★8月鈴木美佐子「簡単なカットで楽しめるフルーツのスタイリング3種類」

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆クリエイティブ研究科 2020年クリエイティブ8月 ★8月鈴木美佐子「簡単なカットで楽しめるフルーツのスタイリング3種類」

  • 投稿者
    投稿
  • #9902

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生、マキコさま

    お久しぶりです。フルーツスタイリング鈴木です。

    夏真っ盛りの気温で毎日暑いですね。フルーツは夏のものからそろそろ秋のフルーツもとたくさん楽しめるシーズンです。

     

    今回は簡単なカットでも盛り付け方で楽しむスタイリング方法をご紹介したいと思います。

     

    今が旬のメロンを使用しましたが、いまや1年中楽しめるメロンです。冬場はお高いですけどね(笑)

    他のフルーツでも同じようにできるので楽しんでもらえたらと思います。

     

    扉の組写真の組み合わせ方はどうでしょうか?

    どうぞよろしくお願いします。

    《タイトル案》

    ◆簡単なカットで楽しめるフルーツのスタイリングアレンジ!3種類

    ◆くし形切りで楽しむフルーツスタイリング

    ◆フルーツの盛り付けを楽しむスタイリングアレンジ

    F05A94F4-D422-43C0-B46B-7E3E3F243A6E

    本日の担当は、フルーツスタイリング&アレンジメントデザイナーの鈴木美佐子です。東京 大田区でみんなが笑顔になるフルーツカッティングとフルーツスタイリングのレッスンを開催しています。

     

    ふだん何気なく食べているフルーツも、盛り付け方をちょっと変えておめかし!素敵なデザートタイムを楽しみませんか。

    今回はスーパーなどのカットフルーツ売り場でも見かけるくし形切りのフルーツを使って簡単にできる3パターンのスタイリングアレンジをご紹介します。

     

     

    画像1

    B23764EC-C987-44A5-8E39-3105E8B1DF49

    〈カッティング〉

    ①くし形に切ったものを用意

    ②皮と果肉の間にナイフを入れて切る

    ③一口大に切っていく

    ④完成

     

    カッティングはこれで終わり。こちらを使ってスタイリングします。

     

    ◆スタイリング1

    ジグザグスタイリング

    画像2

    AAC358F4-C342-4A9C-9F00-2A8FA55C2B55

    〈作り方〉

    ▪︎お皿に置き果肉を互い違いにずらして完成

     

    ◆スタイリング2

    カップスタイリング(ティーカップや小鉢でもOK)

    画像3

    C474EBF6-5657-41B9-9273-E5E713275CF9

    〈作り方〉

    ①くし形1個を用意

    ②カップに皮を少し曲げて入れる

    ③果肉を盛り付ける

    ④ミントなど飾り完成

    *他のフルーツを盛り込んでも素敵です。

     

    ◆スタイリング3

    ドームスタイリング

    画像4

    E2EF2A56-D8F0-4C81-BCEB-0D46442CD68D

    〈作り方〉

    ①くし形3個を用意

    ②2個分の果肉を向かい合わせに置く

    ③3個分の皮で周りを囲む

    ④残りの果肉を盛り付けミントを飾る

    *他のフルーツを乗せても素敵です。

     

    いかがでしたか?

     

    カッティング方法はどれも同じでシンプルなのに、ちょっとスタイリングアレンジをしただけで楽しい雰囲気に変身!

    お好みのスタイリングで家族やお友達と楽しんでみてはいかがでしょうか。会話も盛り上がること間違いなしです!

     

    他のフルーツでも同じようにできますの

     

    ぜひ色々とお試しお楽しみください♪

    画像5

    2707B34B-23E0-4EDC-AF28-CF238FC868B1

     

    *フォトスタイリングジャパン書籍化プロジェクトへ参加し昨年11月に家庭で楽しめるフルーツカッティングとスタイリングの書籍「すてきなフルーツスタイリング」を世界文化社より出版

     

    写真と文

    フルーツアレンジメント デザイナー/スタイリスト

    Misako (鈴木美佐子)

    Blog: フルーツ香る暮らしを楽しむ

    Instagram:@colorfulfruits

    HP :COLORFUL FRUITS

  • #9914

    morimura
    参加者

    鈴木さま

     

    お久しぶりです^^

    おいしそうなフルーツ、目が喜びます~♪

    さすが、撮影に慣れてらっしゃるので

    見せ方も流れもかなり満足に楽しめました!こちらでOKです。

    一点だけ、個人的に気になったのが文書の文字に。

     

    スタイリング1 等で表現されてらっしゃいましたが

    「スタイリング」の表現が一般的にわかりにくいかな~とも。

    個人的にはデコレーションとかアレンジのがお料理に合っているような

    印象がありました。もっと最適な言葉があるかもしれませんが

    今、ぱっと浮かばず^^; 果物特化のメームを作っても?

    例えば、髪の毛だとヘアアレンジ フードスタイリング とか2つの強みを合体?

    果物だと・・・フルーツデコ?みたいな??

    写真はOKですので、このままタイトル★で編集に進んでくださいね^^

     

    では、引き続き楽しみにしております。

     

    森村

     

     

     

  • #9915

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    アドバイスありがとうございます。アレンジ1〜3にしてみました。

    フルーツデコレーション=フルデコ!私がフルーツカッティングをはじめた時に『フルデコ』でやろうと思っていました。ちょっと色々あって変更しましたがやっぱりいいですね。そろそろ使おうかしらって感じがしました。

    今後もよろしくお願いします。

     

    マキ子さん、

    どうぞよろしくお願いします。

     

    《タイトル案》

    ◆簡単なカットで楽しめるフルーツのスタイリングアレンジ!3種類

    ◆くし形切りで楽しむフルーツのスタイリング

    ◆フルーツの盛り付けを楽しむスタイリングアレンジ

    1179356B-DA06-4F01-92D0-25138291D029

     

    本日の担当は、フルーツスタイリング&アレンジメントデザイナーの鈴木美佐子です。東京 大田区でみんなが笑顔になるフルーツカッティングとフルーツのスタイリングのレッスンを開催しています。

     

    ふだん何気なく食べているフルーツも、盛り付け方をちょっと変えておめかし!素敵なデザートタイムを楽しみませんか。

     

    今回はスーパーなどのカットフルーツ売り場でも見かけるくし形にカットしたフルーツを使って簡単にできる3パターンのフルーツのスタイリングアレンジをご紹介します。

     

     

    画像1

    F9AE3F6E-9785-473E-AA08-587907C32447

    〈カッティング〉

    ①くし形に切ったものを用意

    ②皮と果肉の間にナイフを入れて皮を外す

    ③果肉を一口大に切っていく

    ④完成

     

    カッティングはこれで終わり。こちらを使ってフルーツをスタイリングアレンジします。

     

    ◆アレンジ1

    ジグザグスタイリング

    画像2

    301EA81D-B6F5-45E7-9E86-9B37378397C9

    〈作り方〉

    ▪︎お皿に置き果肉を互い違いにずらして完成

     

    ◆アレンジ2

    カップスタイリング(ティーカップや小鉢でもOK)

    画像3

    751BD45A-7F1C-41D2-B54C-7F652C92C545

    〈作り方〉

    ①くし形1個を用意

    ②カップに皮を少し曲げて入れる

    ③果肉を盛り付ける

    ④ミントなど飾り完成

    *他のフルーツを一緒に乗せても素敵です。

     

    ◆アレンジ3

    ドームスタイリング

    画像4

    0422E1C4-A552-4EBA-AD50-44FAB465E432

    〈作り方〉

    ①くし形3個を用意

    ②2個分の果肉を向かい合わせに置く

    ③3個分の皮で周りを囲む

    ④残りの果肉を盛り付けミントを飾る

    *他のフルーツを一緒に盛り込んでも素敵です。

     

    いかがでしたか?

     

    カッティング方法はどれも同じでシンプルなのに、ちょっとアレンジをしただけで楽しい雰囲気に変身!

     

    お好みのスタイリングで家族やお友達と楽しんでみてはいかがでしょうか。会話も盛り上がること間違いなしです!

     

    他のフルーツでも同じようにできますので、ぜひ色々とお試しお楽しみください♪

    画像5

    067943D5-0275-47C5-9DA2-7324C892734F

    *フォトスタイリングジャパン書籍化プロジェクトへ参加し昨年11月に家庭で楽しめるフルーツカッティングとスタイリングの書籍「すてきなフルーツスタイリング」を世界文化社より出版

     

    写真と文

    フルーツスタイリング &アレンジメント デザイナー鈴木美佐子

    Blog:フルーツ香る暮らしを楽しむ

    Instagram:@colorfulfruits

    HP :https://www.colorfulfruits.com/

このトピックに返信するにはログインが必要です。