フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
小川さん
月曜日はお疲れ様でした😊
お待ちしていますね!
加藤
-
田中さま
編集担当の加藤です!
掲載が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
年末年始期間より、通常の生活になったほうがアクセス数が良くなるので、公開を延ばしていました。
2020年公開にしたので、若干文章を変更しています。
簡単なアドバイスを少し^^
写真の見せ方はとても素敵なのですが、
写真のBeforeカットがあるとより、変化がわかったと思います^^
また、オシャレに見せるポイントはモノクロ化だと思うので、
そこの部分を追加しました!
全体の構成や文章の流れなど、今後の参考にしていただけると嬉しいです♡
今後の投稿も楽しみにしております。
加藤
追伸
猫ちゃんかわいいですね!
インスタの写真を見て、ホッコリしてしまいました♡ -
田中さま
おはようございます。
編集担当の加藤です。★がなかったので見逃していました。
こちらの記事、タイミングを見て公開させていただきますね!加藤
-
細川さま
画像の抜け失礼しました!
修正したのでご確認くださいね。
定期的に記事をアップされていて、素晴らしいです~!
次の記事も楽しみです^^
引き続き、よろしくお願いいたします♡
加藤
-
中島さま
こちらの記事、newsトピックスに取り上げられ
バズりました~^^企画の切り口と、掲載時期が良かったのだと思います♡
今後の投稿も楽しみにしております♪
加藤
-
細川様
おはようございます。編集担当の加藤です!
コチラの記事、掲載が遅れてすみません。
今、クリスマスシーズンなのでクリスマス関連の記事を優先しています~。
掲載、もう少しお待ちくださいね。
-
中村様
こんにちは!
編集担当の加藤です。コチラの記事公開しました^^
http://klastyling.com/2019/12/81676539/ぜひ、ご確認くださいね♡
食べられるクリスマス飾りは、子どもがいたらワクワクしそうですね!
(我が家に飾ったらクリスマス前になくなりそうですが、、、苦笑)簡単なアドバイスを少し~。
タイトルカットは最初に目に入ってきます。
黒い背景だけだと暗い印象をあたえてしまうので、
クリスマスカラーの赤い色が入った写真と組み写真に使いました^^今月のクリエイティブで、「タグ映え」するタイトルカットの作り方をしているので、
オンデマンドで確認いただけると嬉しいです~♡今後の参考にしてみてくださいね♪
加藤
-
田中さま
編集担当の加藤です!
コチラの記事を公開しましたのでご確認くださいね^^http://klastyling.com/2019/12/81651971/
これからのパーティーシーズンは、
人と会うことが増えるので正しい香水の付け方という切り口は良いと思います♪写真のクオリティも高く、文章もわかりやすかったです^^
簡単なアドバイスを少し~。
まず、タイトルについて。
タイトルはストレートで検索に引っかかりそうなワードにしたほうがアクセス数が良くなります^^「香水の正しい付け方」このくらいシンプルにした方がいいかもしれません。
頭にキャッチーな言葉を組み合わせました。
また、一番最初にくる写真(正方形のタイトルカット)は、
今回は「香水の付け方」が記事で書かれていることなので、「香水単体」ではなく「香水を付けている人」のカットのほうが
内容に合っています~。私はたくさんの記事のサムネイルを見たとき、記事の内容がひと目でわかるように文字ものせるようにしています。
1枚の写真に文字をのせると文字で写真が見にくくなってしまうので
組み写真にしてタイトルを入れました。もしくは、文字を入れることを前提に、タイトルカット用に余白を多く入れたカットを撮っておくのもオススメですよ。
今後の参考にしてみてくださいね♪
加藤
-
やまなかさま
おはようございます! 編集担当の加藤です。
コチラの記事、本日公開しますのでご確認くださいね。
http://klastyling.com/2019/12/81668001/
ニトリのテーブルランナーを着物に使うなんてビックリです!
ニトリ帯って言うんですね^^タイトルは検索に引っかかりやすいように
「ニトリ帯」「テーブルライナー」「着物コーディネート」という
キーワードを組み合わせて作りました^^テーブルランナー1枚で簡単! ニトリ帯の着物コーディネート
「クリスマス」というワードは悩みましたが、簡潔にするため&ビジュアルでわかるので、あえて外しています~。
また、通常は3枚使うのがやまなかさんのアイデアは1枚というのもポイントだと思ったので、「テーブルライナー1枚」「簡単」を頭に入れてみました^^
タイトルの付け方の参考にしてみてくださいね♪
やまなかさんの記事のコンテンツは、
企画の目の付け所&写真のクオリティが高いので
今後も楽しみです!気になったのが最後の写真。
全ての写真をサムネイルで見たとき、
この写真だけ青かぶり&暗かったので簡単に画処理しました~。青かぶりを補正
自動補正で修正
明るさを補正
ほんの少し露光量を上げる
今後の参考にしてみてくださいね。
加藤
-
荒井さま
タイトルカットありがとうございます!
文字が入れにくかったのと、
右の写真が左右がトリミングされて見せたい被写体が瓶なのか手前の封筒なのか伝わらない写真になってしまったので
このようなタイトルカットにしました。この頃は扉カット&タイトルカットは同じにしています。
正方形の写真をお忘れなく~
タイトルカットを選んでいただくポイント
・文字が入りやすいスペースがあると嬉しいです
(可能ならご自身でも文字を入れて見てくださいね^^)
・複数展開で見せるのも効果的
・1枚で見せるならストーリーが感じられる写真のほうがいいかもぜひ、参考にしてみてくださいね。
加藤
-
タケウチさま
こちらの記事、本日公開しました^^
http://klastyling.com/2019/12/81643745/
100均って、本当にアイテムがたくさんあって、どう組合わせたらいいかわからない&飾り方がわからないので、選び方のポイントと飾り方の提案があって、読者にメリットな情報満載な記事ですね!
セレクトやスタイリングが素敵なので、500円には見えないです~
文章の構成が、前後したり、重複した内容があったので
少し整理しました^^今後の参考にしてみてくださいね。
また、オーナメント選びや飾り方を知りたくて検索する人も多いと思ったので、タイトルが長くなってしまいましたが、付け足しました。
タイトルカットは可読性を重視するので
作っていただいたものでOKです!
タイトルカットのセンスも素敵です~♡お正月やバレンタインとイベントが今後も続きます。
タケウチさんが作るとどんな風になるか、今後も楽しみにしております~!!加藤
-
荒井さま
こちらの記事、最終だと思います。
ただ、一番最初にくる扉カットと、タイトルカットが抜けていました。
これらは組み写真にしていただいても大丈夫です♪扉カットとタイトルカットを追加して、
★印の最終資料をお願いします~ペイント記事もお待ちしています~!!!
加藤
-
中島さま
連絡が遅くなりました。
コチラの記事公開しました^^このシール素敵ですね!
100均に見えない素敵なクオリティです~♡
モダンカリグラフィーは、年賀状やバレンタインラッピングにも
相性がよさそうですね。今後の投稿も楽しみにしております~
加藤
-
カンコさん
連絡が遅くなりました。
コチラの記事公開しました^^どうぞ、ご確認くださいね。
文章の流れで写真の位置を少し入れ替えました!
今後の参考にしてみてくださいね^^
年明けは入学準備のママがいっぱいいると思います!
縫わずに作るシリーズ、お待ちしています。
加藤
-
パインさん
返信が遅くなってしまってすみません~。
編集担当の加藤です。コチラの記事と前編、公開しました。
パインさんの安定のクオリティ。
前編&後編どちらも素敵で、編集しやすかったです^^
ドライフラワーなどの、パインさんのネタは人気ですので今後もお待ちしております!!
-
投稿者投稿