morimura

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 376 - 390件目 (全1,096件中)
  • 投稿者
    投稿

  • morimura
    参加者

    鈴木さま

     

    遅くなって失礼しました><

    へえ~、と出来そうで可愛いで
    とっても楽しい内容でした^^

    扉 ちょっとピントが甘くみえてて
    (もしかして白の方にピントありますか?
    今回は赤いフルーツの方がよいので
    画像チェックしてみてくださいね)

    一応、一番手前の赤にはピントきていると思うので
    なければこちらでOKです。
    (赤2つにはピント欲しいので
    F値小さくしすぎかもしれませんね)

    写真3の組写真も
    ピント甘くみえますね。
    画像縮小の仕方が違うとか・・・
    一応ご確認ください。

    写真5
    ストロボ撮影だったのですか~。
    アプリか何かで加工されたのかと。

    前までの流れが
    写真のイメージがブルーよりだったのに
    ラストだけ黄色っぽくみえたので。

    どんどん制作に入りたいと思うので
    今回はこちらでもOKですが
    やっぱりこの写真は印刷時には
    自然光がいいな~なんて思いました^^

    洗練度がもっとUPすると思います。

    森村


  • morimura
    参加者

    玉田さま

    ピンクと黄色で
    春らしいゆずですね^^

    扉カット 上
    確かにカップの左のカット具合が
    気になりました~。

    扉候補 下
    スクロールすると、画面左上から
    目に入るので
    ちょっとカップが美味しくなさそうかと><
    ドリンクの色なのか、カップのふちの感じなのか・・・

    (読み進めるとココアなのですね!)

    扉ではわからないというのもあって
    もったいないので~。

    扉1の方でいきましょう。
    (もう少し引いてくださいね)

    それと画像3のココアの方を
    もう少しおいしそうにならないものか・・・
    (アップということもあって
    私には油が浮いているようにみえるのです。
    (。-人-。) ゴメンナサイ・・・)

    ココアもう少しクリアに見えるものがないのかどうか

    明日、南都先生にも会えると思うので
    聞いてみますね^^

    扉と画像3以外
    他は一応OKです。

    森村


  • morimura
    参加者

    小川さま

     

    着画、さすが素敵でした!!

    自撮り・・・心が折れそうになりますよね。><

    なので、無理は強要できなかったのですが。笑

    サイズ感もバッチリわかるしとってもよかったです。

    きっと、別の制作の方に入るのかと♪

    お疲れ様でした^^

     

    森村

     

     

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6430

    morimura
    参加者

    鈴木さま

    調整お疲れ様です!

    はじめには枚数考えるとこれくらいで
    あとはトークですね^^

    ひとつだけ
    細かいのですが
    「難しいテクニックはいらない!!」の」
    カット集合の写真の中で。

    左中央のイチゴですが
    小さくてよくは見えないと思うので
    バナナにかえません?
    (Klastylingにあったバナナボードみたいなのです)

    結構あのバナナ目をひくのと
    ここのページ赤が多かったので^^

    もしくは左上のマスカットは
    表紙で見せているのでこれを変えるのもありかと。

    組写真のバランスもあると思うので
    もしいい感じでできるようでしたら~。

    森村


  • morimura
    参加者

    小川さま

     

    こちら、写真OKです~。

    表紙のように全部で9種類説明ですよね^^

    中にひとつずつ手順を紹介イメージだろうなと。

    すみません。私は台割が頭に入ってないのですが

    いっぱい種類られて楽しいです。

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

    小川さまマキコさま

     

    小川さま

    確かに色違いがちょっと色被りしてますね。

    調整してもらって残りはOKです^^

     

    マキコさん、ご相談です~。

     

    小川さんと今週レッスンでお会いしたのですが
    浴衣って、まだ少し早い感じなので

    読者さんびっくりされるかな?と。

    出し方次第とも思いますがファイル用と記事用と

    見せ方が少し変わると思うので
    今は、ストック集中してもらって、4月くらいから浴衣出しますか?

    森村

     


  • morimura
    参加者

    細川さま

    毎回、参考になる細川さんの企画ウレシイです~!

    背景が自然というだけで
    シンプルな商品も魅力的でした。

    写真はOKです~。

    1つちょっと気になったのが
    実際の細川さんの使用しているのが
    あると「らしさ」も伝わってよりいいかなと。

    商品については、リンクと紹介で分かりやすかったので^^

     

    写真があればそちらを追加で
    なければ、文章でもいいと思いました^^

    文章だけでしたら、このまま最終資料お待ちしてますね~。

    森村
    一言

  • 返信先: 松本真寿美 「はじめに」 #6376

    morimura
    参加者

    松本さま

     

    先日は、こなくて大丈夫なのに「また明日」と書いてしまいました^^;

    写真の見せ方で先にひとつだけ。

    つくる材料のゴミ箱とジーンズなどは完成写真よりは

    小さな扱いで見せた方がいいと思います~

     

    では、また次回書籍化で楽しみにしてます!

     

    森村

     


  • morimura
    参加者

    月見さま

     

    こちらOKです~!!!

    息子ちゃん、いいお仕事してくれますね~。

    とってもキュンとします。

    こちらで最終資料お待ちしてますね。

     

    お疲れ様でした^^

     

    森村


  • morimura
    参加者

    祐天寺さま

     

    何度みても、すっごく可愛いですね~。

    このまま★最終資料でOKです。

     

    文字入れあって、必要カットになってよかったです♪

    また、ぜひニャン様お待ちしてます^^

     

    森村


  • morimura
    参加者

    小倉さま

     

    直接メッセージしたらよかったですね。

    失礼しました!!

    本当にチューリップ可愛いです♪

    このままタイトル★最終資料で大丈夫ですので

    お待ちしております。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    小川さま

     

    制作毎日お忙しいですよね。楽しみにしてます!

    墨なんですね。全然レベルは高くてもんだいないので

    ウエルカムです。

    もちろん、こちらでOKです~。

    最後、着画みたいですが(笑)

    それも大変なんですよね~。

     

    文章入れて最終お待ちしてます。

     

    森村


  • morimura
    参加者

    月見さま

     

    決めカット以外大丈夫ですよ!!

    この週末撮れますように^^

     

    森村

  • 返信先: 川上幹子 「はじめに」 #6342

    morimura
    参加者

    カンコさま

     

    おおお~!

    ようやく近づきましたね!!

    イメージ分かりました。

    マキコさんと大阪でお話されたと聞きましたので^^

    なんだか、最初のバッグが無地の分

    簡単そうにみえました。

    これからデコが入るとイメージ広がりそうですね。

    発送お待ちしてます。

     

    森村

  • 返信先: 津山朱実 「はじめに」 #6338

    morimura
    参加者

    津山さま

     

    画処理の件はマキコさんが説明作ってくれているので

    私はビジュアル写真お待ちしてます~。

     

    はじめにの企画見せは3つの法則を前面におしていく感じなら

    全部10万でなくてもいいと思います^^

    ただ、セミプラチナ世代にとって
    必要な3つキーワードが

    導線、段差、わかりやすさ

    でしたら、そのビフォーアフターとか
    を具体的にビジュアルは必要と思います~

    リフォームの本ですから^^

    ファイルのコンテンツの方では
    実際の10万のをどんどんいれていってくださいね~。

    ヴィジュアルお待ちしてます!

     

    森村

     

15件の投稿を表示中 - 376 - 390件目 (全1,096件中)