7月課題「夏」 廣高とし子先生 後藤絵美

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級7月課題 7月課題「夏」 廣高とし子先生 後藤絵美

  • 投稿者
    投稿
  • #3876

    87egoth
    参加者

    いつもお世話になっております。
    後藤です。
    先月も添削頂きありがとうございました。

    今回は、7回目の講座で習いましたテーブルコーディネートを実践してみたく、夏をテーマに涼しげな植物を使った「夏のテーブルコーディネート」に挑戦してみました。

    床や壁に気をつけながらのアングル、緑の入る量、レフ板の使い方などに苦労しました。

    添削のほど、どうぞよろしくお願いします。

    0AD955A0-EFD2-4096-8E00-17FA7C8BC2C5

  • #3884

    kaiga
    参加者

    後藤さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    7月の課題は「夏」をテーマに、
    涼しげな夏のテーブルコーディネイトの作品ですね^^

    グリーンとホワイトで見た目にも涼しく、
    逆光での撮影で、窓のぬけ感もあってとても素敵です。

    グリーンも深い緑色ではなく、淡い色味のグリーンなので
    フレッシュな感じがして涼しげですね♪

    お皿を2つ重ねたことで深みが出ましたし、
    ナプキンリングの代わりに実ものを麻紐で結んで
    アイキャッチにもなっていますね!

    小物のセレクト、アングル、グリーンの入れ方など
    一つ一つとても丁寧に考えてスタイリングされているのが
    伝わってくる作品だと思います。

    7月の課題、こちらでばっちりOKです。

    光や色味、アングル、グリーンの入れ方も
    とても素敵に撮影されていると思います^^

    今回、下地ボードを使っての撮影だったと思うので
    少し奥のお皿とくっついてしまったかな?という
    感じを受けたので、これくらいの配置でも良い感じがしました。

    image3

    お皿の手前には余白を入れたいので、
    ギリギリですが(笑)

    もし、下地ボードで窮屈な場合には、
    普段お使いのテーブルに白のクロスをかけてあげると
    自然な雰囲気で撮影できると思います。
    次回以降の参考にしていただければ幸いです。

    お疲れさまでした!

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。