jhfujisaki

フォーラムへの返信

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿

  • jhfujisaki
    参加者

    ケンプ先生

    添削ありがとうございます。

    ご指摘の箇所に気をつけて撮りなおしました。

    実際目でみて大丈夫なように置くと、バラけてしまうようなので

    寄り添う、という感覚が難しかったです。

    ———————以下本文

    タイトル: 「ホットチョコレート 美味しいのか試してみました」

    (画像1)OKいただきました

    1-1_180122

    もうすぐバレンタインデーですね。
    手作り派の方は今年は何にするか考えましたか?

     

    最近よく目にする、ホットチョコレート。
    チョコレートにバーをつけて、ドリンクに溶かして飲みます。
    簡単につくれそうですし可愛いですね。

    でもチョコレートをそのまま食べた方が美味しいんじゃない?
    溶かすと飾りが汚らしくなってしまうのでは?

    そんな疑問を持ったので試してみました。

    まずは作り方をご紹介します。

    (画像2)OKいただきました。

    1-2_180113

    < 材料 >

    ・チョコレート(普通の板チョコでOK)
    ・飾り用アラザン
    ・アルミカップ
    ・木のマドラー又はピック

    全て100均で手に入ります。
    木のマドラーは置いていない店舗がありますが、ピックで代用可能です。

    (画像3)OKいただきました。

    1-3_180122

    <作り方>

    ① チョコレートを溶かしアルミカップに流し入れます。
    (チョコレートの湯煎の仕方はこちら)
    ② アラザンを飾り付けます。
    ③ チョコレートが固まりかけたら、マドラー又はピックを刺します。

    (画像4)OKいただきました。

    1-4_180122

    完成です。
    ひとつずつ包装すれば、会社や学校で配るのにちょうどいいですね。

     

    ではいよいよ本題です。
    今回は3種類のホットドリンクで飲み比べてみました。
    私と夫、娘の3人で投票してどれが良いか決めたいと思います。

    (画像5)OKいただきました。

    1-5_180113

    ミルク、コーヒー、ココアで比べてみます。

     

    (画像6)OKいただきました。

    1-6_180122

    このように溶かしていきます。

     

    結果発表!!

    (画像7)OKいただきました。

    1-7_180113

    なんと3人の意見が割れてしまいました。
    そして肝心の味ですが、どれも美味しかったです。
    飾りのアラザンも汚くなることはありませんでした。

    味はこのような感じでした。

    ミルク ・・・ 一番やさしい味。ココアっぽくなりました。
    コーヒー ・・・ チョコ風味の甘めコーヒー。
    ココア ・・・ あまり変わらない。

    ドリンクは少なめにした方がチョコレートの味が楽しめます。

     

    参考までにチョコ好きの夫の意見です。
    美味しいが溶かすのは一杯でよい、
    面倒なのでそのまま食べたい、だそうです。

    こういうものは男性より女性や子供が喜びそうです。
    友チョコで配るのがおススメです!

    (画像8)撮りなおしました。

    1-8_180127

     

    よろしくお願い致します。


  • jhfujisaki
    参加者

    ケンプ先生

    丁寧な添削ありがとうございました。

    撮りなおしてみました。

    ピントが合っていないのに気づいていなかったので

    注意しないといけないなと思いました。

    並べ方はまだ迷ってどうしたらいいのか考えこんでしまいます。

    よろしくお願い致します。

    —————以下本文

    タイトル: 「ホットチョコレート 美味しいのか試してみました」

    (1枚目 寄りで撮りなおしました。主役はピックにしました。)

    1-1_180122

    最近よく目にする、ホットチョコレート。
    チョコレートにバーをつけて、ドリンクに溶かして飲みます。
    簡単につくれそうですし、可愛いです。

    でもチョコレートをそのまま食べた方が美味しいんじゃない?
    溶かすと飾りが汚らしくなってしまうのでは?
    そんな疑問を持ったので試してみました。

    まずは簡単な作り方をご紹介します。

    (画像2 前回と同じ)

    1-2_180113

    < 材料 >

    ・チョコレート(普通の板チョコでOK)
    ・飾り用アラザン
    ・アルミカップ
    ・木のマドラー又はピック

    全て100均で手に入ります。
    木のマドラーは置いていない店舗がありますが、ピックで代用可能です。

    (画像3 ピントに注意して撮りなおしました。)

    1-3_180122

    <作り方>

    ① チョコレートを溶かしアルミカップに流し入れます。
    (チョコレートの湯煎の仕方はこちら)
    ② アラザンを飾り付けます。
    ③ チョコレートが固まりかけたら、マドラー又はピックを刺します。

    (画像4 マドラーの完成画像も載せました。)

    1-4_180122

    ではいよいよ本題です。
    今回は3種類のホットドリンクで飲み比べてみました。
    私と夫、娘の3人で投票してどれが良いか決めたいと思います。

    (画像5 前回と同じ)

    ミルク、コーヒー、ココアで比べてみます。

    1-5_180113

     

    (画像6 ピントに注意して撮りなおしてみました。)

    1-6_180122

    このように溶かしていきます。

     

    結果発表!!

    (画像7 ミルクの汚れを画像加工で消してみました。)

    1-7_180113

    なんと3人の意見が割れてしまいました。
    そして肝心の味ですが、どれも美味しかったです。
    飾りのアラザンも汚くなることはありませんでした。

    味はこのような感じでした。

    ミルク ・・・ 一番やさしい味。ココアっぽくなりました。
    コーヒー ・・・ チョコ風味の甘めコーヒー。
    ココア ・・・ あまり変わらない。

    ドリンクは少なめにした方がチョコレートの味が楽しめます。

    参考までにチョコ好きの夫の意見です。
    美味しいが一杯でよい、
    面倒なのでそのまま食べたい、だそうです。

    こういうものは男性より女性や子供が喜びそうです。
    友チョコで配るのがおススメです!

    (画像8 撮りなおしました。)

    1-8_180122

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)