42ymiyazono

フォーラムへの返信

14件の投稿を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • 投稿者
    投稿

  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    こんにちは。

    良かった箇所は褒めて頂き、直した方が良い部分は的確に指導して頂き、とても勉強になりました!撮りっぱなしが多く、フォトブックとかにすることもなかったので、私でもそういう風にして楽しんでいけそうです!

     

    大変お世話になりました。ありがとうございました!

     

    宮園由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    こんばんは。

    添削ありがとうございました。

    最後まで、投稿がギリギリで一度も撮り直し、再投稿出来ないまま終わりが来ましたが、「課題を提出する」という事だけは目標達成出来たのかなと思います。

    毎回とても丁寧に添削して頂きました。自分が気になってた箇所をやっぱり指摘され、またまた反省で、1歩進んで2歩下がるの繰り返し。ヤノ先生の「数稽古」が大切という話が心に残っていますが、やってみないと分からない、やってみるから前に進めると言い聞かせながら取り組んできました。

    始めは、複数展開にどんな意味があるかも分からず、正直面倒そうな作業だなと思っていました。でも、考えを分かりやすく伝える事、形に落とし込んでいく事、頭では分かっているのにうまく表現出来ない難しさ。2級、準1級と約1年、とても意味のある1年となりました。主婦なので他の方のように、お仕事に活かせるとかは少ないと思いますが、スタイリングはとても楽しかったので、これからもいろいろ撮り続けようと思います。

    ケンプ先生、6か月間、添削ご指導ありがとうございました!

     

    宮園由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    こんばんは。

    年末のお忙しいところ、丁寧な添削ありがとうございます!

    なるほど、と思いながらそれぞれを見返してみました。そう言われてみたら必要ない物も写っていますね。撮ってる最中は、もうこれ以上考えられない、何がいいのか分からない、パソコンに取り込んだら引きで撮ったつもりなのに使えない、必要な画像が無い(組み写真にする時に気付くのですが…)、最後まで迷いました。毎回迷うのですが、やってみないと分からないし、気づかないことだらけです。来月の投稿が最後になりますが、少しでも良くなるようにアドバイスをしっかり思い出しながら仕上げたいと思います。

    ありがとうございました。

    宮園由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    こんにちは。

    ありがとうございます!

    何をやってるんだか泣けてきます( ;  ; )12月も出せるように頑張りたいと思います。

    ありがとうございました。

    宮園由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    画像4を間違ったものを貼り付けてましたので訂正です。

    11月分


  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    こんにちは。

    時間を過ぎたにもかかわらず添削して頂き本当にありがとうございます。

    反省してます。申し訳ありませんでした。

    アドバイスして頂いたこと、参考画像、今後気をつけながら挑戦しようと思います。

    ご迷惑をかけないように、頑張って早めに仕上げようと思いますので、また添削ご指導よろしくお願いいたします。

    ありがとうございました。

    宮園 由貴

     


  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    何度も申し訳ありません…。

    文章に間違いを見つけましたので、訂正させてください。

    由来の説明に1971年とありますが、1791年の間違いです。

    今回は特にグダグダでお恥ずかしいです。次回は余裕を持って取り組めたらと思います。

    度々申し訳ありませんでした。

    宮園由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    慌てて17時丁度に送信しましたが、過ぎてました…。

    画像の番号も最初と最後に振ってなく、すみませんでした。

    宮園由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    ケンプ先生

    こんにちは。

    とても丁寧で的確なアドバイスをいただき、ありがとうございます。

    ご指摘のティーカップの持ち手ですが、教室で習った時は左だっだと思いますが、イギリスや他国のセッティングの仕方がいろいろあるようです。いい加減ですみません。でも右の方が自然ですよね。

    4枚目に関しては、撮ってないことに気づいて文章でなんとかしようとしましたが、分かりづらいでした…。

    枚数も多く、少し後悔しながらでしたが、いろいろ考える機会になりました。

    次回に生かせるようにまた挑戦しようと思います。

    ありがとうございました。

    宮園由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    貝賀先生

    添削ありがとうございました。

    今回で最後の投稿となりました。

    テーマに沿って自分で組み立てていくことの大変さや、カメラ機能の理解の未熟さでいろいろ苦労しましたが、その分できた時には達成感を得られました。

    貝賀先生には、丁寧に添削ご指導いただきました。先生からの添削が緊張もあり楽しみでもありました。頂いたアドバイスを一つひとつ生かせていけるようにカメラと向き合いたいと思います。

    遠方からの参加で、しばらく悩みましたが、準1級アドバンス講座に進むことにしました。さらに難しそうで、今からできるのか心配もありますが、頑張ろうと思います。

    大変お世話になりました。ありがとうございました!

    宮園 由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    貝賀先生

    こんにちは。

    ご指導ありがとうございます。

    垂直のことも改めて分かりました。撮影するとき注意するポイントを一つひとつ意識しながら撮らないといけないですね。

    ありがとうございました。

    来月もどうぞよろしくお願いいたします。

    宮園 由貴

     


  • 42ymiyazono
    参加者

    貝賀先生

    こんにちは。

    早速の添削ありがとうございました。

    初めはダージリンティーとマスカットジュース、炭酸のアレンジティーをしようと思っていたら、

    マスカットグリーンティーというのを見つけて!そちらにしました。

    先生のおっしゃる通り、余白が気になっていたので次回から気を付けようと思います。

    垂直も後ろの窓の線の部分に気を付けるのか、グラスの口部分を見るのかまだ、なんとなくで判断しているので少し分かっていないですね…。

    他にもどうかなと思う画像もあるのですが、アングルが少し変わりサイドは詰まり気味ですが、

    これはわりと引き気味な1枚かなと思います。

    DSC_0772

    いつも丁寧で一つ一つアドバイスをして頂き、新たな気付きがあります。

    ありがとうございます‼

     

  • 返信先: 5月 「初夏」 ヤノミサエ 先生 宮園由貴 #2663

    42ymiyazono
    参加者

    貝賀先生

    添削ありがとうございました。

    雨の日で室内が暗く不安でしたが、レッスンで習ったことを意識しながら撮影しました。

    左下が空いたように感じていたのですが、いろいろとお褒めいただきありがとうございます。クロスのしわもアイロンかけて正解でした!

    今月は生菓子を使ったので、添削を待ちきれずに食べてしまいましたが…OKを頂けたのでほっとしました。ありがとうございました。

    来月もどうぞよろしくお願いいたします。

     

    宮園 由貴


  • 42ymiyazono
    参加者

    貝賀先生

    こんばんは。

    添削ありがとうございました。
    4月の課題は大丈夫とのことでしたが、次回も頑張って提出できるように勉強しようと思います。

    先程間違えて、はじめにうまく送信出来なかったものが送られてしまいびっくりしました。
    すみませんでした。

    宮園

14件の投稿を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)