9月課題「ハロウィーン」南都礼子先生 渡辺ゆか

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級9月課題 9月課題「ハロウィーン」南都礼子先生 渡辺ゆか

  • 投稿者
    投稿
  • #4591

    jywatanabe
    参加者

    貝賀先生

    お世話になっております。2級ベーシックコース最後の投稿となりました。

    今月は「ハロウィーン」を選びました。

    ハロウィーン用におばけのパンを作りましたが、撮影用に冷凍しておいたので、

    生地が焼きたての感じが出ていません。

    なかなかイメージしていたスタイリングにならなく半日かかりました。

    納得いかないまま投稿します。どうして良いかわからなくなりました。

    添削よろしくおねがいします。

    IMG_2583

     

  • #4592

    kaiga
    参加者

    渡辺さま

    2級講座最後の課題もよろしくお願いいたします。
    9月の課題は「ハロウィーン」ということで、
    おばけのパンが主役のスタイリングですね^^

    ナンみたいな形の白いパンを伸ばして目の穴をあけるだけで、
    こんな素敵なおばけパンができるなんて!
    これは是非、真似してみたいアイデアだと思いました。

    黒を基調にしたスタイリングの中に、白いおばけパンがとても目立ちますし、
    かぼちゃやコーヒーカップなどモノトーンで揃えて
    統一感もありますね。

    下地の雰囲気も素敵ですし、クロスをふわっとさせて動きを出した
    ところもとても上手にスタイリングされていると思いました。

    上に置いたかぼちゃはパンと重ならないように、
    三角形を意識して置いていてバランスも良いですし、
    添えた枯れ木も横カットなので横ラインを意識して添えているのが
    とても自然に見えると思いました。

    「焼きたての感じがでない」ということでしたので、
    何でだろう??と思った時に、パンが白く浮いているので
    焼き色が見えずに、それで焼きたての感じが出ていないのかも、と思いました。

    ハロウィンということもありますし、
    少しコントラストを抑えて、暗めにしてみたのですが、
    こちらだとどうでしょうか?

    image1

    焼き色が見えるようになりましたし、
    暗くて影がある雰囲気の方がハロウィンぽい感じがすると思います^^

    パンの白さをもう少し見せたい場合には
    これくらいの明るさでも良いと思います。

    image2

    ↑こちらは少し明るめの画像処理です。

    スタイリングは決まっていますので、
    9月の課題、こちらでばっちりOKを出させていただきますね!

    もし画像補正で明るさやコントラストの調整ができれば
    試してみてくださいね!

    とてもかわいらしいおばけパンのスタイリングでした♪
    お疲れさまでした。

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。