9月課題『オータムリース』トヨハラキイ先生 門前真樹子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2021年2級9月課題 9月課題『オータムリース』トヨハラキイ先生 門前真樹子

  • 投稿者
    投稿
  • #11308

    169mmonzen
    参加者

    貝賀 先生

    今月も添削よろしくお願いいたします。

    提出が遅くなりすいません。

    今回はくすみカラーのオータムフラワーを使って、自分でリースを作ってみました。

    フラワーと言っても、これは全て100円均一で購入した造花なんです。

    デイスプレイの仕事でもよく造花を使用することが多く物持ちはいいのですが、

    大きめの作品なので写真写りが少し心配でした。

    このような造花の場合の撮影やスタイリングのアドバイスをいただけたらと思います。

    よろしくお願いいたします。

     

    IMG_3939

  • #11309

    kaiga
    参加者

    門前さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    9月の課題は「オータムリース」が主役のスタイリングということで、
    くすみカラーの造花を使って作られたリースが主役ですね^^

    昔の100均の造花といえば、色が鮮やかでいかにも「造花」でしたが、
    今はこんなにおしゃれな雰囲気のものが買えるのですね!

    色の合わせ方が素敵で、秋を連想させるくすみオレンジ&ピンクで
    まとめられてとても雰囲気よくまとまっていると思います。

    上と下にリースを作る時に使った造花もちらりと入れて、
    手作りだということも自然と伝わってきますね。

    リースにつけたタグも雰囲気がかわいくて、
    ナチュラルなリースにぴったりだと思います^^

    9月の課題、こちらでばっちりOKです!

    もう少しだけ踏み込んでアドバイスを入れさせていただくと、
    正方形でのトリミングなので、真ん中にリースがくるよりも
    少しずらして置いてあげると、もっと自然な感じにみえると思いました。

    image

    右上にボリュームがあるので、右上に余白を大きめに入れて
    少し中心からリースをずらしてあげると良さそうですね^^
    これは好みの問題なので、今の真ん中にリースが来ているスタイリングでも
    全然大丈夫です!

    造花を撮影する際のポイントを少し追加させていただくと、
    お花や造花は色が綺麗に見えているのがポイントになると思います。

    なので、今回の場合には右の影を少し和らげて
    明るめに調整してあげると良さそうです。

    image2

    今回は画像補正で「シャドウ・ハイライト」で影を飛ばし、
    明るさを少し明るめに、明るくなりすぎたところをコントラストで
    引き締めて調整してみました。

    もし撮影する際には右側にレフ板(なければコピー用紙でも)を入れて
    光を回して撮影してあげると色が綺麗に見えると思います^^

    お花や造花は逆光で撮影してしまうと色が綺麗に出ないことが多いので、
    今回のようにサイド光や斜めからの光で本来の色が出るように
    撮影してあげるのもおすすめです。

    最近は光と影をあえて意識したスタイリングも多いですが、
    お花や造花は影が強すぎるよりも明るめの方が綺麗に見えるかな、と思います♪

    参考になれば幸いです。
    お疲れさまでした!

    貝賀

  • #11325

    169mmonzen
    参加者

    貝賀 先生

    添削いただきありがとうございます!

    造花の撮影ポイントも影を和らげることや撮影での光の使い方など、光と影

    についての画面上での具体的で分かりやすいアドバイスをいただいて大変勉強になりました。

    是非、今後の自分の作品撮影に取り入れていきたいと思います。

    今月で最後の課題となりますが、この講座を受講して課題を提出するごとに、

    立体とは違う平面でのスタイリングは、こんなにも奥深くて違った楽しさがあり素敵な世界だなぁと感じることができました。

    また一つ私の中での楽しみが増えました!こちらでアドバイスいただいたことを参考に、

    楽しみながらこれからも練習して学んでいきたいと思います。

    短い間でしたが、本当にいろいろとご指導ありがとうございました。

    門前 真樹子

  • #11328

    kaiga
    参加者

    門前さま

    2級最後の課題もお疲れさまでした。
    秋を感じる素敵なリースのスタイリングでしたね^^

    2級講座の課題ではスタイリングの基本となるアドバイスを
    中心に入れさせていただきましたが
    スタイリングや写真の世界には正解がなく、常に変化していくので
    それが難しくもあり、楽しいところだと思います♪

    これからも門前さんらしいテイストで
    楽しみながら撮影してくださいね!

    4ヶ月間、ありがとうございました。

    貝賀あゆみ

  • #11332

    169mmonzen
    参加者

    貝賀 先生

    先日今回で最後の課題提出とご挨拶させていただいたのですが、

    私の勘違いで来月にあと1回課題提出が残っているようでして、申し訳ございません。

    来月もよろしくお願いいたします。

    先日添削していただいた課題をアドバイスをもとに、再度撮影してみました。

    よろしくお願いいたします。

    FullSizeRenderのコピー

  • #11337

    kaiga
    参加者

    門前さま

    アドバイスを元に撮り直していただいたのですね!
    右上に余白を多めに入れて、明るめに撮影されたので
    リースの可愛らしさが引き立って見えていると思います。

    右下にもちらりとお花を入れて
    3方向から主役を引き立てているところもかわいいですね♪

    9月の課題、こちらでばっちりOKです〜!

    来月の課題もまだ1回残っているということで、
    次回の作品も楽しみにしています^^

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。