★最終資料5月西岡清乃「父の日」

  • 投稿者
    投稿
  • #10945

    西岡 清乃
    参加者

    森村先生

    今月もよろしくお願いします。

    父の日のギフトで人気のアイテムと一緒に贈る「お花・グリーン」の提案です。

    余白のある写真とレースのカーテンをあけて影のある写真、ボケの強い写真を意識して撮影しました。

    テーブルの写真の手は父の日なので男性の手がいいと思ってダンナの手にしてみました。

     

    *************

     

    6月20日は父の日。いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちをこめて素敵なプレゼントを贈りませんか?

    人気の定番のプレゼント+癒しのグリーン・お花がおすすめ!

    3つの人気のアイテムとグリーン・お花のペアリングをご紹介しますね。

     

    1IMG_7353

     

    セレクト1

    ワインとヒマワリブーケ

    2

    2ひまわりとワインIMG_7315

    お父さんに1番人気のギフトはお酒。

    成長した子供と一緒にお酒を飲むのがお父さんの夢だそうです。

     

    ワインとひまわりのブーケをバスケットにアレンジしました。

     

    3

    3ひまわりIMG_7318

    男性に贈る花は黄色がおすすめです。特に、ヒマワリは父の日の定番のお花です。

    今回はそのまま飾ってもらえるように、アーティフィシャルフラワーのヒマワリでブーケを作りました。

    もちろん、生花のブーケを一緒に贈っても大丈夫。

     

    セレクト2

    グリーンアレンジメントとコーヒー

    4

    4再撮影IMG_7375

    仕事の合間にほっと一息ついてもらえるようにコーヒーを贈ると喜ばれます。

    お父さんの好みに合わせて酸味や苦み、香りを選ぶといいですね。

    5

    5再撮影MG_7376

    オススメはカフェオレベース♪

    ミルクで割るだけで、本格的な味わいのカフェオレが楽しめます。

    アイスオレを気軽に楽しむことができるので初夏にぴったりなギフトです。

     

    6

    6観葉植物アレンジIMG_7309

    グリーンアレンジメントをデスクに飾ると癒し効果が期待できます。

    こちらもお世話がいらないアーティフィシャルフラワー。

    最近のアーティフィシャルフラワーは本物の植物と見間違うほど高品質。

    クリニックやレストランでもアーティフィシャルフラワーのグリーンを飾ってるところが増えました。

     

    セレクト3

    チョコレートと多肉植物のリース

    7

    7IMG_7357

    甘いものが好きなお父さんにはチョコレートと多肉植物のリースのギフトがおすすめ。

    一緒におしゃべりしながらチョコをつまんで、親子時間を楽しむのもいいですね。

    子供と一緒に過ごす時間は何にもかえがたいプレゼント(*^-^*)

     

    8

    8IMG_7364

    チョコレートはお酒と一緒につまんでもいいし、仕事の気分転換にコーヒーと一緒に食べても疲れがとれますね。

    甘さ控えめのカカオ90%から甘めのミルクチョコまでいろいろあるので父の日のプレゼントにぴったりです。

     

     

    9

    9多肉リースIMG_7321

    多肉植物のリースはお花のリースと違って男性のお部屋にも似合います。

    こちらもアーティフィシャルフラワーなのでお手入れが入りません。

    10

    10こっち最後IMG_7346

    お気に入りのペアリングは見つかりましたか?

    ワインと多肉植物のリースなど組合せを変えてもOK。

     

    今年の父の日は、いつものプレゼントにプラスアルファ「お花・グリーン」をプレゼントしてみて下さいね。

     

  • #10952

    西岡 清乃
    参加者

    森村先生

    1と10のワインが曲がってる感じがしたので再撮影してみました。

    こちらでどうでしょうか。

    1

    こっち再撮影1IMG_7387

     

    10

    再撮影最後IMG_7401

  • #10953

    morimura
    参加者

    西岡さま

    父の日にスポットをあてた企画
    いいですね~。

    写真は今風を意識されて
    ぐっと洗練度がUPしてみえました^^

    基本、写真の撮り方は大丈夫ですが
    企画の流れの方が気になったので
    一歩突っ込んでコメントいれますね~。

    まず、1枚目

    写真はバッチリですが
    西岡さんはお花の専門で⁺αで
    一緒にそえる素敵なプレゼント選び
    という企画趣旨なので
    この写真はお花がおまけになっていて
    趣旨が変わってしまいます~

    テーブル写真はキレイですが
    これはお料理を見せたい写真の撮り方^^

    伝えたかったのはワインとひまわり。
    それがおまけになっているんです。

    主役と脇役の関係性を意識してみてくださいね。

    ラスト10まで行ったら
    お花とひまわりが強調されてる写真がありました!

    こちらは大丈夫です!
    撮っていたよかったと^^

    ご自身で再撮をされた
    10の写真が一番よかったです。

    1は基本、今回の企画趣旨には不要です^^

    ラスト締めカットに10をいれてますが
    この流れだと少し唐突に見えました。

    最初の写真を繰り返して締めカットにするパターンは
    分かりやすいのでよくやりますが

    今回はアイテム3セットが同等の扱いなので
    10はここになくて大丈夫です^^

    おすすめ3選という感じが
    ラストひとつだけここにあると混乱になります。

    全体の流れで
    個人的には、西岡さんがお花の専門家なので
    添えるグッズを先に解説するのではなくて
    お花を先に解説されたらよかったかな~と思います。

    例えば4.5.6の
    グリーンアレンジメントとコーヒー。

    先にコーヒーのアップ写真をいれて
    次にお花カットをいれてますよね。

    優先順位としてお花を選ぶのが先でコーヒーも一緒に
    という見せ方へ。

    パソコンの横に置いたお花に
    グラス入れたコーヒーがあったら🎁のセット感もでるので^^

    写真が撮れるようになると
    今度は、企画意図していることが
    どうしたら見てくれた方に
    より伝わりやすくなるか考えると
    またグッと作品がパワーアップできると思います^^

    今回の写真がとてもレベルアップされてたので
    並べる順番と文章について
    ちょっと再考してみてくださいね~

    すみません。写真について1点。
    4のカットですが、壁からもっと手前に置いて
    壁をぼかしてとれますか?
    壁紙の感じが分からないくらいに。
    そうすると、🎁セットがもう少し主張されると思います。

     

    全体、出来る範囲で調整してみてください^^

     

    森村

  • #10967

    西岡 清乃
    参加者

    森村先生

    添削ありがとうございました。写真が少し洗練されたと言っていただいてとても嬉しいです。

    4再撮影しました。1枚目はたしかにお料理の写真になってしまいました。文章と写真の順番を入れ替えましたので、添削よろしくお願いします。

    西岡

    6月20日は父の日。いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちをこめて素敵なプレゼントを贈りませんか?

    人気の定番のプレゼント+癒しのグリーン・お花がおすすめ!

    父の日におすすめのグリーン・お花と3つの人気のアイテムのペアリングをご紹介しますね。

     

    1再撮影最後IMG_7401

    セレクト1

    ヒマワリブーケとワイン

    2

    2ひまわりIMG_7318

    男性に贈る花は黄色がおすすめです。特に、ひまわりは父の日の定番のお花です。

    今回はそのまま飾ってもらえるように、アーティフィシャルフラワーのひまわりでブーケを作りました。

    もちろん、生花のブーケを一緒に贈っても大丈夫。

    3

    3ひまわりとワインIMG_7315

    ヒマワリブーケと一緒に贈りたいのはワイン。

    ワインとブーケをバスケットにアレンジしました。

     

    お父さんに1番人気のギフトはお酒。

    成長した子供と一緒にお酒を飲むのがお父さんの夢だそうです。

    セレクト2

    グリーンアレンジメントとコーヒー

    4

    再撮影4IMG_7454

    グリーンアレンジメントと一緒に贈るのはコーヒー。

    仕事の合間にほっと一息ついてもらえるようにコーヒーを贈ると喜ばれます。

    お父さんの好みに合わせて酸味や苦み、香りを選ぶといいですね。

    5

    5再撮影グリーンアレンジIMG_7466

    グリーンアレンジメントをデスクに飾ると癒し効果が期待できます。

    こちらもお世話がいらないアーティフィシャルフラワー。

    最近のアーティフィシャルフラワーは本物の植物と見間違うほど高品質。

    クリニックやレストランでもアーティフィシャルフラワーのグリーンを飾ってるところが増えました。

    6

    6再撮影MG_7376

    今回ははカフェオレベースをセレクトしてみました♪

    ミルクで割るだけで、本格的な味わいのカフェオレが楽しめます。

    アイスオレを気軽に楽しむことができるので初夏にぴったりなギフトです。

     

     

     

    セレクト3

    多肉植物のリースとチョコレート

    7

    7IMG_7357

    甘いものが好きなお父さんには多肉植物のリースとチョコレートのギフトがおすすめ。

    一緒におしゃべりしながらチョコをつまんで、親子時間を楽しむのもいいですね。

    子供と一緒に過ごす時間は何にもかえがたいプレゼント(*^-^*)

    8

    8多肉リースIMG_7321

    多肉植物のリースはお花のリースと違って男性のお部屋にも似合います。

    こちらもアーティフィシャルフラワーなのでお手入れが入りません。

    9

    9IMG_7364

    チョコレートはお酒と一緒につまんでもいいし、仕事の気分転換にコーヒーと一緒に食べても疲れがとれますね。

    甘さ控えめのカカオ90%から甘めのミルクチョコまでいろいろあるので父の日のプレゼントにぴったりです。

     

     

     

    お気に入りのペアリングは見つかりましたか?

    多肉植物のリースとワインなど組合せを変えてもOK。

     

    今年の父の日は、いつものプレゼントにプラスアルファ「お花・グリーン」をプレゼントしてみて下さいね。

     

     

     

  • #10970

    morimura
    参加者

    西岡さま

     

     

    調整お疲れさまでした!

    2と3は当初の順番がよさそうでした^^
    両方アイテムがよく見えるのとプレゼント感がある方を先に。

     

    他はOKですので最終資料に進んでくださいませ。

     

    メキメキと写真が進化しているので

    シーンや目的に合わせてより表現の幅が広がるよう

    これからもスタイリング頑張ってください~♪

    次回も楽しみにしております^^

     

    森村

  • #10978

    西岡 清乃
    参加者

    森村先生

    添削ありがとうございました。

    こちらが最終資料です。

     

    タイトル案

    ・お父さんに贈りたい「人気アイテム+グリーン・お花」

    ・父の日におすすめ!人気アイテム+グリーン・お花

    ・父の日ギフト3選!人気アイテム+グリーン・お花

     

    本日の担当は、フラワースクール講師 西岡です。

    東京 杉並区でフレンチスタイルのプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーのレッスンを開催しています。

     

    扉page

    6月20日は父の日。いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちをこめて素敵なプレゼントを贈りませんか?

    人気の定番のプレゼント+癒しのグリーン・お花がおすすめ!

    3つの人気のアイテムとグリーン・お花のペアリングをご紹介しますね。

     

    1再撮影最後IMG_7401

     

    セレクト1

    ヒマワリブーケとワイン

    2

    2ひまわりとワインIMG_7315

    ヒマワリブーケと一緒に贈りたいのはワイン。

    ワインとブーケをバスケットにアレンジしました。

     

    お父さんに1番人気のギフトはお酒。

    成長した子供と一緒にお酒を飲むのがお父さんの夢だそうです。

    3

    3ひまわりIMG_7318

    男性に贈る花は黄色がおすすめです。特に、ひまわりは父の日の定番のお花です。

    今回はそのまま飾ってもらえるように、アーティフィシャルフラワーのひまわりでブーケを作りました。

    もちろん、生花のブーケを一緒に贈っても大丈夫。

     

     

     

     

    セレクト2

    グリーンアレンジメントとコーヒー

    4

    再撮影4IMG_7454

    グリーンアレンジメントと一緒に贈るのはコーヒー。

    仕事の合間にほっと一息ついてもらえるようにコーヒーを贈ると喜ばれます。

    お父さんの好みに合わせて酸味や苦み、香りを選ぶといいですね。

     

    5

    5再撮影グリーンアレンジIMG_7466

    グリーンアレンジメントをデスクに飾ると癒し効果が期待できます。

    こちらもお世話がいらないアーティフィシャルフラワー。

    最近のアーティフィシャルフラワーは本物の植物と見間違うほど高品質。

    クリニックやレストランでもアーティフィシャルフラワーのグリーンを飾っている所が増えました。

     

    6

    6再撮影MG_7376

    今回はカフェオレベースをセレクトしてみました♪

    ミルクで割るだけで、本格的な味わいのカフェオレが楽しめます。

    アイスオレを気軽に楽しむことができるので初夏にぴったりなギフトです。

    セレクト3

    多肉植物のリースとチョコレート

    7

    7IMG_7357

    甘いものが好きなお父さんには多肉植物のリースとチョコレートのギフトがおすすめ。

    一緒におしゃべりしながらチョコをつまんで、親子時間を楽しむのもいいですね。

    子供と一緒に過ごす時間は何にもかえがたいプレゼント(*^-^*)

    8

    8多肉リースIMG_7321

    多肉植物のリースはお花のリースと違って男性のお部屋にも似合います。

    こちらもアーティフィシャルフラワーなのでお手入れが入りません。

    9

    9IMG_7364

    チョコレートはお酒と一緒につまんでもいいし、仕事の気分転換にコーヒーと一緒に食べても疲れがとれますね。

    甘さ控えめのカカオ90%から甘めのミルクチョコまでいろいろあるので父の日のプレゼントにぴったりです。

     

     

     

    お気に入りのペアリングは見つかりましたか?

    多肉植物のリースとワインなど組合せを変えてもOK。

     

    今年の父の日は、いつものプレゼントにプラスアルファ「お花・グリーン」をプレゼントしてみて下さいね。

     

     

     

    フラワースクールFairy Fleur~フェアリーフルール~ 西岡 清乃

    HP:プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワースクールFairy Fleur

    https://fairyfleur.jimdofree.com/

     

    Blog: お花に癒されて暮らしに彩りを♪

    https://ameblo.jp/fairyfleur2/

     

    Instagram:フラワースクールFairy Fleur

    https://www.instagram.com/2365flower/

     

    オンラインショップFairy Fleur

    https://fairyfleur.base.shop/

     

  • #11033

    mkatoh
    参加者

    こんばんは。
    編集担当の加藤です!

    休日は、夜8〜9時がアクセスがよいので、先ほどアップしました!!

    構成をいろいろ手直ししたので、後ほどゆっくり書かせていただきますね。

    取りいそぎ、ご連絡まで。

    加藤

  • #11034

    西岡 清乃
    参加者

    加藤様

    お手数ですが、下記の部分、訂正をお願いします。

    よろしくお願いします。

     

    ペアリングの人気アイテムは?

    コーヒー好きなお父さんなら、仕事の合間にほっと一息ついてもらえるようにコーヒーを贈ると喜ばれるはず。

    お父さんの好みに合わせて酸味や苦み、香りを選ぶといいですね。

    (コーヒー好きなのお父さんと「の」が入ってるのと、その後の文章がちょっとおかしいので上記に訂正お願いします)

     

    多肉植物のリースは、男性のお部屋にも似合います。

    こちらもアーティフィシャルフラワーなのでお手入れいらず。

    (お手入れがいらずになってるので上記のように「が」をとってください。)

  • #11035

    西岡 清乃
    参加者

    加藤様

    いつも編集ありがとうございます。

    今回も、こういう風に書けば、伝わりやすくなるんだな~と、とても勉強になりました。

    6月もよろしくお願いします。

    西岡

  • #11036

    mkatoh
    参加者

    西岡さま

    おはようございます。
    修正の件、失礼しました。
    修正いたしました。

    今回の内容も素敵でした。

    ただ、植物を贈る必要性が、最初の原稿だと伝え切れていない気がしたので、

     

    頑張って疲れているお父さんには定番アイテムに癒やしのグリーンも添えてを贈りましょう。

    という切り口にしました。

    またプレゼントを贈るお父さんを3タイプに分けて、

    読者が自分のお父さんを想定し、「自分ごと」に置き換えて記事を読んでもらうようにしました。

    アーティフィシャルフラワーがメインなので、

    ギフトもグリーン⇒定番アイテムと順序を入れ替えています。

     

    企画の切り口や写真の撮り方は素晴らしいので、もう一歩先のアドバイスとして

     

    記事を読んでもらう人が、「自分ごと」として置き換えられる構成にする

    伝えたい内容(今回ならアーティフィシャルフラワー)を注目させる構成にする

     

    ことを意識しながらコンテンツを作ってみて下さいね。

    次回の投稿も楽しみにしております!

    加藤

     

  • #11037

    西岡 清乃
    参加者

    加藤様

    今回の構成は本当に勉強になりました。

    ありがとうございました。

    自分ごととしてを意識してみます。

    それから、内容に注目させる構成にるを次回から気をつけたいと思います。

    6月も今、撮影中です。

    どうぞよろしくお願いします。

    西岡

  • #11038

    西岡 清乃
    参加者

    加藤様

    訂正ありがとうございました。下記が訂正されていなかったのでお願いします。

    コーヒー好きなお父さんなら、仕事の合間にほっと一息ついてもらえるようにコーヒーを贈ると喜ばれるはず。

    上記に訂正お願いします。(もらえるよコーヒーになってるので、もらえるようにコーヒーにしてください)

    よろしくお願いします。

    西岡

  • #11041

    mkatoh
    参加者

    西岡さま

     

     

    失礼しました。修正しましたので、よろしくお願いします!

    加藤

  • #11042

    西岡 清乃
    参加者

    加藤様

    コーヒー好きなお父さんなら、仕事の合間にほっと一息ついてもらえるようにコーヒーを贈ると喜ばれるはず。

    上記文章に訂正していただいたのですが、「喜ばれるはず。。」と。が2個になってしまってて、。を1個にしてもらってもいいでしょうか?

    細かくてすみません。

    よろしくお願いします。

    西岡

  • #11043

    西岡 清乃
    参加者

    加藤様

    修正していただいてありがとうございました!

    6月も、また、よろしくお願いします。

    西岡

このトピックに返信するにはログインが必要です。