントがくるはずなのですが・・・

    ピントがあっていない理由として

    ・シャッターを押す瞬間にぶれている

    ・ピントの位置が違う

    ・暗い時間に撮ってF値が低すぎた

    ・シャッタースピードが遅い

    などなど、合わなかった原因があると思います^^

     

    撮影した時の、カメラ情報を残す設定にしてあれば撮影情報が見られるのですが
    西岡さんのは写真拝見しても出てこなかったのでこちらで分からなくてすみません。

    ピントは絶対ですが
    ある程度きていたら、シャープでも出来るので^^

    いろいろトライしてみてくださいね~

     

    では、明日少々お待ちください。

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    ご連絡ありがとうございます。

    あ~、よかったです^^

    せっかく撮りなおしされてがんばってましたので。

    3枚目の写真が使えそうでしたので、少しシャープかけて

    マキコさんに編集スタートしてもらいますね。

    明日中には記事アップしますので、お待ちください。

     

    6yc68j7gxfo7f0buq51nqx19qwsocrfu

    森村

     


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    こんばんは。

    いよいよ明日がハロウィンですね。
    企画のラスト1点写真が届かないのがきになって・・・

     

    ここまでがんばってらっしゃってたので
    もし画像がありましたら明日の公開準備をと思っております。

    いったんお返事お待ちしております^^

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    毎回、どんどん見せ方進化されますね~。

    7に作り方までいれていただいて。

    こちらバッチリです!

    取り急ぎ、写真について1点。

    2の写真がまだピントがきていなくて・・・

    ピントだけは絶対外せないので、ぜひ1枚差し替えを^^

     

    スタイリングについてはこのままOKですので

    かぼちゃ写真が変わったら編集スタートしてもらいますね^^

    ラスト1点お待ちしてます。

     

    森村

     

     


  • morimura
    参加者

    西岡さま

     

    ハロウィンが段々近づいてきましたね~。

    今年はおうちハロウィンが楽しめる企画がいいですね^^

     

    では、写真について

    扉の1枚目はピントが来てなかったので注意してみてくださいね^^

    2枚目が他のより少し明るい写真になっていたので

    もう少し色調整したらベターと思います。

     

    そして、今回の企画の見どころは

    2と5との違いが分かりやすいところ。

    今、流れで拝見していると

    「2はビニールの袋が吊るしてあって5はなくなった」

    という印象になりそうなので

    文章含め、西岡さんの意図をもう少し分かりやすく伝えておくと

    いいなと思いました。

    恐らく扉の2枚目のカットはなしで、今ピントが合わなかった写真を

    文章の語りの中に入れるとよさそうです。

     

    扉は、ビフォーアフターになるような組み写真にすると

    クリックしてみたくなりそうです^^

    扉は、本文が出来てからこちらでも作成可能ですので

    一度バックさせていただきますね~

     

    森村


  • morimura
    参加者

    川崎さん

     

    ご無沙汰です。ご活躍陰ながら嬉しく拝見してます♡

     

    お掃除動画は絶対みたくなりますね^^

    食事もですが、掃除も絶対必要なものなので~♪

    写真、バッチリです!ラストの手の写真も臨場感があっていいですね。

    このまま最終資料に進んでくださいませ。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    まあさっちん様

     

    さすが、やること早いですね~^^

    タイトルに★をいれておいてください。

    マキコさんのスタート合図なので見落とさないように。

    よろしくお願いいたします~

     

    森村

15件の投稿を表示中 - 61 - 75件目 (全1,096件中)