フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆書籍化プロジェクト › コンテンツ投稿2018年NO1 › 最終資料★9月 池田佐智子 「ハロウィンのお絵描きトースト」
-
投稿者投稿
-
2018年9月2日 11:41 pm #4400
森村先生、加藤さま
こちらもハロウィンネタです。 ハロウィン愛が止まらなくてすみませんw
タイトル案
「ハロウィンのお絵描きトースト」
「ハロウィン柄の美味しいトースト」
「いつものトーストを簡単ハロウィン仕様に!」
<扉>
<1枚目>
本日の担当は恵比寿でパーティー料理のお教室five s cuisineを主宰・ハロウィン研究家でもある五条まあさっちんです。
ハロウィンまであと1か月ちょっと。ハロウィンパーティーのメニューなど考え始めている方もいるのではないでしょうか?
ただ、普段からお菓子を作らない方はわざわざケーキなど焼くのは面倒クサイと思うかも?そこで、いつも作ってるトーストをちょこっと工夫してハロウィン仕様にしてみませんか?
<2枚目>
用意するのは好みのパン(バゲットや食パンなどトーストに適したパンならなんでも)と上記の材料です。(抹茶ペーストは通販などでも買えますが、手に入りづらかったら白×黒でシンプルに)
<3枚目>
①パンを軽くトーストしてから好みのペーストで下地を作ります(生のままだと柔らかくて扱いづらいので)
<4枚目>
②下地を作ったら違う色のペーストをいれた絞り出し袋で好きな絵を描くだけ!
<5枚目>
バゲットのような小さい面には簡単な絵柄が適しています。
<6枚目>
食パンなどであればいっぱい絵が描けるので、小さい模様を連続させたり、ホーンテッドマンションの絵などの大きめの絵にトライしてみてもいいかも。
<7枚目>
お子様向けや甘いのが好きな方は下地のクリームチーズにちょこっと蜂蜜を混ぜてもいいかもしれません。
パンを焼いて絵を描くだけ!なので時間もそんなにかからないし、何か簡単でハロウィンっぽいものを作りたいと思ってる方にお薦めです♪
お子様と一緒にみんなでお絵描きするのも楽しそうです!
五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/
five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/
まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/
-
2018年9月4日 2:14 pm #4433
まあさっちん様
ハロウィン愛、炸裂してください。 笑
扉写真ですが
たぶんトーストとわからないと思うので
絵的には5枚目がよさそうです~。私、写真からだと
ごはんの上に海苔が置いてあるのかと。笑タイトルがトーストですが
「パン」にしたら問題なさそうですが
ここ「トースト」こだわりでしたら
文字入れ対応して今のままでも^^このトーストはどうなっているか
見入ってしまいました^^1枚目 もう少しアングル上からカットないですか?
絵よりも背景のボードの方が目立ってます。2枚目 絞り出し袋の位置と置き方が
気になりました。これ中央で横に分断中。絞り出し袋だけ、
カッティングボードに載らずに手前のが
後ろの主役ボトル文字に目が行きますよ。
(位置を赤文字で書きました)3枚目 細かく言うと
縫ったスプーンとかも置いていたらベターでした。
(どうなっているかとサイズ感も分かるので)4~7 ばっちりです。
では、出来る範囲で調整お待ちしてます^^
森村
-
2018年9月5日 5:05 pm #4448
森村先生、加藤さま
タイトルを変えて再撮影した画像を入れて再提出致します♪よろしくお願いします。
タイトル案
「可愛いハロウィンのお絵描きパン」
「ハロウィン柄の可愛いアートパン」
「簡単☆ハロウィンのアートパン」
<扉>
<1枚目>
本日の担当は恵比寿でパーティー料理のお教室five s cuisineを主宰・ハロウィン研究家でもある五条まあさっちんです。
ハロウィンまであと1か月ちょっと。ハロウィンパーティーのメニューなど考え始めている方もいるのではないでしょうか?
ただ、普段からお菓子を作らない方はわざわざケーキなど焼くのは面倒クサイと思うかも?そこで、いつも作ってるトーストをちょこっと工夫してハロウィン仕様にしてみませんか?
<2枚目>
用意するのは好みのパン(バゲットや食パンなどトーストに適したパンならなんでも)と上記の材料です。
*抹茶ペーストは通販などでも買えますが、手に入りづらかったら白×黒でシンプルに。
<3枚目>
①パンを軽くトーストします(生のままだと柔らかくて扱いづらいので)
<4枚目>
②トーストしたパンに下地となるペーストを満遍なく塗っていきます。
<5枚目>
③あとは違う色のペーストをいれた絞り出し袋で好きな絵を描くだけ!
<5枚目>
バゲットのような小さい面には簡単な絵柄が適しています。
<6枚目>
食パンなどちょっと大き目のパンならいっぱい絵が描けるので、小さい模様を連続させたり、ホーンテッドマンションの絵など少し難易度の高い絵にトライしてみてもいいかも。(失敗したらナイフで絵の部分をナイフでこそげて、またやり直せばOKなので気楽にトライしてみて~。)
<7枚目>
お子様向けや甘いのが好きな方は下地のクリームチーズにちょこっと蜂蜜を混ぜてもいいかもしれません。
パンを焼いて絵を描くだけ!なので時間もそんなにかからないし、何か簡単でハロウィンっぽいものを作りたいと思ってる方にお薦めです♪
お子様と一緒にみんなでお絵描きするのも楽しそうです!
五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/
five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/
まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/
-
2018年9月6日 3:56 pm #4457
まあさっちん様
こちら写真OKです~^^
最終お待ちしてます~♪
森村
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。