Kemp

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 571 - 585件目 (全787件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 4月課題「母の日」森村先生 小倉祐子 #2366

    Kemp
    参加者

    小倉さま

    おおおーー撮り直されたのですね。
    さすがです。

    <1枚目>
    すっごく良くなりました。
    OKです。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    小倉さま、素敵です。全部揃えられたのですね!
    OKです。

    <5枚目>
    そうですね。おっしゃる通り、4枚目を変えると
    こちらも変わってきますものね。
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    OKです。

    <8枚目>
    OKです。

    <9枚目>
    OKです。

    <10枚目>
    OKです^^

    小倉さまの小さなところもきちんとこだわって撮影なさった今回、
    いろいろなことが見えてきたのではないでしょうか?
    光の具合も格段に良くなりました。
    お疲れ様でした!!

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    天田さま
    こんにちは。ワオ、もう5回目ですか!
    早いものですね。
    そしてカメラ無事に帰ってきたのですね。よかった。

    今回も素敵な提案ですね!
    そしてとてもよくまとまっています。
    それでは細かく見ていきますね。

    <1枚目>
    とても可愛らしいです。
    色がパステルだとちょっとぼやけて見えがちなので
    ピントをもう一歩しっかり入れていただくといいかな。

    日本地図がもうちょっとしっかり見えてほしいです。

    <2枚目>
    数が多いのにとっても綺麗にまとまってます。
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。
    お写真がとっても素敵〜
    パステルの文字がちょっと見にくいから影をつけられたのですね。
    ほんのちょっとのラインですがとっても見やすくなっていていいですね。
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    こちらもうちょっとだけはっきり見えるといいですね。

    <8枚目>
    OKです。

    <9枚目>
    お子さんが見ていてとっても可愛らしいですね。
    知育を考えられるなら、お子さんの年齢によっては
    県のところだけでもふりがなを入れたほうがいいのかしら?なども
    思いますが、その辺は天田さまのお考えでいいかなと思います。

    OKです。

    線が細いので実際に目で見るとバランスがいいのだと思いますが、
    お写真で見るとちょっと見えずにもったいない><ので
    少しはっきり出来ましたら。
    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    竹森さま
    初めまして。準一フォーラム担当のケンプを申します。
    これから半年、竹森さまのお写真がさらに素敵になるようにお手伝いさせていただきます。
    よろしくお願い致します。
    かなり細いところまでお伝えするので全部できない!となった場合は
    ご無理なさらず、できる範囲で挑戦なさってみてください。

    母の日の提案でお花を吊るされたのですね!
    とっても素敵なデザインですね。
    流れはバッチリOKですので細かいところ、見てまいりますね。

    <1枚目>
    一枚目に完成形を持ってきたの大正解です!
    いいですね。
    OKです。

    <2枚目>
    材料カット、わかりやすくレイアウトされていていいですね。
    OKです。

    <3枚目>
    それぞれのやり方が一発でわかっていいですね。
    OKです。

    <4枚目>
    ハサミはここで使います?
    もし使われないようだったら、なしで。
    使うようでしたらもちろん入っていてOKです。
    ちょっと暗いのでもうちょっとだけ明るくして3枚目と揃えるといいかしら。

    <5枚目>
    ちょっとだけ暗いのでこちらも少し明るく
    それ以外はOKです。

    <6枚目>
    コロンと可愛らしいですね。
    OKです。

    <7枚目>
    スタンプ押すようすがよくわかります。
    右上のRibbonが文字がひっくりが彫っているので読める向きの方がいいかしら。
    もうちょっとだけ明るくして他と揃えるといいですね。

    <8枚目>
    しっとりした雰囲気がいいですね。
    OKです。

    とってもわかりやすくまとめられています。
    明るさが処理で大丈夫ですので整えてみてください。
    ケンプ

  • 返信先: 4月課題「GW」南都先生 本田美智子 #2355

    Kemp
    参加者

    本田さま
    旅行素敵ですね〜
    旅行レポの場合、撮り直しができないので、
    使えそうなものは余分に撮影されて置くのがオススメです。

    今回は台北から一歩離れて自然の中で過ごしてみようというのがポイントですね。
    なので先にオススメポイントを伝えると親切かと思います。
    そして情報はここでなどの追加情報は後半で伝えるといいかしら。
    文章で書き加えているのはこんな感じというラフ案なのでご自身で書き換えてくださいね。

    1)なので一枚目に
    「台北から近い自然の中で過ごすGW」を代表する画像を持ってきてください。
    今回の中だと、5枚目か8枚目などかしら?

    >>日本から近い台湾。
    九州と同じくらいの大きさの中に、富士山よりも高い山「玉山(ぎょくさん)」があり
    豊かな自然、温泉、美味しい食べ物、美味しいお茶、そんな台湾に魅了されています。

    台湾といえば台北が人気ですが、そこからちょっとだけ足を延ばすと大自然が広がっています。
    今日は台北から近い自然がたくさんのスポット2か所ご紹介します。

    <5枚目>
    こちらはお茶の木が写っているのでしょうか?
    私のしっているお茶畑とはだいぶ違った光景なのですね〜。

    <8枚目>
    ちょっと画像が小さすぎるので横幅640まで大きくしてみてください。

    2)<4枚目>
    右のお茶、もう少し引けるといいかしら。

    >台北から約○分のお茶の産地「猫空(マオコン)」
    茶畑が広がり、茶芸館もあります。お散歩に最適なところです。

    ゴールデンウィークではちょうど新茶の季節、緑がきれいですよ、、など
    なぜオススメかを入れるとさらにいいかしら。

    <6枚目>ここは組み合わせず別でいいかな。

    左のボトル、もっとアングルを下げてボトル全体を入れてもよかったかしら。
    両方とも広角側で撮られていると思うので、歪みがだいぶ出ています。
    もっと望遠側で撮るともっとまっすぐになったかな。

    >お茶は椿科の植物で、、、、伺ったことがあります。

    お茶料理の写真
    >また茶葉はお茶として飲むだけでは。。。。
    実際食べた方が栄養が取れて。。。
    お茶を使った料理がありました!

    お茶料理より一歩詳しく、
    お茶を使った麺料理、とかお茶を使ったチャーハンなど
    具体的な情報を入れるとえー食べてみたーいとそそります^^
    ここでお茶料理の写真があるとさらによかったですね。

    <7枚目>
    背景が何かいかにも!というところがあったらさらにいいかしら。
    ウーロン茶でも緑なんですね。茶色いのかと思いました。

    <8枚目>

    >もう一箇所のオススメスポットは陽明山。
    台北から電車MRTで〇〇分、新北投駅で○番のバスに乗り換えて○分、
    自然豊かな陽明山に着きます。

    <9枚目>
    お花にしっかりピントと露出を合わせてお花の形がしっかり伝わるようにしましょう。
    今は葉っぱにピントが合ってるようですね。

    あれ??陽明山は終わりですか?
    それともこの竹子湖はすぐ近く??
    土地勘のない読者は混乱するので、陽明山からバスに乗って○分、竹子湖へ。
    など距離感のわかるものを入れると親切です。

    <10枚目>
    遊歩道のことを伝えるなら、11枚目の方が向いていると思います。
    ここではカラーが一面に咲いています、という方が合ってるかしら。

    <11枚目>
    ここで遊歩道のことを書いて、お花がたくさんあるところをおさんぽなどでしょう。
    お花が手前にもっと写っているものがあればさらによかったですね。

    伝えたいところを先に述べてから、追加情報で
    <1枚目> 台湾観光協会
    ここでいろいろ詳しく見れます、とするといいかしら。

    観光局という文字が入れたかったかしら。
    下のカタログが素敵な雰囲気なので、袋は左上あたりに
    おくとうまくまとまりそうです。

    <2枚目> 便利なICカード「ヨウヨウカ」
    せっかくなので画面中央に持ってきてください。

    <3枚目> 2ヶ月に1回抽選があるレシート宝くじ
    OKです。

    写真撮り直しは難しいものが多いと思いますが、
    もし追加である写真などがありましたら、差し替えてみてください。
    お写真揃わなくても、ストーリー展開の練習兼ねて調整できましたら是非。

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    小川さま

    再投稿ありがとうございます!
    無事投稿できてよかったです♪

    今回お写真の色合いがグッと綺麗になりましたね!!
    すごくいいです!

    細かい所見ていきますね。

    <1枚目>
    とってもきれい!
    すっごく素敵です。

    ちょっと左側に滑りおちていきそうな感じがするので、
    もう少しまっすぐになるようにするといいかしら。
    水平垂直が傾いていますのでちょっともったいない。

    いちごさん、ハートの形がポイントだと思いますので
    ハートのカタチがもっと見えるようにいちごの載せ方を
    工夫されるとさらにかわいさが引き立つと思います。

    <2枚目>
    もう一歩引いて左端の余白を右と同じくらいにできるといいですね。
    光が強すぎるので、斜光するか窓からもう少し離れてみてください。

    <3枚目>
    こちら側から撮ったの正解です!
    どのくらいの大きさに切るのかがよくわかっていいですね。
    包丁温めるとかそういう工夫があるのであればコツを載せていただけると
    さらにいいかしら。

    下のラップは必要ですか?
    特別理由がないのであれば、カッティングボードのほうがいいかな。
    包丁の向こう側がちょっと暗いのでレフ板を置くといいですね。

    <4枚目>
    きれいですね♪
    細かいですが、ミントこちら表側ですか?
    裏側のような気も。。裏の場合は敢えてです?
    上の2つがちょっと小さくなりすぎてしまっているので
    写真6くらいの方がバランスがいいかしら。

    <5枚目>
    組み写真だと一つ一つの画像が小さくなってしまうので、
    もっっとアップにで良く見せた方が親切かも。

    いちごのハートがよく見えるように切り口の方を下にして
    ハートのカタチ全部が見えるように乗せるとさらに引き立つかなと思うのですが、
    その辺は盛り付けになってくるので小川さまのこだわりを優先してください。

    333
    <6枚目>
    いい感じです。
    画像ちょっとだけ明るくすると他とイメージが揃うかしら。

    <7枚目>
    素敵です♪
    OKです。

    とってもよくまとまってらっしゃいます。
    細かいところの調整できましたら。

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    中川さま

    クラスタイリングおめでとうございました!
    楽しい提案でしたね^^

    今月大作ですね〜
    流れはバッチリOKですので細かい所見ていきますね。

    <1枚目>
    すごーい。おしゃれです。
    背景もちゃんと気を配られていてバッチリですね。
    OKです。

    <2枚目>
    もう少しだけ、影が薄くてもいいかしら。
    レフ板を使って影を起こしてください。

    <3枚目>
    わかりやすいです。
    OKです。

    参考までにペンですが、一つ前でどういうものか説明しているので、
    ここではペンの文字が見えない位置にしてスタイリング優先にするのもありです。
    ペンの文字が見えない所がない場合は、一番見栄えのいいところにするのがいいですね。

    <4枚目>
    元気な色味の生地なのでもう一歩パキッと明るいのがいいかしら。
    ちょっとだけ明るく

    ランダムな置き方たくさん作った感じがいいですね。
    左端の枠からちょっとはみ出させたところ、たくさんある感じが出て
    いいですね〜。

    <5枚目>
    とってもわかりやすいです。
    麻ひもが暗くなってしまっているので、
    もう気持ち斜光して、全体を柔らかく明るくできると良かったかな。
    今回はちょっとだけシャドー明るくしてみてください。

    <6枚目>
    いいですねー。
    たくさん連なる感じ、とってもかわいいです。
    今壁にペタッとつきすぎているので、
    もう少しだけ浮かせられるとさらに立体感が出てくるので
    あとちょっとだけ浮かせてみてください。
    あとちょっとだけ露出を高くして明るくすると爽やかさがさらに出るかしら。

    <7枚目>
    爽やかなグリーンと相まっていいですね!
    OKです。

    <8枚目>
    いろいろな角度で楽しいですね。
    今奥の椅子の方に露出が合っていて、そちらに目を取られてしまうので、
    手前のガーラントを適正露出にした方がいいかしら。

    もう少しだけ明るくしてみてください。

    111
    ガーラントがあるだけでとっても楽しくなりますね!
    ケンプ

  • 返信先: 4月課題 「GW」森村先生 小川 千裕 #2302

    Kemp
    参加者

    小川千裕さま
    きれいにまとまりました〜
    5枚目は前回のでシャープはいい感じです。もうちょっと明るくできるかな、との御提案だったのです。伝わりずらくてゴメンなさい><

    ただ、シャープはやりすぎるとせっかくぼかしたかった部分までシャープになってしまいますので、(部分的にすることもできますが、また工程が増えます。。。)
    あくまで保険ということで、
    本当は最初からピントをしっかりというのが理想ですね。
    その辺自撮りなどはなかなか難しく、練習練習で慣れてくると思います♪
    あとシャッタースピードがあまりに遅いとぶれやすいですので、そこも注意かしら。

    とっても素敵にまとまりました。
    お疲れ様でした!
    ケンプ

  • 返信先: 4月課題「母の日」森村先生 小倉祐子 #2291

    Kemp
    参加者

    小倉さま

    <1枚目>
    だいぶ落ち着きました。OKです
    でもお花の具合は一回目の方が状態がいいですね><
    これに関しては一回目のものもいいのでお好きな方で。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    2番、落ち着きました!

    4番、もう少しだけ下だったかしら。。。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    光格段に良くなりました!
    OKです。

    <7枚目>
    バランス良くなりました♪
    OKです。

    <8枚目>
    OKです。

    <9枚目>
    OKです。

    <10枚目>
    OKです。

    紙を調整することは今回の解説になかったので、
    ぴったりの紙でラッピング的に見えます。
    だとしたら、紐を切るだけなら黒いハサミでいいかなと。

    でも本当はお花を切るのと紐を切るの、ハサミ変えますものね汗。
    もしそこまでこだわられるならば、4枚目5枚目あたりで紐を切るシーンに
    もう一つのハサミが登場になるのかなと思います。
    もうこの辺は小倉さまのこだわり具合なので、どちらでも正解だと思います。

    あとほんの少しだけ、調整できましたら!

    ケンプ

  • 返信先: 4月課題 「GW」森村先生 小川 千裕 #2290

    Kemp
    参加者

    小川さま

    調整ありがとうございます♪
    シャープのかけ方ですが、
    フォトショップCCでは
    フィルター/シャープ/スマートシャープで選べます。

    量はどのくらいの量かけるか、
    半径はシャープの影響を受ける範囲です。

    半径はあまり大きくすると不自然になるので私は小さめにしています。
    量は元の画像にもよると思うのでプレビューで確認しながらやりすぎない程度に調整してみてください。

    <1枚目>
    いいですいいです!
    おっしゃる通り、こちらは背景を別に載せない方が合っていると思います。
    OKです。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    素材集から持ってらした場合、著作権など配慮お願いします。
    (大丈夫なものなら問題なしです。^^)

    <4枚目>
    あかるく爽やかになりました!
    OKです。

    <5枚目>
    ボトルのラベルにピンも正しいと思うのですが、
    今回はネイルシールの方が文字が大きいのでシールの方にピントを合わせた方が
    いいかなと思います。

    111

    明るさはもう少しあかるくできると思います。
    全体をあかるくするとグレーがぼやけてしまう場合、
    今回、背景が白っぽいので、明るい色だけ(ハイライト)を明るくする
    と言う風に調整しました。

    <6枚目>
    もうちょっとだけくっきりでもいいかしら。

    222

    <7枚目>
    明るくなって爽やかさが増しました!

    シャープ、チャレンジされてみてください。
    ただ、あくまで補正、やればやるほど画像が荒れます。
    あと手のシワが出てきてしまうのでやりすぎ注意です^^;

    ケンプ


  • Kemp
    参加者

    小川景子さま、投稿し直していただいたようなのですが、ちょっと見当たりませーん。
    もう一度投稿していただけますか?
    その際、返信から投稿してください。(編集だと見逃してしまうので)
    よろしくお願い致します。

    ケンプ

  • 返信先: 4月課題「GW」ヤノミサエ先生 上坪裕子 #2287

    Kemp
    参加者

    上坪さま

    早速の調整ありがとうございます。

    <1枚目>
    洗うぞ感が伝わってきました〜。
    OKです。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    シンプルになりました!
    OKです。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    OKです。

    <8枚目>
    OKです。

    <9枚目>
    OKです。

    <10枚目>
    OKです。

    <11枚目>
    OKです。

    <12枚目>
    締めの画像があると落ち着きますね。
    OKです。

    今月もバッチリ決まりましたね!
    お疲れ様でした。

    ケンプ

  • 返信先: 4月課題「GW」 南都先生 今井須美子 #2285

    Kemp
    参加者

    今井さま

    調整、再撮影ありがとうございます。
    ぐっとわかりやすくなりました!!
    伝えたいことがたくさんある時、あれもこれも入れたくなりますし、
    たくさんあった方が親切なのですが、スムーズに伝わるようにするって
    なかなか難しいですよね。
    練習練習で慣れていきましょう♪

    <1枚目>
    すっごく良くなりました。
    三角のフォルムがとってもよくわかります。

    このままでもいいですが、あと一歩、
    今omoidoriが右を向いていて、その背中の後ろにアルバムがあります。
    omoidoriを左に向けるようにすると、アルバム、omoidori,手前の写真で
    くの字構図になってさらに落ち着いてくると思います。

    それから画面上の空間が空きすぎなので若干アングルを上げると後ろの棚が見えすぎず
    いい感じに収まってくると思いますので調整されてみてください。

    <2枚目>
    OKです。
    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    お写真が縦になってとっても良くなりました!
    写真に見入ってしまいますね。可愛らしい〜

    フィルムが光ってしまう><というのがポイントなので
    もっとビッカリ光らせてみてください。

    いつもと逆でもっと窓際に持って行って、フィルムがかかっているところをピカッと。
    少しだけ写真も見えるとなお良しです。

    <5枚目>
    文字が斜めなのはちょっと見づらいので
    吹き出しの角度を変えて横文字がちゃんと見える方がいいです〜。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    上の赤丸、気持ち上げて肩のラインに被らない方が
    ブレているところがよく見えそうです〜。

    <8枚目>
    OKです。

    <9枚目>
    もう一歩シンプルでもいいです。
    もう、ボードだけで、背景なしでもいいくらい。

    もう気持ちアングルを上げてアルバムも同時に見せるとわかりやすいかしら。
    (ほんの少しです)

    111

    <10枚目>
    OKです。

    すごくわかりやすくなりました!
    あと一歩調整できましたら。

    ケンプ

  • 返信先: 4月課題「GW」森村先生 山中真理子 #2225

    Kemp
    参加者

    山中さま

    早速の調整ありがとうございます♪

    画処理でも大丈夫ですよ。

    いい感じの明るさになりました!

    OKです。

    お疲れ様でした。来月も楽しみにしております。

     

    ケンプ

  • 返信先: 4月課題「母の日」森村先生 小倉祐子 #2224

    Kemp
    参加者

    小倉さま

    タッジーマッジーと言うの初めて知りました。
    香りの花束、なんだか素敵です。

    私もWifiでは自撮りしてません。
    多分やればできるのでしょうが、面倒でタイマーで走るということをやってます^^;
    でもだんだん慣れてきますよ。

    そして小倉さまのお写真、いつも透明感があって素敵なのですが、
    おっしゃる通り明るい方がいつも白飛びしていらっしゃるのが
    ちょっともったいないな、と思っていました。
    もう一枚、斜光をしてみてはいかがでしょうか。
    そして露出を上げる、ISOも少しいじらなくてはならないと思いますが、
    これから夏になり、さらに日差しが強くなるので、その辺の調整を一度されてみると
    安定してお写真が取れるのではないかと思います。
    <1枚目>
    エプロンの雰囲気、お花の感じと会っていて素敵です。
    左が白飛びしていますね。
    もうちょっと抑えられるといいかしら。
    おまけok

    <2枚目>
    とってもきれい。
    爽やかにお花たちが自然に中心に向かっていて、いいですね!
    OKです。

    <3枚目>
    いいですね〜
    OKです。

    <4枚目>
    2番、4番、もう少しだけ右側に来ると落ち着きますね。

    <5枚目>
    とってもわかりやすいです。
    OKです。

    <6枚目>
    OKと言いたいですが、半分でだいぶ明るさが違いますね。
    ここはもう一声!
    左を斜光するか、右に白または銀レフの大きめなの入れるか、
    またはその両方か、
    ピントが中のお花にもう少し来て欲しいです。

    <7枚目>
    画面の上が重いのでもう少し下の余白を少なくする方が
    落ち着きそうですね。
    今のスタイリングだと、下のカードが主役ならいいのかなと思います。
    (だとしたらカードにピンが欲しいところです。)
    カゴの右下のヒョロリーンと出ているのが要らないかしら。

    <8枚目>
    素敵なキッチンの感じ、対角線上の構図、
    とってもいいですね。
    OKです。

    <9枚目>
    窓抜けも素敵ですね。
    お母様との雰囲気もとってもいいです。
    OKです。

    <10枚目>
    ちょっと細かいですが、ここだけはさみが違うような。。
    何か理由があるのですか?
    それ以外はOKデス。

    とっても素敵にまとまっています。
    あと少し調整できましたら。

    ケンプ

  • 返信先: 4月課題「GW」森村先生 山中真理子 #2188

    Kemp
    参加者

    山中さま

    さすがの素早い調整、ありがとうございます。
    もうあっという間に子供の日ですものね。

    <1枚目>

    落ち着きました〜、
    OKです。

    <2枚目>
    もうちょっと明るくてもよかったかしら。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    落ち着きました!
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    2枚目だけ、ちょっと明るくしてみてください。

    ケンプ

15件の投稿を表示中 - 571 - 585件目 (全787件中)