★最終資料 8月はぎわらりえこ「信州ぶらり花の旅*黒姫高原ダリア園・前編」 

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆書籍化プロジェクト コンテンツ投稿2018年NO1 ★最終資料 8月はぎわらりえこ「信州ぶらり花の旅*黒姫高原ダリア園・前編」 

  • 投稿者
    投稿
  • #4275

    54hagiwara
    参加者

    森村センセイ。ありがとうございました。

    今回は長野です♪

    マキ子さま

    「この投稿が最終資料です。」よろしくお願いいたします。

    【タイトル案】

    1 【信州ぶらり花の旅】黒姫高原ダリア園

    2 天空のダリア園 黒姫高原で華麗なダリアを堪能してきました

    3 高原の秋の訪れは早く*【信州黒姫高原ダリア園】でぶらり花の旅

     

    扉0

    扉0

    トップ1

    pagesime

    本日の担当は、季節の花めぐりを楽しみながらその土地土地で旬な花をgetしているRicoがお届けします。

    お花好きな方へおすすめの花めぐりスポットをご紹介しています。

    今日ご紹介するのは、長野県黒姫高原のダリア園です。

     

    黒姫高原

    長野県上水内郡信濃町大字野尻3807

     

    今回はこちらにぶらり花の旅に行って来ました!

    DSC_7937

    長野県北部の信濃町。黒姫高原のスキー場ゲレンデに広がるダリア園です。

    扉0

    色とりどりの50種類2000株ものダリア、満開になると2万輪もの大きな花が咲き誇るそう。

    DSC_7952

    私が訪れた時は、まだ盛期には少し早く3部咲きでしたが、それでも美しい大輪のダリアをたくさん楽しむことが出来ました。

     

    黒姫高原ダリア園がオススメなのは、ダリアと一緒に他の花畑も見られるという所。

     

    DSC_7948

    ダリアの右手には黄花コスモスが一面に広がります。

    DSC_7986

    左手には、ピンクのコスモスも咲きだしていました。

    DSC_7947

    黄花コスモスの上をリフトが通っています。パノラマリフトは、山頂まで370m。コスモス畑の上の空中散歩を楽しめますよ。

     

    たくさんの種類の花を鑑賞していると、この花は何ていう名前なのかなって気になることも多いですよね。

    こちらでは、そのあたりとても親切で、品種ごとのネームプレートを付けてくれています。

    DSC_7960

    DSC_7959

    10

    DSC_7975

    11

    DSC_7974

    ラ・ラ・ラなんていう可愛らしい名前のダリアもありました♪

    13

    DSC_7950

    ゲレンデいっぱいにダリアを中心とする鮮やかな花々が広がり

    14

    DSC_7977

    遠くに目をやると野尻湖まで高原の景色を楽しめます。

     

    楽しみなイベントもこれから開催されるとのこと。

    10月8日(祝)ダリアの花摘み&球根掘り放題!

    大好評!掘り放題!今まさに咲いているお好みのダリアの球根を、なんと掘り放題のイベント!

    自分で掘るのはちょっと・・・と言うお客様にはコンシェルジュ(有料)があるそう。

    どなたでもお気軽にご参加いただけるそうです。

    【開催日時】10月8日(祝)

    花摘み    13:00~15:00

    球根掘り放題 15:00~16:30

    【料金案内】*お一人様

    花摘み:1,000円

    球根掘り放題:2,000円

    コンシェルジュ:1,000円

    スコップレンタル:500円/1h

    【お持ち物等】ノコギリ・スコップお持ち帰り用入れ物・汚れても良い仕度

     

     

     

    帰り道ダリア園から10分程の長野自動車道信濃IC脇にある【道の駅・しなの】に立ち寄りました。

    14

    DSC_7926

    ここは、美味しいトウモロコシで有名な道の駅なんですよ。

    DSC_7928

    あまりにもとうもろこし押しで驚いたのでその時の様子はブログでもご紹介しています。

    ブログリンク「今が旬!絶品トウモロコシを買うならココ【道の駅・しなの】」→https://ameblo.jp/flowerstalk2011/entry-12397041292.html

    16

    DSC_0342

    新鮮なトウモロコシとダリアの花束を3束も買えました!これで550円はお得でした~♪

    DSC_7936

    長野の高原の秋は早く吹く風はとても爽やかでした。

    涼やかな秋風と大輪の華麗な花々に元気をもらってきたように感じます♪

    〆カット

    pagesime

     

    後編では、この3束のダリアの花束でつくるアレンジをご紹介します。

     

    黒姫高原ダリア園HP (http://kurohime-kogen.co.jp/green/map/#daria)

    営業期間

    2018年8月4日(土)〜2018年10月8日(祝)

    営業時間:9:00〜17:00
    リフト運行時間:9:00~16:00(上り最終)

    ご利用料金/種別
    おとな600円(税込)
    小学生400円(税込)
    未就学児無料
    入園料団体割引(20名様以上)
    上記より10%OFF
    *団体様ご一括受付となります。
    *その他割引との併用は出来ません。
    障がい者特別入園割引
    障がい者手帳をご提示ください
    大人500円(税込)
    子供350円(税込)
    未就学児無料

    入園料 + リフト乗り放題セット券
    1,300円(税込)
    障害者 1,200円(税込)
    900円(税込)
    障害者 850円(税込)

    リフト乗り放題券
    ※団体割引なし
    大人800円(税込)
    子供600円(税込)
    未就学児無料

     

    Blog: 買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん
    http://ameblo.jp/flowerstalk2011
    Instagram:flowerstalk_photo
    https://www.instagram.com/flowerstalk_photo

     

    以上となります。

    はぎわら

  • #4325

    morimura
    参加者

    はぎわら様

    ダリアがいっぱい見られるのですね~。

    こちら写真OKです^^

    帰りに道の駅と、ダリアの3束の誘導があるのが
    よかったです!

    引き続き楽しみにしております。

     

    森村

     

  • #4404

    mkatoh
    参加者

    はぎわらさま

    ダリアは圧巻でしたね^^

    私もダリアが大好きなので、すごく行きたくなりました~!

    さて、簡単なアドバイスを少し。

    もし可能なら、10月8日の球根掘りへぜひ行っていただきたいです。

    もし書籍化をした時、球根掘りの写真や実際に行った感想など読んでみたいです^^

    もちろん、Klastylingでも球根掘りレポートをしていただけると良いかなと思います。
    前編:球根掘りレポート

    後編:球根を植える

    という、アレンジ以外の回があるのも良いと思います。

     

    ぜひ、検討してみてくださいね♪

     

    加藤

     

     

このトピックに返信するにはログインが必要です。