9月課題「ハロウィーン」南都礼子先生 長谷川敦子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級9月課題 9月課題「ハロウィーン」南都礼子先生 長谷川敦子

  • 投稿者
    投稿
  • #4471

    jahasegawa
    参加者

    貝賀先生

     

    今月も宜しくお願い致します。

    「ハロウィーン」を選びました。

     

    古布で作ったハロウィーンのお細工物です。

    裁縫道具などを一緒に入れた方がいいのか

    迷ったのですが、仕上がったものだけにしてみました。

     

    添削宜しくお願い致します。

     

    IMG_0194

  • #4473

    kaiga
    参加者

    長谷川さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    9月の課題は「ハロウィン」ということで、
    ちりめんで作ったかぼちゃが主役のスタイリングですね^^

    全体のアイテムをちりめんで作られているので、
    テイストが揃っていてとても可愛らしいです!

    壁のフラッグまでも手作りなんですね♪

    そして今回、ラインをしっかり意識して
    スタイリングされているので、目線の動きもスムーズに
    誘導されて、安定感があると思いました。

    image2

    フラッグの斜めライン、くの字を意識したライン、
    敷物の斜めラインと、全体が斜めのラインになっているので
    バランスがとても良いと思いました。

    スタイリングは今のままで大丈夫なので、
    主役だけ切らないようにちょっと右にずらしてみてください。

    image

    「寄って迫って切る」場合には、主役の一部が切れていても良いのですが、
    これくらい引いて撮影した場合には、脇役のアイテムが切れているので、
    主役は切らなくて大丈夫です。

    逆に主役を切ってしまうと、今回の場合は全体が写っている
    アメが主役のように見えてしまいます。

    主役を切る場合は、これくらい寄った時でしょうか。

    image3

    寄った場合には一目で主役がかぼちゃだとわかるので、
    この場合は切って大丈夫です。

    主役の全体が入るように、ちょっと調整してみてください。
    仕上がりを楽しみにしています!

    貝賀

  • #4503

    jahasegawa
    参加者

    アドバイスありがとうございました。

    主役が全体に入るように再撮してみました。

    その分だけ脇役が前回より少し切れてしまいましたが

    脇役だから大丈夫でしょうか?

     

    どうぞ添削宜しくお願い致します。

     

    IMG_0354psd

  • #4504

    kaiga
    参加者

    長谷川さま

    お忙しい中、撮り直していただいてありがとうございます。
    主役の全体を入れていただいたので、
    主役がしっかりわかるようになったと思います。

    後ろの脇役ですが、確かにちょっと脇に寄ってしまいましたね。
    その場合にはかぼちゃをもう少し手前にすると
    かぼちゃの後ろにスペースができるので、
    もう少し脇役を左にできたかな?と思います。

    でも今回は主役のバランスがとても良いですし、
    かわいくまとまっていますのでこのままでばっちりOKです!

    ファインダーをのぞいた時の小物のバランスは
    撮影していくと少しずつ

    「もう少し余白を入れようかな」
    「アイテム同士が詰まりすぎているかな」

    といったことが撮影しながら分かってくると思いますので、
    撮影しながら1回1回、カメラで画像をチェックしながら
    撮影してみてくださいね!

    お疲れさまでした。

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。