jmsuzuki335

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全42件中)
  • 投稿者
    投稿

  • jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    アドバイスありがとうございます。アレンジ1〜3にしてみました。

    フルーツデコレーション=フルデコ!私がフルーツカッティングをはじめた時に『フルデコ』でやろうと思っていました。ちょっと色々あって変更しましたがやっぱりいいですね。そろそろ使おうかしらって感じがしました。

    今後もよろしくお願いします。

     

    マキ子さん、

    どうぞよろしくお願いします。

     

    《タイトル案》

    ◆簡単なカットで楽しめるフルーツのスタイリングアレンジ!3種類

    ◆くし形切りで楽しむフルーツのスタイリング

    ◆フルーツの盛り付けを楽しむスタイリングアレンジ

    1179356B-DA06-4F01-92D0-25138291D029

     

    本日の担当は、フルーツスタイリング&アレンジメントデザイナーの鈴木美佐子です。東京 大田区でみんなが笑顔になるフルーツカッティングとフルーツのスタイリングのレッスンを開催しています。

     

    ふだん何気なく食べているフルーツも、盛り付け方をちょっと変えておめかし!素敵なデザートタイムを楽しみませんか。

     

    今回はスーパーなどのカットフルーツ売り場でも見かけるくし形にカットしたフルーツを使って簡単にできる3パターンのフルーツのスタイリングアレンジをご紹介します。

     

     

    画像1

    F9AE3F6E-9785-473E-AA08-587907C32447

    〈カッティング〉

    ①くし形に切ったものを用意

    ②皮と果肉の間にナイフを入れて皮を外す

    ③果肉を一口大に切っていく

    ④完成

     

    カッティングはこれで終わり。こちらを使ってフルーツをスタイリングアレンジします。

     

    ◆アレンジ1

    ジグザグスタイリング

    画像2

    301EA81D-B6F5-45E7-9E86-9B37378397C9

    〈作り方〉

    ▪︎お皿に置き果肉を互い違いにずらして完成

     

    ◆アレンジ2

    カップスタイリング(ティーカップや小鉢でもOK)

    画像3

    751BD45A-7F1C-41D2-B54C-7F652C92C545

    〈作り方〉

    ①くし形1個を用意

    ②カップに皮を少し曲げて入れる

    ③果肉を盛り付ける

    ④ミントなど飾り完成

    *他のフルーツを一緒に乗せても素敵です。

     

    ◆アレンジ3

    ドームスタイリング

    画像4

    0422E1C4-A552-4EBA-AD50-44FAB465E432

    〈作り方〉

    ①くし形3個を用意

    ②2個分の果肉を向かい合わせに置く

    ③3個分の皮で周りを囲む

    ④残りの果肉を盛り付けミントを飾る

    *他のフルーツを一緒に盛り込んでも素敵です。

     

    いかがでしたか?

     

    カッティング方法はどれも同じでシンプルなのに、ちょっとアレンジをしただけで楽しい雰囲気に変身!

     

    お好みのスタイリングで家族やお友達と楽しんでみてはいかがでしょうか。会話も盛り上がること間違いなしです!

     

    他のフルーツでも同じようにできますので、ぜひ色々とお試しお楽しみください♪

    画像5

    067943D5-0275-47C5-9DA2-7324C892734F

    *フォトスタイリングジャパン書籍化プロジェクトへ参加し昨年11月に家庭で楽しめるフルーツカッティングとスタイリングの書籍「すてきなフルーツスタイリング」を世界文化社より出版

     

    写真と文

    フルーツスタイリング &アレンジメント デザイナー鈴木美佐子

    Blog:フルーツ香る暮らしを楽しむ

    Instagram:@colorfulfruits

    HP :https://www.colorfulfruits.com/


  • jmsuzuki335
    参加者

    マキコさま

    ありがとうございます。

    よろしくお願いします。

    鈴木


  • jmsuzuki335
    参加者

    森村先生、

    添削ありがとうございました。

    1枚目は元画像を添付しましす。よろしくお願いします。

     

    マキコさん、

    よろしくお願いします。

     

     

    ◆タイトル案

    1.【おうちで楽しむ】フルーツカッティング〜グループフルーツ

    2.お家カフェ〜フルーツカッティングとスタイリング〜グレープフルーツver.

    3.【おうち時間】フルーツカッティングを楽しむ〜グレープフルーツのピールディッシュ

     

     

    扉(元画像)

    838DC5D9-770E-4B7B-BF2E-E6774F8255C1

     

    本日の担当は、フルーツスタイリング&アレンジメントデザイナーの鈴木美佐子です。

    #ステイホーム、#おうちで過ごそうの今だから家で楽しめることをみなさん工夫して過ごされていると思います。

    家で楽しむ過ごし方のひとつとしてフルーツカッティングや、フルーツを素敵に盛り付けるスタイリングを楽しんでみませんか?

    画像1

    9B89D40A-0666-4377-B159-3ACEF3BA5245

    本日はグレープフルーツで作るピールディッシュ(皮のお皿)をご紹介します。

     

     

    【材料】

    グレープフルーツ

     

    画像2

    675F4516-A8F3-4E53-B252-A5DB9C3C63BF
    【作り方】

    1.グレープフルーツを2等分に切る

    2.1/2をさらにくし形に3等分に切る*4等分などにしたり大きさはお好みでOKです

    3.果肉を皮から切り外す

     

    画像3

    2A5B4CBE-B96A-4504-8A4A-57B4D9BFA300

    4.中心の筋など気になる部分を切る

    5.果肉を好みの大きさに切る

    6.皮を整える*端の白い部分を少し削ぎ落とすとスッキリとシャープなイメージになります。

    7.果肉を皮に乗せたら完成!

    *お好みで他のフルーツやハーブなどを添えてもすてきですよ

     

    画像4

    6ACACA72-8AA4-48E7-9F12-A914A066A559

     

    詳しいカッティングの動きは動画をぜひご参考にして下さいね。

     

    動画.

    04A41251-2486-4201-A821-65063C2C6071

    今回のピールディッシュは他にもオレンジなど柑橘類やこれから旬のスイカやメロンも同じようにできるのでぜひお楽しみください。

    見るだけでも気分があがり、切って香りで癒され作って楽しく食べて元気になるフルーツです。ぜひこの機会にお楽しみください。

     

     

    〈プロフィール〉

    フルーツスタイリング&アレンジメントデザイナー

    鈴木美佐子

    東京 大田区でフルーツで皆んなが笑顔になる教室 COLORFUL  FRUITSを主宰。フルーツカッティングとフルーツスタイリングのレッスンを開催

    著者「すてきなフルーツスタイリング」

    *フォトスタイリングジャパン書籍化プロジェクトへ参加し昨年11月に家庭で楽しめるフルーツカッティングとスタイリングの書籍「すてきなフルーツスタイリング」を世界文化社より出版

    ◆インスタ @colorfulfruits

    https://www.instagram.com/colorfulfruits/

    ◆ブログ 「フルーツ香る暮らしをたのしむ」

    https://ameblo.jp/c-fruits

    HP カラフルフルーツ

    http://www.colorful-fruits.com/


  • jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    返信いただいていたのに気づかず大変遅くなりました。すみません。

    写真はおかげさまで、少しは上達しましたかね^ ^ありがとうございます。

    画像3のキャンドル火が強いのには目が行き届かずでした。ご指摘ありがとうございます。

     

    残念ながら他画像も変わりなくでしたので今回は同じ画像にて提出させていただきます。

     

    アガーの画像、他材料と一緒に撮影してみました。どうぞよろしくお願いします。

     

    タイトル案

    1.クリスマスパーティーには!簡単&常温で固まるアガーのフルーツゼリー

    2.クリスマスパーティーのデザートはフルーツゼリーで決まり!

    3.クリスマスパーティーに喜ばれること間違いなしのフルーツゼリー!

     

    【扉】

    4B24784C-A95A-4AEC-B38F-A4353D2591F7

    本日の担当は、フルーツスタイリング&アレンジメントデザイナーの鈴木美佐子です。東京 大田区で みんなが笑顔になるフルーツカッティングとフルーツスタイリングのレッスンを開催しています。

     

    クリスマスデザートにオススメ!

    常温&短時間で固まるアガーで作るフルーツゼリーで今年のクリスマスデザートを彩りませんか。

     

    画像1.

     

    BDBE1D4E-AB40-4303-AE9A-A02701EF07CC

     

    アガーは製菓材料店などで購入できゼラチンのようにふやかす手間もなくすぐに出来上がりますよ。

    それでは作り方です。

     

    画像2.

    81AC83FD-CA08-48C9-B189-5B98D628B156

    【材料】

    《プラスチック85ccカップ4カップ分》

    ⚫︎お好みのフルーツ適量

    キウイ・いちご・オレンジなど

    ⚫︎アガー6g

    ⚫︎グラニュー糖20g

    ⚫︎水200ml

    ⚫︎お好みで洋酒 適量

    オレンジリキュールなど

     

    〈作り方〉

    1.お好みのフルーツをカットしてカップに入れる

    2.アガーを溶けやすくするためグラニュー糖と混ぜ合わせる

    3.鍋に水を入れ沸騰直前まで沸かし、火を消したら2を一度に入れホイッパーなどで1分ほど混ぜよく溶かす。

    4.アガー類が溶けたらお好みで洋酒を入れる

    5.ボールに氷水を張り鍋を入れて粗熱をとる*鍋肌が固まりやすいのでホイッパーなどで混ぜながら粗熱をとる

    6.カップに5を注ぎ入れ冷蔵庫で20分以上冷やせば固まり完成!

    冷たくする場合はそのままさらに冷蔵庫で冷やす。

    上にいちごなどを飾るとより素敵なゼリーになります。

     

    画像3.

    52583935-C46F-4750-8491-A8273D2D2903

     

    ◆アガーは40度前後で固まるので粗熱をとる時に冷やし過ぎるとすぐに固まってしまいます!

    そんな時は慌てずに、そのままスプーンなどですくってゼリーをフルーツの上にかけてあげてもOK!

    透明度が高いゼリーなので凹凸感が出て光の反射でとてもキラキラと輝きます。

     

    ★時短アイデア

    前日にアガーゼリーだけを作り固めておいて当日に買って来たカットフルーツの上に崩したゼリーをかけただけでも素敵なフルーツゼリーに仕上がります。

     

    アガーのゼリーは崩れにくいので持ち運びも安心!手土産などにもオススメです。

     

    どうぞ素敵なクリスマスをお過ごし下さい。

    画像4.

    9E9876E5-2B42-48CD-AE3A-A2938D01E72B

    フルーツを美味しく美しく楽しむ

    フルーツカッティング&フルーツスタイリング教室COLORFUL  FRUITS

    HPhttp://www.colorful-fruits.com/

    blog http://ameblo.jp/c-fruits

    Instagram  https://www.instagram.com/colorfulfruit

     

    以上です。

    鈴木

     

    よろしくお願いします。


  • jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    マキ子さん

    ありがとうございます。

    インパクありでよかったです♪♪♪

    工程写真、少しシャープかけました。

    最終資料です。よろしくお願いいたします。

     

    〈扉〉

    _MG_3435

     

    本日の担当は、東京・大田区でフルーツデコレーションやフルーツアレンジメントの作り方を教える教室を主宰している鈴木美佐子がお伝えします。

    もうすぐ5月5日こどもの日♪

    今年のこどもの日は、お子さんと一緒にフルーツデコレーションを作って楽しみませんか?

    「りんごで作る鯉のぼり」は、くし形のリンゴにちょっとした飾りの切り込みを入れるだけ!簡単でお子さんと一緒に作って楽しむのにもぴったりですよ♪

    ◆りんごの鯉のぼり

    _MG_3429

     

    【材料】
    ・りんご
    ・ブルーベリー(ぶどうなどでもOK)

    【作り方】
    1.りんごをくし切に切る
    2.芯の部分を切り落とす
    3.尻尾をVにカットして作る
    4.尻尾の皮を剥くために胴体との境に浅く切り込みを入れる

    cats

     

    5.尻尾の皮を剥く
    6.尻尾とは反対側、口を作るためアーチ型に切り込みを入れる
    7.アーチ型のところの皮を剥く
    8.顔と胴体の境にVにカットしてラインを入れる

    page2

     

    9.胴体にVにカットして模様をつける
    10.9と同様に模様をつける
    11.ブルーベリーをスライスする
    12.大・小組み合わせて目を作る
    page3

    目を付けたらできあがり!

     

    _MG_3398

    りんごの色や大きさを変えて

    大きな鯉のぼりと小さな鯉のぼりを

    竹串などで組み合わせたら

    鯉のぼりが泳いでいるように♪

    _MG_3502

    おさかな型のフルーツデコレーションですのでお子さんのお弁当などに入れるのも、きっと喜んでもらえると思いますよ♪

    ぜひ作ってみてください。

    ★りんごの変色防止も忘れずに!
    塩水・砂糖水・レモン水・はちみつ水などに浸せばOK!
    詳しくはこちらに→フルーツの変色防止は!レモン・塩・砂糖・はちみつ

     

    レシピ考案・文・写真
    鈴木美佐子
    HP: https://www.colorful-fruits.com/
    Blog:フルーツ香る暮しをたのしむ
    Instagram:colorfulfruits

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6579

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生、

    ありがとうございます。

    写真、気になるところはまた後日差し替えさせていただきます。

    トーク、、、

    すみません、きっと先生にも緊張感与えてますね

    なんとかがんばります!

    またご指導よろしくお願いいたします。

    鈴木

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6574

    jmsuzuki335
    参加者

    加藤様

    お忙しい中ありがとうございました。

    吹き出し、刷数です。

    また明日以降調節いたします。

     

    明日もどうぞご指導よろしくお願いいたします。

     

    鈴木

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6557

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    加藤様

    先日の書籍化もありがとうございました。

    はじめに再提出ですよろしくお願いいたします。

    表紙変更・うさぎリンゴの写真ページ追加いたしました。

    ページ数が増えてしまいました。

    どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

     

    「はじめに」

    1p

    スライド1

     

    _MG_1948③

     

     

    2p

    スライド2

     

     

     

    _MG_1830

     

     

    3p

    スライド3

    _MG_1840

    _MG_1998

     

     

    4p

    スライド4

    5p

    スライド5

     

    6p

    スライド6

     

     

    以上です。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

    鈴木


  • jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    ありがとうございます。

    今回はiPhoneに画像データを入れ、iPhoneのPhotoshopにて画処理、投稿をしました。

    それででしょうか?

    確かにPCで見ると違います。また画処理やり直してみます。

    ありがとうございました。

    鈴木

     

     

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6463

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    ありがとうございます。

    2Pのいちごはバナナに差し替えました。

    明日こちらを持参させていただきます。

    どうぞよろしくお願いいたします

    鈴木

     

     

    1p

    スライド1

    2p

    スライド2

     

    3p

    スライド3

    4p

    スライド4

     

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6431

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生、

    お忙しいなかアドバイスありがとうございます。

     

    調整いたします。

    トーク、、、それがなかなかの問題点ですね、、、汗

    頑張ります。

     

    1枚目表紙のマスカットの写真は、タワーフィンガーフルーツに差し替え予定です。

    使用したいフルーツのタイミング待ちです。3月には手に入りやすくなってきますので、手に入り次第撮影し表紙差し替えいたします。

    また調整後のチェックもよろしくお願いします。

    鈴木


  • jmsuzuki335
    参加者

    加藤さま、

    早々に感想くださりありがとうございます^ ^

    梅の花、可愛いですよね! とっても簡単です!

    簡単な桜の花もあります。只今コンテンツ作っています。

    フルーツで花のデコレーションは、女性の方はお好きですね。

    色々とお伝えできればと思います。

    この後もよろしくお願いします。

    鈴木

     

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6408

    jmsuzuki335
    参加者

    加藤様

    ありがとうございます。

    重版の本、調べてみます。

    まあさっちんさん!さすがです☆

    今後もどうぞよろしくお願いします。

    鈴木

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6384

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    加藤様

    お世話になっております。

    はじめに修正いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

    はじめに1P

    スライド1

     

     

    はじめに2P

     

    スライド2

     

     

    はじめに3P

    スライド3

     

     

    はじめに4P

    スライド4

     

    以上です。よろしくお願いいたします。

    鈴木美佐子

     

  • 返信先: 鈴木美佐子「はじめに」 #6371

    jmsuzuki335
    参加者

    加藤さま

    お忙しい中チェック、アドバイスとありがとうございます。

    また構成し直します。よろしくお願いします。

    鈴木美佐子

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全42件中)