jkkuriyama

フォーラムへの返信

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 8月課題「初秋」南都礼子先生 栗山薫 #7855

    jkkuriyama
    参加者

    貝賀先生

    補足の説明までいただきありがとうございます!

    テーブルにマットを敷く場合のスタイリングは、どんなものが良いのか前から疑問に思っていたので、大変参考になりました。

    明るさやコントラストの調整もそれぞれやってみたいと思います。

    きめ細やかなご指導ありがとうございました。

     


  • jkkuriyama
    参加者

    貝賀先生

    添削指導ありがとうございます。

    ご指摘いただいた通り、トリミングしたものと、再撮影したものの両方を掲載させていただきます。

    8月課題トリミング後(提出用)

     

    8月課題take2(提出用)

    再撮影した方は、下地の色がこげ茶でダークトーンなのでそれに合わせてもう少し露出を抑え気味にした方が良いでしょうか。それとももう少し明るい方が、メープルシロップの色味も綺麗に出るのでしょうか。

    明るさを変えるだけでもだいぶ印象が変わるのですね。

    見れば見るほど迷ってしまい・・・

    よろしくお願いいたします。

     

  • 返信先: 6月課題「初夏」南都礼子先生 栗山薫 #7344

    jkkuriyama
    参加者

    貝賀さま

    早速の添削をありがとうございます。

    構図を整えるだけでだいぶ印象が変わるんですね!

    お教えいただいたことを参考に再度撮り直してみました。

    ただ、お天気が悪く、窓からの光が弱くて露出を上げすぎると白飛びしてしまう部分があり、思うように明るさが出ませんでした。

    手元にあった白い布を使ってレフ板としてみたところ、少し影が和らいだようでしたが、何か良い解決策があればご教示ください。

    よろしくお願いいたします。

    (6月課題take2 提出用)LRG_DSC04272

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)