フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
貝賀先生、ありがとうございました。
毎回、フォーラムに投稿することは
不安もあり、
でもどんな風に指導してくださるのか
とても楽しみでもあり、ワクワクドキドキで、
貝賀先生の返信が、心の支えのようでした。
不器用な私でも、素敵な作品を作ることができるかも。。
フォトスタイリングは、そんな風に
自分の可能性を拡げてくれているように感じます。
何より喜ばしいことは、
自由が丘でお目にかかる吉田先生、
フォーラムでご指導いただく貝賀先生、
そして2級講座の皆様。
素晴らしいたくさんの出会いあればこそ。
これからも楽しみながら続けてまいります。
ありがとうございました。
こばやしさちこ
-
貝賀先生、ありがとうございます。
早速お返事をくださりありがとうございます!
大変励みになるものですね。
フォトスケープは、ダウンロードして
画像のサイズは修正できるようになり
水平のバランスも直せるようになりましたが
それ以外の調整がまだいまひとつ
使いこなせておりません。
次回、吉田先生に教えていただこうかと思います。
月に一度のレッスンは大変楽しく充実していますが
次の回までの長い時間は、
悩みや不安も沸いてきたり、
自分との孤独な闘いのような一面もありますね。
フォーラムに投稿し、他の方の投稿を拝見することで
共感したり、感動したり、楽しませていただいております。
私自身が勇気づけられています。
貝賀先生の細やかなご指導、
本当にありがたいと思っています。
2級ベーシックコースもあと一か月と少し。
楽しみながら頑張ります。
引き続きよろしくお願いいたします。
こばやしさちこ
-
貝賀先生こんにちは。
いつも丁寧なアドバイスをありがとうございます。
植物のテイスト、とても大切ですね!
早速、スプレーカーネーションに替えてみました。
お花の影が気になり、
窓はしっかりシェーディングしました。
封筒の角度も修正しました。
安定感があると、画像がすっきりしますね。
ネックレスの輪っか、の部分は
閉じてしまうのは確かに惜しいことでした。
かなり勉強になりました!
ピンタレストも、
参考にといいながら、毎日楽しんで見ています。
気が付くと家事がおろそかに。。。
夫は、微笑ましいと思って許してくれるでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
こばやしさちこ
-
貝賀先生
ありがとうございました!
明るさとコントラストを調整して頂くだけで、
こんなにきりっと上品に仕上がるんですね。
垢ぬけるというか。
感動しました。
素敵な写真の法則をもっと学んで、努力して
私なりの表現を見つけていきたいと思いました。
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
こばやしさちこ
-
貝賀先生
ありがとうございました。
折角、丁寧にご指導をしてくださったので
頭の中だけでなく実際に撮影したいと思いましたが
主役がまた変わることになってしまいました!
申し訳ありません。
全体の色合いなども少し変えて挑戦しました。
私の好きな色合いではありますが
前の方が桃の節句らしくて良かったような。。。
いろいろ工夫してみるのは
楽しくもあり、悩ましくもあり、
自分のキレイ、の基準がきちんとあることが
何より大切と思いました。
ご指導よろしくお願いします。
こばやしさちこ
-
貝賀先生
先日はアドバイスをありがとうございました。
うすうす心配はしていたのですが、
主役の雛菓子は3月3日までで終わっていました!
そのため、少し小さめですが『代役』をたてました。
ともあれ、
こんなふうにしたかった、
というイメージに、近づいているような気がします!
アングルは「真横よりほんの少し上」で撮りました。
よろしくお願いいたします。
こばやしさちこ
-
貝賀先生
丁寧にアドバイスして頂きありがとうございました。
光の取り入れ方や、アイテムのバランスなど
少しづつ変えてみることで、画面の中がすっかり見違えて
生き生きとした世界になることがわかりました。
楽しみながら頑張ります。
これからもよろしくお願いいたします。
小林幸子
-
貝賀先生
2回目の投稿が遅くなりました。
丁寧なアドバイスを頂いたので頑張らねば、と思いましたが、
何しろ
前回の再現をすることすらままならず、悪戦苦闘しました。
陽射しの具合が異なると、
画面がずいぶん変わってしまいますし
枠内に収めようと思うとボードの長さが足りなかったり。
アングルを決めてから露出と絞りを変えて色々撮りましたが
この一枚の色の様子が気に入ったので、投稿します。
よろしくお願いいたします。
小林幸子
-
投稿者投稿