139aogasa

フォーラムへの返信

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿

  • 139aogasa
    参加者

    ケンプ先生

    ありがとうございます

    1枚目は32mmで撮りました。投稿した後にバナナのグラスが傾いているのに気づいてブルーになっていましたが他にも課題がいっぱいですね。

    今回は最初の投稿が遅くて日程的にやり直しがきかなかったので、今月は早いうちの投稿を目指します。

    今月もよろしくお願いいたします。


  • 139aogasa
    参加者

    ケンプ先生

     

    添削ありがとうございます。

    すべて横カットでもOKとお伺いできてほっとしました。1枚追加した写真も横カットにすることにしました。

    以下、写真変更点です

    ・1枚目はミントを入れたり、草花を入れたりいろいろ試しすぎてどの写真がいいかわからなくなってしまいましたが、1枚選びました。

    ・バルサミコの材料写真の差し替え

    ・最後にすべてのドリンクを入れた写真を。と思ったのですが、フルーツと黒ビール風を1枚に混ぜ込むのが難しく、2枚を合わせたものにしました。

    よろしくお願いいたします

    ___________________________

    「季節の変わり目に 酵素たっぷり甘酒のアレンジドリンク」

     

    そろそろと春が近づいてきましたね。

    この時期は花粉症や冷え性に悩まされてきましたが、麹で作った甘酒を毎日飲むようになってから症状が改善してきました。

    ただ、身体にいいとわかっていても毎日同じ味だと飽きてしまって飲み続けることができません

    そこで、毎日続けられるおいしくて簡単な甘酒のアレンジドリンク2種をご紹介します。

     

    ■甘酒×フルーツ

    栄養豊富な甘酒を旬のフルーツと一緒にいただきます

    【写真①】

    9-2

     

    【写真②】

    2-2

    材料(1人分)

    ・甘酒 大さじ2

    ・いちご 3~4粒

    ・牛乳 100㏄

     

    【写真③】

    3-2

    いちごのヘタを取って適当にカットし、材料をすべて合わせてミキサーにかけます

     

    【写真④】

    4-2

    写真ではハンドブレンダーを使用していますが、卓上タイプのミキサーでももちろんOKです

     

    【写真⑤】

    5-2

    グラスに注いだら出来上がり

    分量は目安なのでフルーツの甘さによって加減してください。

    牛乳の1/3をヨーグルトに置き換えてラッシーにしてもおいしいです

     

    今回はいちご以外にバナナとみかんでも作ってみました。

     

     

    ■甘酒×ビネガー

    お風呂上りや運動後にぴったり!ゴクゴクいっちゃいます

    見ための泡立った感じが黒ビールのようでお気に入りです。

     

    【写真⑥】

    6-2

     

    【写真⑦】

    10-2

    材料

    ・甘酒 大さじ2

    ・バルサミコ酢 大さじ1

    ・炭酸水 100cc

     

    【写真⑧】

    8-2

    こちらはさらに簡単。甘酒とバルサミコ酢をグラスに入れたら、炭酸水を注ぎいれるだけです。

    泡立ちは異なりますが、バルサミコ酢に限らずその他のフルーツビネガーでもOKです。

    【写真⑨】

    11-2

    甘酒は麹から自宅で作るもよし、スーパーで購入することもできます。

    甘みをつけたい飲み物に甘酒を加えるだけのお手軽な麹生活。

    季節の変わり目で体調を崩しがちな今、甘酒からたっぷりと体に良いものを取り入れて元気いっぱいの春を迎えましょう。

     

     

     

    おわり

     

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)