フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2021年2級6月課題 › 6月「自由課題」吉田タマエ先生 岡本孝子
-
投稿者投稿
-
2021年6月26日 7:36 pm #11069
貝賀先生
今月で最後の投稿となりました。
提出が遅くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年から今年にかけては色々インプットの年で、このフォトスタイリングをはじめ、色んな事を学ぶ年になりました。
そのなかのひとつのレザーバッグ教室で、デザインから考えて作製したバッグです。
慶弔どちらにでも使えるように…とシンプルに徹したデザインにしました。
ハンドメイドなので、いつものようにお道具類と共に…とも思いましたが、レザークラフトのお道具は素っ気ない無骨な感じのものが多いので、今回はこのバッグを使う時…悲しみよりは慶の場面の方が良いな…と思いスタイリングしました。
ご指導をお願いいたします。
-
2021年6月26日 11:11 pm #11073
岡本さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
2級最後の課題はレザーで作られたバッグが主役のスタイリングですね^^レザーバッグまで作られてしまうとは!
慶弔どちらにでも使えるようにシンプルに作られたというバッグは
とても気品があって、シンプルな美しさを感じるバッグですね♪主役のバッグは全体を入れてスタイリングされているので
一目で主役だと分かりますし、手前に置いた華やかなアイテムで
慶の場面をイメージさせる効果バッチリだと思います。今回、バッグが存在感があるので、
脇役の小物たちをもっとしっかり見せてあげても良いと思いました。横カットにするとお花や小物を入れ込むことができ、
主役のバッグに華を添えてくれると思います^^マニキュアは立てて2本とも置いてあげると良さそうです。
ネックレスは金具の方を見せてもよいですし、
イメージのように逆側のパールだけを見せてあげても良いと思います。横カットで撮影する際には下地も横の方が自然に見えるので
下地ボードを横にして撮影してみてください♪締切日まであまり時間がないので無理のない範囲で
調整してみてくださいね!仕上がりを楽しみにしています。
貝賀
-
2021年6月27日 9:41 am #11086
貝賀先生
ご指導ありがとうございます。
横カットで撮り直してみました。
よろしくお願いいたします。
-
2021年6月27日 9:05 pm #11089
岡本さま
早々に撮り直していただいてありがとうございます^^
横カットにしたことで全体がゆったりした配置になり
バランスもとてもよくなったと思います。下地を横ラインにしていただいたので
横の広がりも感じられて自然に見えると思います。お花の位置やお出かけの準備に使う小物たちの配置のバランスも
まとまっていますね!6月の課題、こちらでばっちりOKです。
慶弔の慶の方のイメージなのでもう少しだけ明るめに画像補正して
あげると明るい雰囲気になると思います。これくらいの明るさでも良さそうです。
壁を作って撮影していただいているので
アングルをもう少し下げて真横から撮影してあげても
素敵に撮影できそうです^^お疲れさまでした!
貝賀
-
2021年6月28日 8:51 pm #11093
貝賀先生
楽しくあっという間の4ヶ月でした。
まだまだですが、教わった事を忘れないよう今後もスタイリングに活かしていきたいと思います。
ご指導くださりありがとうございました。
-
2021年6月28日 10:44 pm #11094
岡本さま
2級最後の課題もおつかれさまでした!
1回目の小さなミニバッグの可愛らしいテイストから始まり、
最後の課題ではシックな雰囲気でまとめられて
スタイリングの幅の広さを感じるスタイリングでした^^どのスタイリングでも手作りされた作品が使われて、
岡本さんらしいテイストでそれぞれの作品を撮影されていたと思います。これからも楽しみながらたくさん撮影してくださいね!
4ヶ月間、ありがとうございました。貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。