フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級7月課題 › 7月課題「行楽」南都礼子先生 濱口雅司
-
投稿者投稿
-
2019年7月22日 11:17 pm #7640
ギリギリになってしまいました。
今回は「行楽」をテーマに、夏のアウトドアをイメージしました。南都先生の、まずは自分の好きなものを、というアドバイスを受けてテーマを選びました。興味はあるものの画の想像が付かず、苦戦しました。
メンズ感を出すために暗めに撮り、ウッドとメタルで質感を揃えました。
他に、どんな小物を置けば、より雰囲気が強まるかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
Nikon D90/Photoshop -
2019年7月23日 10:02 pm #7645
濱口さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
7月の課題は「行楽」ということで
夏のアウトドアをイメージしたスタイリングですね^^アウトドアグッズ、男性らしいアイテムですし、
ワイルドなバーナーや、豪快にカットしたベーコンの
感じがとても雰囲気が出ています。カッティングナイフやカッティングボードの木の質感も
とてもマッチしていますし、メタルな質感もアウトドアらしさが
出ていてとても上手にまとめられていると思います。もうほとんど今のままで大丈夫なので、
一つ一つのアイテムの間に、もう少しだけ余白を入れてあげると
ゆったりと見えると思いました。ちょっと先にイメージを添付してみますね。
下地ボードが入るギリギリのところまで引いて撮影してあげて、
アイテム一つ一つの間に余白をいれてあげるだけで
目線の通り道ができて抜け感が出てくると思います。今のままでもアイテムとしては十分なのですが、
もし追加で何か入れたい・・・という際には
調理するイメージなのでやっぱりお皿かカップが
まとめやすいと思いました。
カップバージョン
お皿バージョンsnowpeakのカップを例に入れましたが、
ちらみせアイテムなので100円ショップのセリアや
ダイソーなどで売られているアウトドア用のカップでも
十分まとまると思います。もし撮り直しができたら、
アイテムの間に余白を入れて調整してみてくださいね!仕上がりを楽しみにしています。
貝賀
-
2019年7月25日 11:57 pm #7673
ありがとうございます!
ご指摘の余白、カップを入れたもので撮り直しました。前より天気がよかったので明かりが変わりましたが、これはこれでいいかなと思い採用しました。ご確認お願いします!
-
2019年7月26日 7:12 pm #7682
濱口さま
お忙しい中、撮り直していただいてありがとうございます!
後ろにカップを入れて撮り直していただいて、
アウトドアの楽しい雰囲気が伝わってきますし、
光もとても綺麗で夏の行楽の楽しさが出ていると思います^^一つ一つのアイテムの間に余白を入れて
ゆったりと見せていただいたので
詰まった感じもなくなって、とてもバランスよくまとまりました。素材の統一感がありますし、
ちらりと入れたローズマリーのグリーンも
とても雰囲気がありますね!光や色味もとても綺麗に撮影されたと思います。
7月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
細かい調整お疲れ様でした♪貝賀
下地ボードのこげ茶の雰囲気と木のカッティングボードの
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。