64kogawa

フォーラムへの返信

3件の投稿を表示中 - 31 - 33件目 (全33件中)
  • 投稿者
    投稿

  • 64kogawa
    参加者

    ケンプ先生

    ありがとうございます。

    あっ、画像で処理したね・・・

    先生に教えていただいてやりなおしてみました。

    ギリギリになってしまいましたが、提出させていただきます。

    よろしくお願いいたします。

    来月も楽しみにしています。

     

    またご指導のほど、よろしくお願いいたします。

     

    小川景子

     

    「春の幸せ贈り物♪-桜の香りとともに-」

     

    寒かった冬も終わり、ようやく春の足音が聞こえてきましたね。

    春といえば、桜を思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか。

    冬から春に移行する時期。ワクワクする気持ちとともに開花する桜。

    みんなの心を和ませてくれる桜をお菓子にしてみました。

     

    もうすぐ4月。入学式や新学期を迎えられる子供たちが多い時期ですね。

    もちろん、新生活を迎えられる方も。

    桜の贈り物で、新しい生活がワクワクで彩られますように。

    そんな願いをこめて、作ってみました。

     

    ★サクサク桜クッキー

    <写真①>

    IMG_1024-1

    桜が満開に咲いたように、かわいらしいクッキーができました。

    <写真②>

    IMG_0895-3

    【材料】(直径約3cm 30~40個分)

    ・無塩バター50g

    ・グラニュー糖30g

    ・全卵25g

    ・米粉60g

    ・さくらパウダー2.5g

    ・あれば桜の花の塩漬け(より桜の風味がつきます)適量

     

    <写真③>

    IMG_0908-3

    作り方

    1.バターを湯煎にかけながらクリーム状にし、グラニュー糖を入れて

    よく混ぜます。

    2.湯煎にかけてよく混ぜた全卵を数回に分けて入れ、よく混ぜます。

    <写真④>

    IMG_0913-4

    3.米粉とさくらパウダーをふるったものを入れ、全体になじむように

    混ぜこみます。

    ※ここでかわいらしいピンク色になるので、とても和みます。

    <写真⑤>

    IMG_0925-5

    4.絞り袋に桜の口金をセットし、天板の上にひいたクッキングシート

    の上に均一な大きさになるように絞っていきます。

    (天板に押し付けるように絞るとやりやすいです。)

    <写真⑥>

    IMG_0936-7

    5.絞り出したクッキー生地の真ん中に、よく水抜きをしてみじん切りに

    しておいた桜の花の塩漬けをのせていきます。

    <写真⑦>

    IMG_0827-6

    6.170℃で9分ほど焼いて、できあがり。

    焼き上がりは少し丸くなります。

    <写真⑧>

    IMG_0990-10

    かわいらしいラッピング袋をダイソーで見つけたので、これにクッキーを詰めてプチギフトにするのも喜ばれるかなと思います。

    ”Good Things will Happen”

    みなさんの新生活が幸せいっぱいでありますように・・・


  • 64kogawa
    参加者

    ケンプ先生

    早速の添削、ありがとうございました。

    ほとんどの写真でよくなっていると言っていただけて、うれしいです。

    締め切りの31日までに、日中の撮り直しができないので、教えていただいたことを注意しながら、改めて撮り直ししておきます。

     

    また来月の課題に活かしていけたらと思っております。

    ありがとうございました。

    また来月もよろしくお願いいたします。

     

    小川景子


  • 64kogawa
    参加者

    ケンプ先生

    わかりやすい添削を、ありがとうございました。

    早速撮り直ししてみました。

    写真7以外は再度撮り直して、横カットにできるものは横にしてみました。

    青み、赤みなどの色の調節にまだ慣れていなくて・・・

    目が慣れるように練習したいと思います。

    天候によってもずいぶん変わってきますね。

     

    またご指導のほど、よろしくお願いいたします。

     

    小川景子

     

    「春の幸せ贈り物♪-桜の香りとともに-」

     

    寒かった冬も終わり、ようやく春の足音が聞こえてきましたね。

    春といえば、桜を思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか。

    冬から春に移行する時期。ワクワクする気持ちとともに開花する桜。

    みんなの心を和ませてくれる桜をお菓子にしてみました。

     

    もうすぐ4月。入学式や新学期を迎えられる子供たちが多い時期ですね。

    もちろん、新生活を迎えられる方も。

    桜の贈り物で、新しい生活がワクワクで彩られますように。

    そんな願いをこめて、作ってみました。

     

    ★サクサク桜クッキー

    <写真①>

    IMG_1024-1

    桜が満開に咲いたように、かわいらしいクッキーができました。

    <写真②>

    IMG_0895-1

    【材料】(直径約3cm 30~40個分)

    ・無塩バター50g

    ・グラニュー糖30g

    ・全卵25g

    ・米粉60g

    ・さくらパウダー2.5g

    ・あれば桜の花の塩漬け(より桜の風味がつきます)適量

     

    <写真③>

    IMG_0908-3

    作り方

    1.バターを湯煎にかけながらクリーム状にし、グラニュー糖を入れて

    よく混ぜます。

    2.湯煎にかけてよく混ぜた全卵を数回に分けて入れ、よく混ぜます。

    <写真④>

    IMG_0913-4

    3.米粉とさくらパウダーをふるったものを入れ、全体になじむように

    混ぜこみます。

    ※ここでかわいらしいピンク色になるので、とても和みます。

    <写真⑤>

    IMG_0925-5

    4.絞り袋に桜の口金をセットし、天板の上にひいたクッキングシート

    の上に均一な大きさになるように絞っていきます。

    (天板に押し付けるように絞るとやりやすいです。)

    <写真⑥>

    IMG_0936-7

    5.絞り出したクッキー生地の真ん中に、よく水抜きをしてみじん切りに

    しておいた桜の花の塩漬けをのせていきます。

    <写真⑦>

    IMG_0827-6

    6.170℃で9分ほど焼いて、できあがり。

    焼き上がりは少し丸くなります。

    <写真⑧>

    IMG_0990-10

    かわいらしいラッピング袋をダイソーで見つけたので、これにクッキーを詰めてプチギフトにするのも喜ばれるかなと思います。

    ”Good Things will Happen”

    みなさんの新生活が幸せいっぱいでありますように・・・

3件の投稿を表示中 - 31 - 33件目 (全33件中)