フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
細川さま
ケースに紐を通すと、トイレットペーパーが汚れにくくていいですね^^
(このような登山グッズも売っていますね)
追加でありがとうございます!
こちらの記事、本日公開さっせていただきますね。
加藤
-
細川様
こちらのネタは防災でもキャンプでも使えていいですね^^
私もキャンプの時、よくやります!今のままでもいいのですが、私は芯の入っていた穴に紐を通します。
紐を通すと、トイレに行ったとき首から提げて、両手が使えて便利なんです(笑)
もし余力があれば
ワンポイントとして紐を通すと便利と、紐を通して首から掛けたカットがあってもいいのかなと。
(文章だけの追加でもOKですよ)ご検討くださいね。
加藤
-
細川様
まとめ①②の件、了解しました^^
ネタが多くて、、、ということだったご提案でした。防災週間を狙わなくて、通常の時期でも
防災ネタはウェルカムですので、時期にこだわらずアップしてもらえたら嬉しいです。加藤
-
皆さま
こんにちは。加藤です。
防災の日には間に合わないかもしれないのですが、家族の防災手帳が作れるサービスを見つけました😊
TOLTOというフォトブックが作れるアプリのサービスです。
https://tolot.com/jp/cards/card43/
9月1日の防災の日に合わせてまとめ記事を作っていますが、
8月30日から9月5日は防災週間みたいなので、この期間中に連続でアップするのもいいかなと思いました。
ご検討くださいね。
加藤
-
太田様
お返事ありがとうございます。
後ほど、追加で説明させていただきますね^^加藤
-
太田様
先日はお会いできて嬉しかったです。
こちらの記事は昨日公開しました^^
最近、私は初めて花ばさみを買いました。
もっと早く読みたかった~(笑)ちなみに、私が買ったのは生け花用ハサミのような形なのですが、これも生け花用ハサミですか?
(花ばさみで検索して、いちばん多くこのタイプが出たので購入しました)
文章で、初心者の人が買うなら、3つのタイプならどれを買うのがオススメか書いていただけると、より親切だと思います。
追加で補足説明をしたいので、教えていただけないでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。
-
みさえさん
お久しぶりです! 編集担当の加藤です^^
身近な植物の投稿ありがとうございます。
ちょうど夏休みの自由研究にも使えそうな記事でしたので、
「夏休みの自由研究に」とタイトルに入れてみました。
今回、ちょっと気になったのが文章の体裁でした。
(以前はもう少しわかりやすかったような、、、(^_^;))一つ目は~
次に~と、文章の流れで新しい植物が紹介されているのですが、
小見出しを入れてメリハリをつけた方が読みやすいです。また、タイトルに5選と書いてあるので
小見出しに1、2、3とナンバリングしてあげると、わかりやすいと思います。また、植物の写真はとても可愛いのですが、アレンジの写真も挟んであげたほうがインパクトがあって目を引くと思います。
文章や写真の並びに、メリハリ(緩急)を付けると
読みやすくなりますよ^^鈴木さんの文章は、読んでいてとても面白いので、参考にしてみてください。
加藤
-
小泉さま
いつもお世話になっております。ツナ☆カメラの加藤です。
素敵な投稿ありがとうございます。
横須賀市のソレイユの丘は写真スポットとしても、人気ですよね!
今のままでも良いのですが、もし、、、他の写真(ヒマワリ畑の寄りの写真、食べ物や動物などヒマワリ以外の写真)があると、より記事の内容が膨らませそうです。
1枚からでもOKですので、写真は今のままでも大丈夫ですがもし他の写真があるようでしたら
いただけると嬉しいです^^どうぞ、よろしくお願いします。
加藤
-
中島さま
フェイクなのですね!
フェイクならどんな葉っぱでもいけそうですね!
フェイクか生かで、難しさの印象がいっきに変わると思います。文章やタイトルを変更したいと思います^^
加藤
-
羽柴さま
遅くなりましたが、こちらも公開させていただきました。
準一お疲れ様でした!
今回の記事は、前回よりもぐっとわかりやすくレベルアップしていたと思います。1級にも進まれると言うことですので、どんどんスタイリングや文章の書き方が上達すると思います^^
今後の投稿も楽しみにしております♪
加藤
-
稲垣さま
こんにちは。編集担当の加藤です。
連絡が遅くなりましたが、コチラの記事を公開させていただきました。簡単なアドバイスを少し~。
とても美味しそうなチキンですね!
オレンジの影響でレタスが黄色っぽくなってしまったので、
編集でレタスの緑を青っぽく、お肉の部分を明るくしてテカリを強調しました^^色ごとの調整はLightroomやPhotoshopが必要なのですが、
もしある場合は、「HSL」という機能を使ってみてくださいね。Before
After
今後の参考にしてみてくださいね^^
加藤
-
クーパーママさま
遅くなりました。編集担当の加藤です。
コチラの記事公開しました^^
そしてアドバイスを少し~。
クーパーくんの顔が、帽子の影になってしまったので
シャドウと黒レベルを上げて、影の部分だけ明るくしました^^Before
After
ほんの少しの差ですが、顔の表情が見やすくなったと思います。
こちらの編集方法は、クリエイティブでも紹介していますので
機能アップした動画でも確認してみてくださいね^^秋はお出かけシーズンですので、ワンコとのお出かけ情報などもお待ちしております!
加藤
-
中島様
初めまして。編集担当の加藤です。
本日公開しましたので、ご確認くださいね!
写真もキレイで、爽やかでナチュラルな写真は見ていてホッコリしました^^
ひとつ質問があります。
「本物の葉にもサインペンで書くことはできますが、フェイクリーフなら書き直しもできるので安心です。」という一文で、フェイクかな? とも思いました。
今回使ったレモンリーフは、生でしょうか? それともフェイク?
教えていただけたら、少し修正したいと思います。
また、文字が書きやすい葉っぱの種類をご存じでしたら
文字情報だけでも喜ばれると思います^^
もし、ご存じでしたら、よろしくお願いします。
加藤
-
太田様
編集担当の加藤です^^
花用のハサミにこんなに種類があるなんて知りませんでした!
お花好きの方や、お花をはじめたいという方に役立つ企画だと思います~♪
森村先生に写真をチェックしていただくので、もう少し待っててくださいね。
加藤
-
はぎわらさん
投稿ありがとうございます!
こちらはOKなので公開させていただきました^^
-
投稿者投稿