フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
スミス登志子さま
初めまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。スミスさんはWebstoreを運営されているのですね!
4月の課題は販売されている
ネックレスが主役のスタイリングですね^^実は撮影が難しいネックレス。
長さがあるので全体を入れて撮影するのが難しいのですが
縦の奥行きを上手に生かして撮影されていると思います。今回のように少し引いて撮影している場合には
主役は全体を入れて撮影してあげるのがおすすめで、
主役のネックレスは全体をしっかりと、
脇役のブルーのネックレスはちらりと入れて
メリハリがついているのがとても良いと思いました。2種類のカラーを入れることで
バリエーションがあるネックレスだと一目でわかりますし、
ネックレスを選ぶ時に2種類のカラーを一度に
見れるので、選びやすいと思います^^ネックレスの革紐やネックレスのキャメル色から色を選び、
ジュートの袋やラタンのカゴを脇役に選んだセレクトも
とても素敵です。主役の淡いパープルに合わせてラベンダーを、
ブルーに合わせたミントグリーンの下地の色合わせも
春〜少し先の初夏を感じさせてくれますね♪ジュートの袋の上に置いたアンティークの本も
アクセントになっていますし、
ネックレスを少し立体的に見せてくれている効果もありますね!袋や本を少し斜めに振ったことで動きと奥行きを感じる
スタイリングにまとまっていると思います。4月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
光や色もとても綺麗に撮影されていると思います^^
少しだけ今後のアドバイスを追加させていただくと、
今、本や袋と、右のカゴがくっついているので
カゴをちょっとだけ右にずらしてあげると
そこに抜け感が出ると思いました。写真を見る時に「目線の抜け道」があると
ゆったりと感じるスタイリングになるので
アイテムとアイテムの間は少し余白を入れてあげるのがおすすめです♪もし主役が手前にある時にも、下に余白を入れてあげるだけで
ゆったりとしたスタイリングに見えますので
ぜひ余白を意識してみてくださいね!来月の課題も楽しみにしています。
貝賀あゆみ
-
吾郷さま
写真の投稿ありがとうございます!
4月の課題は「エジプト香油」が主役のスタイリングですね。こっくりした色合いの香油の瓶やタグがとても素敵で、
ゴールドの装飾品やピラミッド、
ラクダの置物がアクセントになっていて
主役を盛り立ててくれていると思います^^エジプトの香りに関する古い本の文字も雰囲気がありますし、
ターコイズの装飾や、ブレスレットの組み合わせが上手に
まとまっていると思いました。主役に合わせた小物選び、テイストや色味も揃っていて、
とても素敵にまとまりました。四角い本や装飾は角があるので
水平、垂直の扱いが難しいのですが、
斜めに振ったことでラインが気になりませんし、
下地の黒を端っこに見せることで抜け感も出ていると思います。4月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
もしインスタやblogなどで紹介する時には
メインに上の写真を載せて、
サブには主役に寄ってトリミングしたものを
載せてあげるとかわいいと思います♪お疲れさまでした♪
貝賀
-
田川さま
今月もよろしくお願いいたします。
4月の課題はキンカンが主役のスタイリングですね^^
前回は白でまとめられていたので、違ったテイストで
シックな雰囲気でまとめられましたね!キンカンのオレンジ色と、下地の焦茶でとても雰囲気がありますし、
葉っぱのグリーンもアクセントになっていて爽やかさをプラスして
くれていると思いました。このままの雰囲気もかわいいのですが、
ミントの時と同様に、主役になるキンカンをトレイやボウル、
お皿などに盛ってあげると、主役にメリハリがついて目を引く
スタイリングになると思いました。pinterestからちょっとイメージを探してみたので
いくつか添付しますね!ちょうど焦茶の下地と、葉っぱつきのキンカン、そしてキンカンが
たくさんある雰囲気が似ていたので、こんな感じにまとめてあげても
良さそうです。こちらは切ったキンカンなどをスタイリングする際に
参考になるかな、と思いました。オレンジが入っているので少し大きめのお皿に入れていますが、
小さめの木のお皿を使ってあげても良さそうです。もし後ろの背景を入れたい場合には、斜めから撮影してあげれば
後ろの背景を入れて撮影することもできると思います。今回のポイントは「器やトレイに盛ってメリハリを付ける」という
ところになるでしょうか。できる範囲で調整してみてくださいね!
仕上がりを楽しみにしています。貝賀
-
吾郷さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
これからどうぞよろしくお願いします。
画像の投稿、楽しみにしています^^貝賀
-
猿渡さま
今月の課題、お疲れさまでした^^
来月の課題も今から楽しみにしています!貝賀
-
猿渡さま
早々に撮り直していただいて、ありがとうございます^^
手前に余白を入れていただいて、
とてもゆったりしたスタイリングになりましたね!スマートフォンで撮影した際にも、写真の編集から比率を変更して
トリミングできるので、こんな感じに2:3の比率などで
調整してあげても良いと思いました。スマホだと簡単に明るく調整することもできるので、
写真の明るさやトリミングも気軽に調整してみてくださいね!4月の課題、こちらでばっちりOKです。
お疲れさまでした♪
貝賀
-
猿渡さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。4月の課題は春らしい色合いの、
金平糖と落雁が主役のスタイリングですね!下地に桜の模様が入った布を敷いていただいて、
金平糖のピンクや黄色、落雁の色とも合っていて
春を感じる明るい色でまとめられましたね♪布や金平糖のアクセントカラーになっている黄色の
ミモザも入れて、とても可愛らしくまとまっていると思います。もうほとんど今のままで大丈夫なのですが
主役が一番下に来た時には、その下に余白を入れないと
詰まって見えてしまうので、少しゆったりと下側に余白を
入れてあげると良いと思いました^^下のところに余白を入れてみると
こんな感じになるでしょうか♪
下に余白を入れてあげるとゆったりと見えるのでおすすめです。もし撮り直しが難しい時には、
次回以降の参考にしていただいても大丈夫です。できる範囲で調整してみてくださいね!
仕上がりを楽しみにしています。貝賀
-
増子さま
4月の課題、おつかれさまでした。
とても雰囲気があって素敵な作品でしたね!もし撮り直しなどがあった際には
3回まで投稿していただけるのですが、
作品は1投稿までとなっているので、大変申し訳ないのですが
他の作品の添削は残念ながらできません。
ご理解いただけると幸いです。来月の課題も楽しみにしています♪
貝賀
-
増子さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします♪
返信が遅くなってしまってすみませんでした。4月の課題はトマトが主役のスタイリングですね!
トマトをさっと焼いてお塩でいただく、トマトの美味しさが
ギュッと詰まっていてとても美味しそうです^^主役にはパンに焼いたトマトとバジルをのせたものを
2つ並べておいて、お皿を少し斜めにしたことで
奥行きも感じられてとても良いと思います。後ろにはトマトと、お塩の容器もとても可愛らしくて
赤のラインがアクセントになっていてまとまりがありますね。下に敷いたクロスは少しくしゃっとさせて
動きを出したところもとても素敵です。お皿のほっこりとした雰囲気、トマトをのせたお皿やクロスの感じも
テイストや色味が合っているのでとてもバランス良くまとまっていると思います。光と影の入れ方もとても上手で、クロスのシワにできた影、
主役は少し光が当たって明るめで、光と影のバランスもとても素敵だと思います。4月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
まるでパリのキッチンのような空気感を感じる
素敵なスタイリングでした^^お疲れさまでした。
貝賀あゆみ
-
田川さま
今月の課題、おつかれさまでした。
とても爽やかなスタイリングで春を感じる作品でしたね!プランターは少し右下がりな感じがしたので
水平を整えてあげるとスッキリ見えると思います♪来月の課題も楽しみにしています^^
貝賀
-
佐藤さま
はじめての課題、おつかれさまでした!
伝えたいストーリーや主役がはっきりわかるスタイリングに
まとまりました^^
お子さんの入学式も楽しみですね〜♡来月の課題も楽しみにしています。
貝賀
-
佐藤さま
早々に撮り直していただいて、ありがとうございます。
とてもかわいくまとまりましたね!!上からの撮影だと、佐藤さんの言うように
「水平、垂直」を整えるのが大変ですが、
しっかり調整されてとてもすっきり見えていると思います。上履き袋はしっかりと全体を入れて撮影されたので
主役が分かりやすくなりました。糸巻きと刺繍の枠の位置も調整していただいて
とても素敵にまとまりました。3月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
色や明るさもとても綺麗に撮影されていると思います^^
来月の課題も楽しみにしています。貝賀
-
佐藤さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。お返事が遅くなってしまってすみませんでした。
4月にお子さんが入学されるのですね!
おめでとうございます^^上履き入れと絵本袋は手作りされたのでしょうか♪
Dのモチーフやストライプの切り替えがアクセントになっていて
とても素敵です!主役の上履き入れと絵本バッグに合わせて手芸グッズも入れられたので
手作りしたことが分かってとても良いと思いました。糸の色もブルーで揃っているのでスタイリングのアクセントになりますね。
もうほとんど今の感じで大丈夫なのですが、
主役がどちらも切れてしまっているのが少しもったいないかな?と思いました。大きいバッグと上履き入れなのでちょっと難しいところではありますが、
主役を上履き入れにして、上履き入れの方は全体が入るように
撮影してあげると良さそうですね。ちょっと先にイメージを添付しますね。
これは手芸屋さんの見本になるのですが、
こんな感じに、下地の上に置いたものを上から撮影してあげると
撮りやすいかな?と思いました。これを元に佐藤さんのアイテムを合わせてあげると
こういう感じにスタイリングしてあげるとまとめやすいと思いました。
ピンクッションの赤が少し強い感じがしたので外してあげて、
手芸の枠と糸を少しバラしておいてあげるとかわいいかな?と思います。この通りでなくても大丈夫ですので、
今回のポイントは
・上履き入れの全体を入れるこれを意識して調整してみてください^^
仕上がりを楽しみにしています。
貝賀
-
田川さま
お忙しい中、撮り直していただいてありがとうございます!
主役になるミントをスコップにのせて撮影していただいたことと、
下地を見えるように撮影したのでとてもスッキリ見えるようになりましたね♪プランターから摘み取ったフレッシュな雰囲気もしっかり出ていますし、
とてもかわいくまとまりました。プランターを見ると少し右下がりになっているので
画像補正で水平を少し調整してあげると良さそうです^^水平を調整して、
もう少しだけよってあげても良い感じがしたので
寄ってトリミングしてみました。全体的に白でまとめられて
プランターの茶色、そしてミントのグリーンが
とても爽やかにまとまりました。3月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
写真のサイズは横でも縦でも、正方形でも、その他のサイズでも
撮りたいサイズで大丈夫です^^お疲れさまでした♪
貝賀
-
高岡さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
返信が遅くなってしまってすみませんでした!3月の課題は「ひな祭り」ということで千代紙の絵柄がかわいい
おひな様が主役のスタイリングですね^^おひな様の下に敷いたお花の形の台紙もとても可愛らしく、
後ろにちらりと見える桃の花、そしてひなあられの入れ方も
バランスよくまとまっていますね!小物のセレクトや一つ一つのアイテムのスタイリングもばっちりです。
とてもかわいくまとまりました。
3月の課題、こちらでばっちりOKです〜。もう少しだけ踏み込んでアドバイスを入れさせていただくと、
主役の手前の花柄にボケ感があるので、一番目が行く主役は
あまりぼかしを入れない方が良いと思います。今回は平たい紙製のおひな様なので、斜めから撮影するよりも
真上から撮影してあげるとボケ感がなく撮影できると思います。紙製のアイテムが主役の場合には、光が強いと色が飛んでしまうので
できれば窓を遮光して光を柔らかくして撮影してあげるのもおすすめです^^次回以降の参考にしていただければと思います。
今回はスタイリングはバッチリかわいくまとまっていますので
撮り直ししなくても大丈夫です。お疲れ様でした!
貝賀
-
投稿者投稿