フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級8月課題 › 8月課題 秋 吉田千恵子先生 藤井玲子
-
投稿者投稿
-
2018年8月25日 3:19 pm #4233
お世話になります。藤井玲子です。
今回は、秋というテーマを選びまして、いちじくを使ったおやつを撮影しました。
イングリッシュマフィンにいちじくのキャラメリゼをのせています。
普段は割と自分の中でなんとなく描いている構図やスタイリングを形にしていましたが、
今回は新しいスタイリングにも挑戦してみたいと思い、予め参考になりそうなスタイリングを集め、それに近づくようにスタイリングするという方法をとってみました。
参考にしたスタイリング https://www.pinterest.jp/pin/252272016612460340/
参考写真に比べて被写体になるフードが大きく、1枚のお皿には収まらなかったので、小さなお皿に乗せています。
授業で教えていただいた「下地を重ねる」という手法に挑戦できたのでよかったと思っています。
空白がさみしかったので、少し小物も何点か取り入れてみました。
秋というテーマを選ぶにあたって意識した点は、下地の色を暗めのものにする、旬の食材を取り入れるといったところです。
拙い作品ではありますが、アドバイスを頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
藤井玲子
-
2018年8月25日 9:10 pm #4239
藤井さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
8月の課題は「秋」ということで
イチジクを使ったマフィンが主役のスタイリングですね^^イングリッシュマフィン、こんな風にフルーツを乗せると
スイーツのようになるのですね!
イングリッシュマフィンを美味しくいただく提案にも
なっていると思いました。pinterestのスタイリングを参考に、
そこから藤井さんらしいアイテムとテイストで
まとめられて、とても素敵だと思いました。主役の手前のマフィンはしっかりと全体を入れて、
脇役のアイテムは切っていることで
主役が引き立って見えますね。下地ボードの上に、ナチュラルなボード、クロス、
お皿とアイテムを重ねるテクニックも取り入れて、
スタイリングに深みが出たと思います。グリーンの入れ方やナイフの添え方も
とても自然にスタイリングされていますし、
読書の秋も連想させるスタイリングにまとまっていると思います。一つ一つのアイテムの配置、
色合わせ、旬の食材の合わせもとても素敵ですね!8月の課題、こちらでばっちりOKです。
真俯瞰での撮影なので、ナチュラルなボードの水平、
垂直ライン共に整っていて、細かいところまで
丁寧にスタイリングしたのが伝わってくる作品でした^^お疲れさまでした!
貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。