貝賀先生
添削ありがとうございました!
手前の「31」にこだわってピントを合わせていましたが、アドバイスいただいたとおり他の小物の存在が消えてしまっていました。
さっそく明るいうちに、黒猫にピントを合わせて撮り直してみましたがいかがでしょうか。
小物が見えることで、添削前に比べて楽しさのある写真になった気がします。
よろしくお願いします。
小森
貝賀あゆみ先生
お忙しい中、添削してくださりありがとうございました。
暖かみのある秋色の中に寒色のブルーを入れ、不調和から写真の印象が高まるようにと計算しました。
貝賀先生がその狙いを褒めてくださったので、うれしくて小躍りしています。笑
4ヶ月間お世話になりました。
受講するまで、写真ははっきりとした正解のないむずかしいものだと感じていました。
2級ベーシック講座で、綺麗でおしゃれな写真を撮る法則を理論的に学んだことで、撮る段階になってからの迷いが確実に減っています。
準一級アドバンス講座は少し時間をおいて受講する予定です。
それまで自分自身も色を楽しみ、人も楽しませることができるよう、数稽古をしていきます。
ありがとうございました!
小森直美
貝賀先生
具体的な添削ありがとうございました!
タオルを外すと、左のビーチサンダルが横向きにうまく立たなくなってしまい、かかとの部分が平行に見えるように置いてみました。
暗めに撮影して明るさを補正したものの、ビニールバッグのテカリが夏らしくて良いのか、ないほうがいいのか判断ができませんでした。
今回は撮りたいアイテム、撮りたいイメージが先行してしまい「簡単にキレイに撮れるアイテム」を選ばなかったことを後悔しています。
再度添削をどうぞよろしくお願いします。
小森直美
貝賀先生
お忙しい中、添削ありがとうございました。
お礼が遅くなり失礼いたしました。
じつは配置のラインは偶然だったのですが、落ち着いて見えるには理由があったのだと納得しました。
来月もよろしくお願いします。
小森直美