フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆クリエイティブ研究科 › 2020年クリエイティブ9月 › 最終資料★9月 池田佐智子 「2020年ハロウィントレンドはマスクコスプレ」
-
投稿者投稿
-
2020年9月11日 10:59 pm #10069
森村先生、加藤さま
連投になります。「キモめし」の編集の方と今年はマスクコスプレを流行らせたいねって話をしています。よろしくお願いします。
タイトル案
「2020年 ハロウィントレンドはマスクコスプレ」
「マスクをカスタマイズして簡単ハロウィン」
「簡単ハロウィンコスプレはオリジナルマスクで」
<画像1>
今年はどこへ行くにもマスク着用が必須になりました。どうせマスクをつけなければいけないのなら、ハロウィンシーズンにはちょっと手を加えて楽しんでみるのはどうでしょう?
<画像2>
ベースとして使うのは白い冷感タイプのマスクです。不織布のものは折り返しがあって絵が描きづらいのと、せっかく描いてもスグ捨てることになり勿体ないです。
<画像3>
マーカーは私は布専用のものをネットで購入しましたが、油性マジックなどでも充分使えます。
<画像4>
あとは好みのハロウィンっぽい絵柄を描いてつけるだけ。コレはかなりクセ強めのピエロ風です。(怖)
<画像5>
こちらは暫く前から流行っているメキシカンスカル(シュガースカルとかカラベラとも言う)風です。
<画像6>
日本ならではのアマビエ様を描いてみたり
<画像7>
定番の魔女の絵を描いてみたり
<画像8>
ちょいと渋めの蜘蛛の巣など。色々なハロウィンイラストで季節感が楽しめます。
上手じゃなくてもちょっとヘタくらいが逆にハロウィンらしさがでていいかもしれません。
親子で色んなイラストを描いて遊ぶのも楽しそうですね!
拙著「キモめし」には「おうちハロウィン」を楽しむレシピとアイデアがいっぱい!☟
五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/
five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/
まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/
-
2020年9月12日 8:49 pm #10076
まあさっちん様
こちら
画像8だけ同じ下地黒で撮れませんか??
ここまで流れると下地黒のがまとまるのと
全体白いので白だけ影も気になりました^^
森村
-
2020年9月13日 1:53 pm #10080
森村先生、加藤さま
7枚目、8枚目、コントラストあげてみました。よろしくお願いします。
タイトル案
「2020年ハロウィントレンドはマスクコスプレ」
「マスクコスプレで簡単ハロウィン」
「コロナ禍ハロウィンはマスクコスプレで盛り上がろう」
<画像1>
今年はどこへ行くにもマスク着用が必須になりました。どうせマスクをつけなければいけないのなら、ハロウィンシーズンにちょっと手を加えて楽しんでみるのはどうでしょう?
ちなみに2020年コロナ禍のハロウィンを安心安全に楽しもうという主旨であのUSJが「マスクコスプレ選手権」なるものを開催しています!
マスクコスプレ選手権
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/events/halloween-event2020#maskcosplay
ざっくり説明すると、マスクアレンジ部門、USJマスク部門、全身コスプレ部門の3部門に分かれており、ハッシュタグをつけてSNSに投稿することで参加できます。(1人何回でも応募することが可能)もしかしたら素敵な賞品が当たっちゃうかも?!
更にはタレントの有吉弘行さんのインスタグラムでも不思議なマスクをつけた様子がアップされており、「マスクコレクション」で盛り上がっています(笑)
有吉弘行Instagram
https://www.instagram.com/ariyoshihiroiki/?hl=ja
というわけで、自分でオリジナルマスクを作って楽しむ「マスクコスプレ」が今年のハロウィンには盛り上がりそうですね♪早速作り方をアップしてみたいと思います。
<画像2>
ベースとして使うのは白い冷感タイプのマスクです。不織布のものは折り返しがあって絵が描きづらいのと、せっかく描いてもスグ捨てることになり勿体ないです。
<画像3>
マーカーは私は布専用のものをネットで購入しましたが、油性マジックなどでも充分使えます。
<画像4>
あとは好みのハロウィンっぽい絵柄を描いてつけるだけ。コレはかなりクセ強めのピエロ風です。(怖)
<画像5>
こちらは暫く前から流行っているメキシカンスカル(シュガースカルとかカラベラとも言う)風です。
<画像6>
日本ならではのアマビエ様を描いてみたり
<画像7>
定番の魔女の絵を描いてみたり
<画像8>
少し渋いテイストの蜘蛛の巣など(男女問わずつけられそう)。色々なハロウィンイラストで季節感が楽しめます。
上手じゃなくてもちょっとヘタくらいが逆にハロウィンらしさがでていいかもしれません。
親子で色んなイラストを描いて遊ぶのも楽しそうですね!
「キモめし」には「おうちハロウィン」を楽しむレシピとアイデアがいっぱい!☟お友だちや家族を驚かせてみてね!
五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/
five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/
まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/
-
-
2020年9月13日 11:12 pm #10085
まあさっちん様
こちらもOKです~。
一応・・・
画像7と8(特に8)が
ちょっと黒のペン色が薄く褪せて見えるので
画像処理でちょっと濃くなるようでしたら調整してみてくださいね。
印象変わってしまうようでしたらこのままで。
森村
-
2020年9月14日 11:50 pm #10092
森村先生、加藤さま
前回の投稿の中で7、8枚目だけコントラストあげて差し替えてます。よろしくお願いします。
まあさっちん
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。