6月課題「ガラス」吉田千恵子先生 伊藤茂子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級6月課題 6月課題「ガラス」吉田千恵子先生 伊藤茂子

  • 投稿者
    投稿
  • #3253

    jsito
    参加者

    貝賀先生

    お世話になっております。

    早々の添削をありがとうございました。

     

    頂いたアドバイスを参考に壁と下地をつけて正面からカメラを構えて撮影しました。

    アジサイの分量を半分ぐらいに減らしたので花瓶が目立つようになったかと思います。

    正面からだとカーテンを入れるのはとても難しい撮影でした。

    自分の中ではふんわりしたイメージで最初撮りましたが正面からのとてもすっきりした写真の仕上がりに

    満足してます。

    ご確認宜しくお願いいたします。028a

     

  • #3266

    kaiga
    参加者

    伊藤さま

    早々に撮り直していただいて、
    ありがとうございます!

    主役の瓶に入れたお花と花瓶のバランスもとても良いですし、
    引いて撮影していただいたことで、
    主役全体が入り、とても安定して見えるようになったと思います。

    壁のところにボードをつけて、
    正面から撮影していただいたので
    水平ラインが安定し、見た目のすっきり感も出ましたね!

    レースのカーテンもそのままチラ見せしていただいたので、
    インテリアの雰囲気も良く出ていると思います。

    カットした紫陽花のバランスもとても良いですし、
    右端のガラスの小瓶も可愛いです^^

    6月の課題、こちらでばっちりOKです。
    とても素敵にまとまりました。
    細かい調整、お疲れさまでした!

    貝賀あゆみ

  • #3273

    jsito
    参加者

    貝賀先生

    おはようございます。

    日曜日なのに添削のご指導をいただき感謝申し上げます。

    斜めに構えるとカッコいい、みたいな感覚が、どこかにあって、レッスンでもテーブルを45°に、というのを教えていただいていたので正面に構える、という事に難しさを感じましたが 結果こういう撮り方もあることを学べて良かったです。

    撮影の時のセッティングの選び方、小物の合わせ方、光の加減………などなど
    数多く撮ることにより身につけていきたいと思います。

    これからもご指導を宜しくお願い致します。

    伊藤茂子

  • #3287

    kaiga
    参加者

    伊藤さま

    初めての課題、お疲れさまでした。
    斜めからの撮影でも全然大丈夫ですよ^^

    はじめの頃はカメラの配置を正面に決めてあげて、
    正面でスタイリングすることに慣れておくとわかりやすいと思います。

    斜めから撮影すると決めたときには、斜めからの配置を
    考えてセッティングしてあげれば大丈夫です。

    どの角度から撮影する際にも、
    カメラのファインダーをのぞいて
    小物同士の重なりを考えてあげると、
    撮影しやすいかな、と思います。

    フォトスタイリングでは、撮影すればするほど
    どんどん上達していきますし、
    それと同じくらい、pinterestなどで素敵な写真を
    たくさん見るのも勉強になります。

    撮影してみたい写真があれば、配置を真似してみたり、
    色やテイストを真似して撮影していただいても全然大丈夫です。
    真似して見ると、そこから気づくこともたくさんあると思います。

    来月の課題も今から楽しみにしています!

    貝賀あゆみ

    フォトスタイリングでは

このトピックに返信するにはログインが必要です。