フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
堂河内さま
2級最後の課題もお疲れさまでした^^
スタイリングというと大掛かりなセットが必要なイメージですが、
ちょっと下地を変えてあげたり、緑を入れて撮影したり、
壁を入れるだけでもグッと雰囲気が変わると思います。今回の作品ではカゴの額を後ろに上手に入れ込んで撮影されたので、
カゴの額の可愛さもしっかりと伝わるスタイリングになりましたし、
主役のアクセサリーも立体感を出して撮影されて
とてもかわいくまとまったと思います♪これからも堂河内の好きなテイストで、
どんどん撮影してくださいね!4ヶ月間、しっかり課題に取り組んでいただいて
本当にお疲れさまでした^^貝賀
-
堂河内生子さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
もう4回目の課題なのですね!
最後の課題もお母様との思い出のネックレスが主役ということで、
今までのパッチワークの作品とは違った雰囲気で、
初夏を感じるような色合わせがとても爽やかですね♡幼少時に暮らした南洋の島を晩年訪問した際に
いただいたネックレスということで、お母様もきっと大切に
されていたのでしょうね。後ろに立てかけたカゴの額がとてもインパクトがあり、
とても目をひくと思いました。主役のネックレスは貝殻のお花を小さなグラスに入れたことで
立体感が出てとてもかわいらしくまとまっていると思います^^今回、目立つカゴの額の左右のバランスを同じにしてあげると
バランスがとても安定すると思いましたので
こんな感じに調整してみましたがいかがでしょうか♪カゴの額のお花の部分がちょうど真ん中にくるようなイメージで、
もう少しだけ緑の主役に寄ってあげると良さそうです。主役のペンダントが小さなものなので
本当はこれくらい寄ってあげたいところですが
👇
カゴの額も思い出のお品ものだと思いますので
これくらいのバランスだとちょうど良いと思います^^とてもかわいくまとまりました♪
4回に渡り、お母様との思い出のお品物を課題の主役として撮影されて、
きっとお母様も喜んでくれているのではないでしょうか^^どの作品も心をこめて撮影しているのが伝わってくる
とても素敵な作品でした。これからも堂河内さんらしいテイストで
楽しみながらたくさん撮影してくださいね!お疲れさまでした。
貝賀
-
中村さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
5月の課題はクリスマスピラミッドが主役のスタイリングですね^^クリスマスピラミッドという名の通り、クリスマスに楽しむアイテムだと思いますが、
音楽を奏でる木製工芸品ということで1年中楽しめるのですね♪ピラミッドのブルーの色から選んだ
ブルー系のクロスのテイストや色味が良く合っていると思いました。ピラミッドと一緒に置いた薔薇やエンジェルの置物も
今回の主役やクロスともテイストが合っているので
とてもまとまりがありますね^^後ろの壁はご自身で作られた壁なのですね!
自然な漆喰のようでとても雰囲気が出ていると思います。一つだけ気になったのが、コブラン織りのクロスの斜めなのですが、
たとえばチェストの上やテーブルの上などに何かを飾る場合に
敷物を斜めにすることはあまりないので少し不自然な感じに
見えてしまうと思いました。なので今回の場合にもテーブルクロスの横ラインに合わせて
コブラン織のクロスも横に敷いてあげると自然に見えると思います。小物の配置は今のままで大丈夫なので
真正面から撮影してあげても良いですし、
少しアクセントを出したい場合には斜めから撮影してあげると
奥行きを感じるスタイリングになるので
また雰囲気が変わってくるかな?と思います。明日が締め切りなので撮り直しは難しいと思うのですが、
次回以降の参考にしていただければ大丈夫です。今回の場合はもう少しだけ寄ってトリミングしてあげると
主役にもっと目線がいくと思いますので
薔薇とエンジェルが切れないように
これくらいにトリミングしてあげると良さそうです。もし撮り直しができそうな場合には
コブラン織りのクロスを横向きにして
撮影してみてくださいね!お疲れさまでした。
貝賀
-
福原さま
今月の課題もお疲れさまでした^^
食べ物を使った撮影は大変ですが、とても美味しそうに
撮影されていると思います♪来月の課題も楽しみにしています。
貝賀
-
岡本さま
今月の課題もお疲れさまでした♪
来月はどんな作品なんだろう〜!と今から楽しみにしています^^貝賀
-
福原さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
5月の課題は「自宅でイタリアン」ということで
サーモンを使ったパスタが主役のスタイリングですね!今までは和の雰囲気のお魚でしたが、今回はイタリアンで
サーモンを使ってガラリと雰囲気が変わりましたね^^主役のパスタは見せるポイントをしっかり考えて
撮影されていて、サーモンのバランスやハーブをのせる位置、
粗挽きの胡椒やレモンがアクセントになっていて
見た目にもとても美味しそうです。主役の奥にもパスタを入れて、二人で楽しんでいただく様子も
伝わってきますし、サラダやパンを添えたことで
自然なテーブルコーディネイトになっていると思いました。外での撮影はなかなか難易度が高いですが、
お部屋の中でも今回のように
グリーンをチラリといれて撮影したり、
後ろにぼかして入れるだけでも爽やかな雰囲気にまとまるので
今の感じで全然大丈夫です。今回はサラダや上から垂らしたグリーンで
とても爽やかに見えていますよ^^お皿の片側が見えるようにもう少し引いて撮影しても良いかな?と
思ったのですが、この寄って撮影して、臨場感が出ている感じが
福原さんらしいスタイリングだと思うので
5月の課題、こちらでばっちりOKです〜!3月、4月の課題を拝見すると、この寄って撮影するのが
福原さんの一番心地よい撮影方法なのだと思います。
これから俯瞰で撮影したり、真横から撮影することも多くなると思いますが、
一番心地よいスタイリングを知っておくのはとても強みになります。もし撮影していて「あー、うまくまとまらない〜!」と思った際には
得意の撮影方法で撮影してあげるとうまくまとまることが多いので、
「寄って撮影する」をぜひ福原さんの武器にしてくださいね。来月の課題も楽しみにしています。
貝賀
-
山本さま
来月の課題も楽しみにしています!
貝賀
-
卯野さま
今月の課題もお疲れさまでした!
写真を始めてからお花にも興味が湧いて
世界が広がったなんて素敵です^^お花は暮らしを豊かにしてくれますし、
見るだけでも写真に撮っても楽しい気分になりますよね♪来月の課題も楽しみにしています。
貝賀
-
山本さま
今月の課題もお疲れさまでした。
外での撮影は思った以上に光が固くなるので難しいですよね。今回のハンティングチェアは玄関で使っている雰囲気で撮影されて、
靴を履く時にちょっと座る場所が欲しいな、という時にとても便利ですし
ハンティングチェアの新しい使い方の提案のように感じました^^来月の課題も楽しみにしています。
貝賀
-
岡本さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
5月の課題はかぎ針編みで作ったバッグが主役のスタイリングですね♪
新しい資格を取得された時の課題作品ということで
思い入れがあるカゴバッグですね!主役のカゴを立体的に見せるのに壁を作って撮影されて
カゴの可愛らしさがしっかりと伝わってくると思いました^^脇役に材料と道具を入れたことで手作りだと分かりますし、
バッグの大きさもわかりやすくてとても良いですね!バッグを少し斜めにしたことで奥行きを感じられますし、
バッグの持ち手や肩がけする紐の編み込みも綺麗に見えていると思います。使っている道具類で目線の誘導を考えてスタイリングされていて
とても素敵にまとまりました。少しだけ明るく飛んでいるようなので
コントラストを引き締めてあげると良さそうですね!
その際にほんの少し主役に寄ってトリミングしてあげると
主役にグッと目がいくと思います。とてもかわいくまとまりました。
5月の課題、こちらでばっちりOKです♪
お疲れさまでした。貝賀
-
水谷さま
来月もどうぞよろしくお願いいたします♪
貝賀
-
卯野さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
卯野さんはきれいなものや、かわいいもの、おいしいものを
いい感じに撮影したいとミサエ先生のところに通われているのですね♪今月の課題は「雨の日のお出かけ」のイメージで、
紫陽花と香水瓶が主役のスタイリングですね!
キラキラのガラス素材を使って撮影されているので
初夏らしい透明感を感じる作品だと思います。紫陽花もこれから旬のお花ですし、
雨の日でも香水をつけてお出かけを楽しむような
雰囲気もしっかり伝わってくると思いました^^香水の中身が少なくなっているところが
逆に愛用している香水だと分かるので、
そこに卯野さんらしさが出ていてとても素敵だと思います。背の高い紫陽花に合わせて壁を作って撮影されて、
多めに入れた余白がスッキリと見せてくれていると思います。ガラス素材のキラキラがもっとわかるように
これくらい明るく調整してあげても良さそうですね!
ほんの少しだけ寄ってトリミングもしてあげると
主役にグッと目がいくと思います。とても素敵にまとまりました♪
5月の課題、こちらでばっちりOKです。お疲れさまでした!
貝賀
-
山本さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
5月の課題はハンティングチェアが主役のスタイリングですね♪ハンティングチェア、うっとりするくらい素敵なアイテムで、
もうそれだけで佇まいが本当に素敵です。玄関で使うイメージで撮影していただいて、
土間のような広い空間に、奥には靴とバッグを置いた棚を、
後ろは緑抜け&窓抜けになっていてとても爽やかにまとまっていますね!外での撮影ではなく室内で撮影されたということで、
室内の方がハンティングチェアの色が綺麗に撮影できますし、
陰影もついて今回の主役の雰囲気によく合っていると思いました^^①椅子の脚と棚の脚の角度をぴたっと揃えたかった
☝️
今の感じでとても自然に撮影できているので全然大丈夫です。②背景のドアの額縁、床との境目が気になるかも
☝️
ドアの額縁の縦ラインが綺麗ですし、床と壁のラインがはっきり見えていて
ボケ感が少ないパキッとした撮影で、ハンティングチェアの強い存在感が
引き立っていると思いました。ハンティングチェアは私の中では力強いイメージなので、
主役のイメージと合っていると思います^^まるで雑誌の1ページのような作品にまとまりました。
5月の課題、こちらでばっちりOKです〜!光と影の感じもとても素敵でした。
お疲れさまでした♪貝賀
-
谷口さま
来月の課題も楽しみにしています〜!
貝賀
-
水谷さま
お忙しい中、撮り直していただいてありがとうございます。
脇役のアイテムをブルー系のもので揃えていただいて、
色がそろってスッキリしましたね!また、可愛らしいディテールのものを選んでいただいたので
主役のテイストと脇役のアイテムのテイストが揃って
全体の見た目もとても可愛らしくなりました^^少しだけ右下がりな感じがしたので
こんな感じに調整してあげると良さそうです。5月の課題、こちらでばっちりOKです♪
少し踏み込んでアドバイスをさせていただくと
左上の余白に空きがあったので
こんな感じにアイテムを手前にも一つ置いてあげると
バランスがとりやすいかも知れません^^参考になれば幸いです。
お疲れさまでした!貝賀
-
投稿者投稿