このトピックに返信するにはログインが必要です。
フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級9月課題 › 9月課題「秋の味覚」南都礼子先生 楠田恵子
貝賀先生
今月もまた最終日の提出となってしまいました!
いつもギリギリで恐縮です。
秋の味覚ということで、いちじくのケーキを焼いてみました。
布の敷き方、寄り具合などが難しかったです。
どうぞ添削の方、よろしくお願いいたします。
楠田恵子
楠田さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
9月の課題は「秋の味覚」ということで
いちじくのタルトが主役のスタイリングですね^^
タルトの位置とバランス、一番目線が行くところに
しっかりと置かれているのがとても良いと思いました。
少し寄ったスタイリングなので
大きめのタルトの左側をカットしたことで
洗練された雰囲気になりましたね!
右上にはカットしたイチジクを入れて
イチジクの可愛らしさもしっかりと伝わってきます。
右下にはお皿とフォークを添えて、
フォークで目線の誘導にもなっていますね。
クロスは本当はもう少しくしゃっとさせてあげると
かわいい感じがしたのですが、
おそらくハリがあるクロスなので、今の感じで大丈夫です。
右下のお皿はクローバーだと少し春らしい感じが
するので、木のシンプルなお皿などでも良かったかも
知れませんね♪
でも、一つ一つのアイテムの配置、
余白の入れ方、バランスを見てもとても素敵にまとまって
いますので、9月の課題こちらでばっちりOKです!
お疲れさまでした♪
貝賀
貝賀先生、ありがとうございました!
楠田
このトピックに返信するにはログインが必要です。