8月自由課題 高山真理先生(迫村)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2020年2級8月課題 8月自由課題 高山真理先生(迫村)

  • 投稿者
    投稿
  • #9945

    127hsakomura
    参加者

    お世話になっております。迫村です。

    今回は、デザインパケットにしてある作品「White Rose」と勉強中のフラワーアレンジメントを組み合わせてスタイリングしてみました。

    白とグリーンを基調にして、作品を眺めながらフルーツウォーターを飲む、寛ぎのひと時のイメージです。

    作品にピントを合わせたのですが、お花をどれぐらいボケさせるのか、あまりクリアーだと作品より目がいくし、ボケすぎても…と悩みました。

    盛り込みすぎかな…と置いたり除いたりを繰り返しましたが、迷宮に入ってしまったので、これで提出したいと思います。

    よろしくお願い致します。whiterose

     

     

  • #9949

    kaiga
    参加者

    迫村さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    8月の課題は壁にかけた「White Rose」の作品が
    主役のスタイリングですね^^

    夏らしいレモンとライムのドリンクと合わせて撮影されて
    とても爽やかにまとまっていると思います。

    窓を作って撮影されて、抜け感も出ていてとても素敵ですね!
    一つ一つのアイテムのセレクト、配置のバランスもとてもよく
    計算して丁寧にスタイリングされているのが伝わってくる作品だと思います。

    もうほとんど今のままで大丈夫なのですが、
    お花のアレンジは今回は外してあげた方が良いかな?と思いました。

    というのも、お花はそこにあるだけで「主役級」
    作品の色味が淡い雰囲気なのでピントをしっかり合わせても
    はっきりと見える色味ではないので
    目が行くアレンジにボケ感があると少し不安定に見えてしまう
    感じがしました。

    同じ理由から、主役の色よりもライムやレモンの色味が
    少し目立ってしまっているので、
    大きなライムとレモンも外してあげると、主役の方に
    もっと目が行くようになると思います。

    image

    お花のアレンジを外してあげると
    もう少し左下に主役の作品をもってくることができるので、
    テーブルと作品の距離も縮まって目線が安定してくると思います^^

    ドリンクの準備が大変だと思いますので
    無理のない範囲で撮り直してみてくださいね!

    貝賀

  • #9960

    127hsakomura
    参加者

    貝賀先生

     

    お世話になっております。

    添削、ありがとうございました。

    確かに、あれもこれもと欲張って、主役がぼけてしまっていましたね。

    撮り直してみると、主役がハッキリしたことがよく分かります。

    ただ、お花も勉強中で、できたら一緒に写したいと思います。

    実際のお花と絵だと、どうしても花に負けてしまうのは理解できるのですが、作品を主役にして、お花を添え物にすることはできますか?whiterose2

  • #9964

    kaiga
    参加者

    迫村さま

    お忙しい中、早々に撮り直していただいて
    ありがとうございました。

    アドバイスを受けてお花やレモン、ライムを外していただいて
    前回よりも主役にグッと目がいくようになりました。
    色味も強い色味がなくなったので、全体的なまとまり感は
    とても出たのですが、迫村さんの撮影したかったイメージは
    やはり1枚目の雰囲気でしたよね!

    課題として今回は「主役を引き立たせる」というところに
    持っていってしまったのですが
    1枚目の迫村さんが撮影した方が夏らしい楽しい雰囲気が
    伝わってくると思いました。

    今回、アドバイスに迷いが出てしまって申し訳なかったのですが、
    1枚目、2枚目とも8月の課題のOKを出させてください^^

    1枚目の方ですが、やはり少しアレンジの方に目が
    行ってしまうので、画像補正のトリミングで少し主役に
    寄ってあげると良いと思いました。

    image2

    前回もお花は少し切ってもらっていたのですが、
    これくらい切って主役に寄ってあげると
    しっかりと主役の方に目がいくと思いました。

    2枚目の方は赤みが強く出てしまったので
    少し色を調整してあげると良さそうですね!

    image

    これくらいの色味でも良さそうです。

    そしてご質問にもあった「作品を主役にして、お花を脇役にして撮影する」方法ですが、たくさんある中でやりやすい方法としては

    ・主役は全体をしっかり入れてピントを合わせて撮影する
    ・脇役のお花は少しボケ感を出して撮影する
    ・脇役のお花はカットして主役とメリハリをつける

    この3つがやりやすい方法かな、と思います。

    北欧、暮らしの道具店さんのHPから少し画像を添付します。

    image3

    ボケ感を出す方法ですが、主役の手前や奥側にお花を入れて、
    斜めから撮影して奥行き感を出してあげるとボケ感が出て
    主役と脇役のメリハリがつきやすいかな、と思いました。

    image4

    こちらも主役はフルーツがのった木製のコンポートですが、
    斜めから撮影して奥行き感を出して撮影してあげているので
    主役の奥側にボケ感が出てアイテムが多くてもメリハリがついていると思います。

    image5
    正面から撮影した際にはお花にボケ感が出ないので、
    その際には脇役のお花の向きを主役に向けてあげて
    主役の方に目線の誘導をしてあげる方法もオススメです。

    今回、迫村さんの表現したいアドバイスと違った方向の
    アドバイスになってしまって、本当に申し訳なかったです。

    今後の課題では「作品を引き立たせるアレンジのお花」という
    ところもアドバイスにしっかり盛り込んで行きたいと思います!

    8月の課題、お疲れさまでした。

    貝賀

  • #9966

    127hsakomura
    参加者

    貝賀先生

     

    お世話になっております。

    ありがとうございます!! 今の私の悩みが、サァ~っと晴れました!

    作品を主役に写すのなら、やはり前回の貝賀先生のアドバイス通りだと思います。

    私の願いを聞いて、たくさんのご提案をいただき、本当に感謝です。

     

    お花と撮らない場合も多いと思うので、撮り直しもとても参考になりました。

    また、配置にばかり気を取られて、色味に全然気が付きませんでした。

    本当に勉強になりました。 ありがとうございました。

    来月もどうぞよろしくお願い致します。

     

    迫村

  • #9967

    kaiga
    参加者

    迫村さま

    今月の課題もお疲れさまでした。
    撮り直していただいた2枚目も、「参考になった」と言っていただけてホッといたしました。

    フォトスタイリングや写真の世界には「これが正解!!」というのが
    ないところが難しいところでもあり、
    それがまた楽しいところでもあります^^

    残りの課題でも迫村さんらしいテイストで
    ぜひ楽しみながら撮影してください♡
    来月の課題も楽しみにしています。

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。