フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆クリエイティブ研究科 › 2020年クリエイティブ11月 › ★最終資料 11月羽柴麻衣子『フリースで作る簡単靴下の作り方』
-
投稿者投稿
-
2020年11月21日 1:59 pm #10294
森村先生、こんにちは。
1級の講座ではお世話になりました。
久しぶりの投稿過ぎて、投稿の仕方を忘れかけていました(汗)。
昨年もフリースで作る簡単靴下は紹介したのですが、昨年は2枚はぎだったので、今年は3枚はぎでさらに重ね履きすることで温度調節もでき、コーディネートが楽しめるという記事にしようと思いました。
添削よろしくお願いします。
羽柴麻衣子
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『冷え取り靴下で冷たい足元を温かく♪簡単フリース靴下の作り方』
冬になるとどうしても足が冷えて困る…。という方は多いのではないでしょうか。
足元が冷えてしまう寒がりの方におすすめなのが、簡単に作れるのに温度に応じて重ね履きもできるフリースの靴下。
フリースは、切りっぱなしでも布端がほつれてこないので、生地をカットして縫うだけで完成しちゃうのが魅力!
優しい色合いのフリースを選んでおしゃれで、重ねてはいても窮屈にならないルームソックスを紹介します。
画像①
今回使用したのは、アイボリー・グレー。ベージュの3色のフリース。優しい色合いだから、どの色と組み合わせても大人っぽい印象です。
今回は、145㎝幅のフリースをそれぞれ50㎝ずつ購入。一色につき2枚ずつできるので、合計6足の24.5㎝サイズのフリース靴下が出来上がりました。
画像②
アイボリーとベージュのフリースを組み合わせるととても優しげな雰囲気。
寒いには2枚重ね履きして、少し暖かくなったら1枚にして、と温度調節できるのも重ね履きのいいところ。
画像③
グレーとアイボリーの組み合わせ。どことなくクールな感じがします。
画像④
ベージュとグレーの組み合わせは、何となくほっこり。
画像⑤
フリース生地は無地だけでなく、キャラクターやチェック・花柄などの柄物も豊富にそろっているので、お好みの生地を選んで作るのも楽しそう。
本格的に寒くなる前に足元を優しく温めてくれるフリース靴下を準備して、おうち時間を楽しんでくださいね!
画像⑥
作り方は、動画で解説しています。よかったら参考になさってくださいね。
-
2020年11月22日 12:41 pm #10296
羽柴さま
こんにちは~。
去年のこの企画覚えてます!連動させて今年バージョンというのは
とってもいいと思います。
最終資料では、過去のもリンクしてくださいね^^
スタイリングもとっても慣れて基本はOKですが
最後の仕上げで細かい点をお伝えしておきますね~。
画像1だとちょっと靴下が何かわかりにくいので
扉も画像⑥の横カットでよさそうでした。(タイトル文字が入るので横カットでも)
そして、この画像⑥が色被りしてみえるたので・・・
実際を見ている羽柴さんが近い方でいいのですが比べてみてください。
上が羽柴さんので下が色被り除去ボタンで。
私が印象が明るくなるようちょっと触ってみました。
そしてインテリア引きのカット雰囲気入れての大作ですが
カーテンの印象が結構大きいのと
暗いスポットがもったいなく感じました。
一つ前の椅子のカットがとってもお洒落で北欧風なので
次に来たこのカットが急に古く感じるような。
いっそのこと、ここカットがいいと思いました。
②と③の間に手作りしているイメージカット1枚ありましたら。
手作り感がでると思います。
もちろん、動画はこのままOKです。
資料整えて1度最終チェックさせていただけましたら。
お待ちしております~^^
森村
入れたら
-
2020年11月23日 1:08 pm #10299
森村先生、添削ありがとうございます。
色かぶり、画処理してみるとすごくわかりますね!
オレンジ色が被ってしまいがちなので今後も気を付けたいと思います。
修正と撮り直しをしてみたので、よろしくお願いいたします。
はしばまいこ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『冷え取り靴下で冷たい足元を温かく♪簡単フリース靴下の作り方』
冬になるとどうしても足が冷えて困る…。という方は多いのではないでしょうか。
足元が冷えてしまう寒がりの方におすすめなのが、簡単に作れるのに温度に応じて重ね履きもできるフリースの靴下。
フリースは、切りっぱなしでも布端がほつれてこないので、生地をカットして縫うだけで完成しちゃうのが魅力!
優しい色合いのフリースを選んでおしゃれで、重ねてはいても窮屈にならないルームソックスを紹介します。
画像①
今回使用したのは、アイボリー・グレー。ベージュの3色のフリース。優しい色合いだから、どの色と組み合わせても大人っぽい印象です。
画像②
今回は、145㎝幅のフリースをそれぞれ50㎝ずつ購入。一色につき2枚ずつできるので、合計6足の24.5㎝サイズのフリース靴下が出来上がりました。
画像②-1
アイボリーとベージュのフリースを組み合わせるととても優しげな雰囲気。
寒いときには2枚重ね履きして、少し暖かくなったら1枚にして、と温度調節できるのも重ね履きのいいところ。
画像③
グレーとアイボリーの組み合わせ。どことなくクールな感じがします。
画像④
ベージュとグレーの組み合わせは、何となくほっこり。
画像⑤
フリース生地は無地だけでなく、キャラクターやチェック・花柄なども豊富にそろっているので、お好みの生地を選んで作るのも楽しそう。
本格的に寒くなる前に足元を優しく温めてくれるフリース靴下を準備して、おうち時間を楽しんでくださいね!
画像⑥
作り方は、動画で解説しています。よかったら参考になさってくださいね。
-
2020年11月24日 9:58 am #10303
羽柴さま
調整できてよかったです~!
手作りシーンカット最高です^^
こちらで最終資料にすすんでくださいね~
引き続き作品楽しみにしております^^
森村
-
2020年11月24日 10:52 am #10306
森村先生、お忙しいところ添削ありがとうございました。
マキコさん、こちらが★最終資料となります。
お久しぶりの投稿ですが、よろしくお願いいたします。
ちょっと余談なのですが、ここ最近自分の投稿を見直していて気付いたのですが、2月課題でデニムリメイクについて★最終資料まで行ってたのですが、クラスタイリングに投稿されていないような気がします^^。
コロナやら何やらでバタバタしてしまっていて、こんな時期に気づいて申し訳ありません。
もし投稿するようでしたら記事を書き直した方がいいでしょうか。
こちらのスレッドです↓。
★最終資料 2月課題『デニムリメイクアイテム3選』森村先生 羽柴麻衣子
よろしくお願いいたします。
羽柴麻衣子
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『冷え取り靴下で冷たい足元を温かく♪簡単フリース靴下の作り方』
『足が寒い対策におススメ♪冷え取りフリース靴下を作る方法とは?』
『足が寒い対策グッズ♪フリース靴下でおしゃれに暖かく』
本日の担当は、ソーイングデザイナー&フォトスタイリストのはしばまいこです。
冬になるとどうしても足が冷えて困る…。という方は多いのではないでしょうか。
昨年も動画付きで簡単に作れるフリースのルームソックスを紹介しました。
【動画付き】フリースアイテムを簡単リメイク!「ルームソックス」
おうち時間の長くなりがちな今年は、おうちでもおしゃれ心を満たせるように優しげな色合いのフリース靴下を紹介します。
コーディネートに合わせて色合わせを楽しんだり、温度に応じて1枚で履いたり2枚で履いたり。
フリースは、切りっぱなしでも布端がほつれてこないので、生地をカットして縫うだけで完成しちゃうのが魅力です。
優しい色合いのフリースを選んでおしゃれで、重ねてはいても窮屈にならないルームソックスの作り方を紹介します。
画像①
今回使用したのは、アイボリー・グレー。ベージュの3色のフリース。優しい色合いだから、どの色と組み合わせても大人っぽい印象です。
画像②
今回は、145㎝幅のフリースをそれぞれ50㎝ずつ購入。一色につき2枚ずつできるので、合計6足の24.5㎝サイズのフリース靴下が出来上がりました。
画像②-1
アイボリーとベージュのフリースを組み合わせるととても優しげな雰囲気。
寒いときには2枚重ね履きして、少し暖かくなったら1枚にして、と温度調節できるのも重ね履きのいいところ。
画像③
グレーとアイボリーの組み合わせ。どことなくクールな感じがします。
画像④
ベージュとグレーの組み合わせは、何となくほっこり。
画像⑤
フリース生地は無地だけでなく、キャラクターやチェック・花柄なども豊富にそろっているので、お好みの生地を選んで作るのも楽しそう。
本格的に寒くなる前に足元を優しく温めてくれるフリース靴下を準備して、おうち時間を楽しんでくださいね!
画像⑥
作り方は、動画で解説しています。よかったら参考になさってくださいね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
写真と文
ソーイングデザイナー&フォトスタイリスト はしばまいこ
HP:
https://vetementsdechanvre.com/
洋裁好きさんのための洋裁ブログ
Blog:
https://ameblo.jp/vetementsdechanvre
Instagram:@vetements _de_chanvre
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
2021年1月13日 11:40 am #10461
羽柴様
編集担当の加藤です。
大変お待たせしまい申し訳ございません。
やっと、寒さが厳しい季節になったので、こちらの記事をアップいたします。
★最終資料 2月課題『デニムリメイクアイテム3選』森村先生 羽柴麻衣子
の件、失礼しました!
こちらもすぐにUPしますので、もうしばらくお待ちください<(_ _)>
加藤 -
2021年1月14日 10:40 pm #10464
加藤様
大変お世話になっております。
クラスタイリングへのアップありがとうございます!
こちらこそお忙しいところ、急がせてしまって申し訳ありませんでした。
よろしくお願いいたします!
羽柴
-
2021年2月23日 8:38 am #10538
羽柴さま
大変お待たせして申し訳ありません!!
リメイクデニムの記事を本日アップしました^^
記事の構成がキレイだったので、
小見出しの強調処理などだけしてそのままUPしています!
今後の記事も楽しみにしております!!
加藤
-
2021年2月23日 3:30 pm #10540
加藤様
お世話になっております。
記事のアップ、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします!
羽柴
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。