6月課題「ガラス」ヤノミサエ先生 竹森純子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2018年準1級6月課題 6月課題「ガラス」ヤノミサエ先生 竹森純子

  • 投稿者
    投稿
  • #3147

    42jtakemori
    参加者

    ケンプ先生
    こんにちは。
    先月はぎりぎりの提出になりすみませんでした。やっぱり余裕を持たないと撮り直しも大変だと反省しました。
    今月もよろしくお願いします。

    テーマは『ガラス』です。
    作る工程ではなく、ガラス細工を食器などと組み合わせて飾る提案です。
    ガラス細工が小さく、アングルや明るさも悩んでしまいました。

    初めての提案型で不安ですが、ご指導よろしくお願いします。

    竹森純子

     

     

    画像1

    jt3-001

    ガラス細工で夏のインテリアに。

    画像2

    jt3-002
    ガラス細工は小さくて集めるだけで可愛いですよね。
    でも、ただ置くだけでなく、家にある食器や小物を使って夏らしく飾ってみませんか?

    画像3

    jt3-003
    洗面台に、ガラスのパイナップルにお皿、小物を集めて一緒に飾ってトロピカルに。

    画像4

    jt3-004
    最近は、100円ショップでガラス玉、砂、貝殻などが大きさも色も様々で手軽に購入できます。

    画像5

    tj3-005
    窓際に、ガラスのコップで潜水艦や魚を飾って、水を入れました。日差しでキラキラの水族館です。
    画像6

    jt3-006
    テーブルには、小さなフライパンに砂をひろげ貝殻で夏の砂浜をイメージ。

    夏の小さなインテリアにいかがですか?

  • #3191

    Kemp
    参加者

    竹森さま

    こんにちは。地震は大丈夫でしたか?
    被害に遭われていないか心配しております。

    今回は悩まれましたね。悩みがそのまま表れています^^;
    ガラスを飾ってみましたABCですね。

    ガラスのポイントってなんでしょう?
    涼しげな色合い、光を通す、光を反射する、などですね。
    そこを生かすようにするといいかなと思います。

    <1枚目>
    悩みましたね。
    こちらフライパン使いたいですか?
    フライパンが黒いのと、ガラスに比べてボリュームがあるのでどうしても視線を奪われてしまいます。

    もし他のものでも構わないのでしたら、2枚目の奥に四角い細長い花器があるように見えるのですが、
    それに砂を入れて入れるものも全部ではなくてペンギンを中心にそれに合うものだけにしてみては?
    そして2枚目に円筒のグラス?そちらにもガラスのものを入れてみるとか、(例えばですが、氷とかか)
    全体でテーブルセンターを作るみたいにするとボリュームが出てくるのではないでしょうか?

    そろそろテーブルコーディネートなど習われました?
    今からいただきます、のシーンで表現するといいのかなと。

    https://www.pinterest.jp/pin/491736853048711508/
    https://www.pinterest.jp/pin/635500197390002701/
    https://www.pinterest.jp/pin/525936062726010533/

    <2枚目>
    光が通ってきれいです!
    そうそうこの感じ。
    フライパンがこのキラキラ感に会っていないのでそこを避けて、
    今ペンギンにピントを合わせていますね。
    それはいいのですが、手前がボケるのはなかなか難しいので、
    ペンギンー灯台、パイナップルを手前に持ってきて、こおりやタコさんたちを後ろにしてみてはいかがでしょうか?

    全体的に小さいのでもう一歩寄れるといいかしら。
    キラキラが綺麗に出るアングル、光の向きを探してみてください。
    (食器などを使ってとあるので後ろのグラス類も入れてくださいね)

    <3枚目>
    黄色でまとめたのですね!
    トレイにまとめられたのいいと思います。

    パイナップルがメインなので、スポンジが大きくて主役の座をと取ってしまっています。

    このくらいシンプルにしてしまってもいいのでは?
    多肉の代わりにパイナップル

    https://www.pinterest.jp/pin/837880705646684037/

    本物の洗面台を使う必要はないので、光の具合がいいところに持って行って
    撮影してみてください。

    <4枚目>
    ピントが甘いのでもしっかりピントを合わせてください。
    画面上重たいものが下、軽いものが上に来るとバランスが取りやすいです。
    右上のはちょっと重たいので下の白い貝と場所を入れ替えてみては?

    <5枚目>
    窓辺でガラスのキラキラでとったのいいですね!
    おっしゃってるとおり、ガラスだけでなく、お水を入れてもキラキラがまた変わっていいですよね!

    もう少し露出をあげるとさらにキラキラになりますね。
    グラス類で三角の形になるように置くとまとまりが出ます。

    <6枚目>
    お茶するときに真ん中に飾る飾り,または飾り棚に置くディスプレイなど具体的にイメージされると
    スタイリングが見えてくるのではないかしら?

    方向性は合っていますので!できるところから調整されてみてください。
    ケンプ

    • #3238

      42jtakemori
      参加者

      ケンプ先生

      ご心配ありがとうございます。我が家は大阪でも南部で幸い被害はなかったのですが、やはり余震はあり落ち着かない毎日です。なかなかカメラにも集中できず投稿が遅くなりました。

       

      そうなんです!悩んで迷って、、、(泣)

      先生のアドバイスで、ガラスのキラキラを意識して撮ってみました。pinterestがうまくひらけなくて先生のイメージと違うかもしれませんが、ご指導よろしくお願いします。

      竹森

       

      画像1・・・フライパン→ガラスに

      画像2・・・ガラスだけで配置をかえ寄ってみました

      画像3・・・物を減らしました

      画像4・・・配置変えました

      画像5・・・露出と少し配置かえました

      画像6・・・似合う食器がなく、グラスだけのテーブルコーデにしました

       

      画像1

      tj3-101

      ガラス細工で夏のインテリアに。

      画像2

      tj3-102

      ガラス細工は小さくて集めるだけで可愛いですよね。
      でも、ただ置くだけでなく、家にある食器や小物を使って夏らしく飾ってみませんか?

      画像3

      tj3-103

      洗面台に、ガラスのパイナップルにお皿、小物を集めて一緒に飾ってトロピカルに。

      画像4

      tj3-104

      最近は、100円ショップでガラス玉、砂、貝殻などが大きさも色も様々で手軽に購入できます。

      画像5

      tj3-105

      窓際に、ガラスのコップで潜水艦や魚を飾って、水を入れました。日差しでキラキラの水族館です。
      画像6

      tj3-106

      テーブルには、砂をひろげ貝殻で夏の砂浜をイメージ。

      夏の小さなインテリアにいかがですか?

  • #3335

    Kemp
    参加者

    竹森さま
    被害がなかったとのこと、ご無事で何よりです。
    でも落ち着きませんね。早く日常が戻ってきてほしいですね。

    <1枚目>
    ガラスになったことですごく明るくなりました!
    OKです。

    <2枚目>
    いい感じです。キラキラかん増しました。
    もうちょっとだけ明るくても良かったかしら。
    OKです。

    <3枚目>
    歯ブラシ反対側向いていますが、ブラシの部分だけでも入っていると歯ブラシとわかりますのでこちらに見えても良かったですね。
    小さなガラスがしっかり主役になりましたね。
    OKです。

    <4枚目>
    貝が下に来たことでバランスがとってもよくなりました!
    OKです。

    <5枚目>
    もう少し露出上げても良かったですね。
    OKです。

    <6枚目>
    すごく良くまとまりました!
    グラスのお水がとても冷たそうでいいです。
    まとまりましたね!
    ガラス独特の質感、また小さいものが多いこともありご苦労されたと思いますが、いろいろ得ることが大きかったのではないでしょうか?
    お疲れ様でした。

    ケンプ

    • #3349

      42jtakemori
      参加者

      ケンプ先生

      ありがとうございます。

      ガラスの特徴や、小さいものの存在感、まとめ方、、、悩みましたがよい勉強になっています。

      今月中できる時間はないのですが、もう少し撮り直しにチャレンジしてみようと思います。

      ありがとうございました。

      竹森純子

  • #3384

    Kemp
    参加者

    竹森さま

    キラキラきらめきが綺麗なスタイリングなので、お時間あるときにぜひ挑戦されてください!

    ケンプ

このトピックに返信するにはログインが必要です。