6月「夏のアウトドアで使えるお勧めのお花!人気のドライとアーティフィシャルフラワー」Team Genic Tokyo

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆クリエイティブ研究科 2019年クリエイティブ6月 6月「夏のアウトドアで使えるお勧めのお花!人気のドライとアーティフィシャルフラワー」Team Genic Tokyo

  • 投稿者
    投稿
  • #7370

    jeando
    参加者

    森村先生・マキコさん

     

    お世話になっております。

    森村先生、先日お話ししましたTeam Genic Tokyoで鎌倉に撮影に行った時の写真を、

    お花目線で記事にしたいと思い、投稿させてもらいました。

    安藤江美

     

     

    タイトル案

    ①夏のアウトドアで使えるお勧めのお花!

    人気のドライとアーティフィシャルフラワー

    ②海や山で使うならこのお花!

    今人気のドライとアーティフィシャルフラワーがお勧め

    ③夏のお花はこれに決まり

    外で扱いやすいお花!人気のドライとアーティフィシャルフラワー

     

     

     

    (扉写真)

    IMG_5130 2 photo

    さぁ夏本番!

    これからアウトドアを楽しむ機会が増えますね。

    海に行ったりバーベキューを楽しんだり♪

    そんな時に使える、簡単・扱いやすいお花のご紹介です。

     

     

    (写真1)

    IMG_5787 3photo

     

    とっても暑い時期に、扱いやすくて、お水も必要なく、持ち運びも便利。

    誰でも簡単に使うことが出来る、そんなお花のご紹介です。

     

    今人気のドライフラワーはもちろん、ドライの様に作られたアーティフィシャルフラワー(高品質造花)なども出回っています。暑さでしおれる心配も無い上に、テーブルにそのまま置くだけ、束ねて持つだけ、と手軽に使えるのが良いところ。そして華やかさや、おしゃれさもプラスしてくれる、夏に強いお花たちです。

     

     

     

    (写真2)

    IMG_5206 photo

    テーブルで使う際の最も簡単な使用法、横にして並べます。

    重ねて高低差を少しつけ、動きを出してあげるのが、ポイントです。

    少しお花を添えるだけで、お食事も会話も弾むこと間違いなし。

     

     

     

    (写真3)

    IMG_5134 3 photo

    こちらは、アーティフィシャルフラワーを束ねて、ブーケにしていますが、きちんとブーケにしていなくても大丈夫。束ねて持つだけで完成です!

    ドライのお花だけでもいいですし、夏の日差しを連想させる、赤やオレンジ色を入れると、夏らしい印象になると思います。

     

     

     

    (写真4)

    IMG_5277 2photo

    景色が良いと、束ねて持つだけでも絵になります。

    お子さまに持たせて写真を撮れば、とっても可愛くなりそうですよ♪

     

    扱いやすい夏のお花、ドライとアーティフィシャルフラワー。

    夏のアウトドアにぜひ使ってみて下さい。

     

     

    文:安藤江美

    写真:安藤江美

    スタイリング:小川千裕 やまなかまりこ  松永寛子 笠松亮子   安藤江美

     

    以上です。

    Team Genic Tokyoで、小川さんが提出済みの記事を含めた3本立て予定のものと

    別にした方がいいのか、同じ鎌倉で撮った写真なのでシリーズにした方が良いのか?

    すみません、まとめ方がわからないのですが、とりあえず、こちらを提出させてもらいました。

     

    ご指導よろしくお願いいたします。

    安藤江美

     

     

     

     

  • #7419

    morimura
    参加者

    安藤さま

    早速の投稿うれしいです~。

    3本と別で大丈夫ですよ^^
    小川さんの記事をマキコさんと共有していますので。

    写真について1点。
    扉の写真ですが、トリミングのバランスが
    人が画面中央よりももう少しお花を画面中央に近くに来るように
    トリミングしたほうがよさそうです。

    (今の位置ですと、人が主役な感じがしました)
    おそらく、見せていただいたこの元画像は横カットだったかと^^
    もし心配でしたらトリミング前も添付していただけたら
    こちらでも確認します!

    文章はマキコさんチェックしてくれますが
    写真1のところを読んでいて
    お花の「名前」or「どういった場所で購入できるか」
    買いたい人が調べる手段がないかな?と気になりました。

    お花の専門家がそのあたり書いてくれると親切かと^^

    写真自体は今あるのででOKですが
    まだ次の2本目からが届いてないので
    こちら先にあげてしまって大丈夫でしょうか?

    いったんお返事もらってから
    最終資料にすすめられましたら。

    森村

  • #7428

    jeando
    参加者

    森村先生

    こんにちは

    いつもありがとうございます!

    お花の記事にしたいのだから、そういうところを

    しっかり書かないといけないですね。

    扉の元画像と、他に四角で扉で使えそうな写真も添付しています。

    ご指導よろしくお願い致します。

     

     

    タイトル案

    ①夏のアウトドアで使えるお勧めのお花!

    人気のドライとアーティフィシャルフラワー

    ②海や山で使うならこのお花!

    今人気のドライとアーティフィシャルフラワーがお勧め

    ③夏のお花はこれに決まり

    外で扱いやすいお花!人気のドライとアーティフィシャルフラワー

     

     

    (扉写真)

     

    IMG_5130 photo再

     

    さぁ夏本番!

    これからアウトドアを楽しむ機会が増えますね。

    海に行ったりバーベキューを楽しんだり♪

    そんな時に使える、簡単・扱いやすいお花のご紹介です。

     

     

     

     

    元画像も添付します

    IMG_5130 22再

    最初に提出したものと、服の襟元部分修正しています

     

     

     

    花メインならこちらの写真もあります(写真1)

    IMG_5100 2photo

     

     

    (写真2)

    IMG_5787 3photo

    とっても暑い時期に、扱いやすくて、お水も必要なく、持ち運びも便利。

    誰でも簡単に使うことが出来る、そんなお花のご紹介です。

     

    今人気のドライフラワーはもちろん、ドライの様に作られたアーティフィシャルフラワー(高品質造花)も、出回っています。暑さでしおれる心配も無い上に、テーブルにそのまま置くだけ、束ねて持つだけ、と手軽に使えるのが良いところ。そして華やかさや、おしゃれさもプラスしてくれる、夏に強いお花たちです。

     

    (写真3加してみました)

    IMG_5787 3 wbjpg

    ↑花の名前がよくわからなくて、商品名を書いたものもあります。検索すると東京堂の商品が出てきます。ミックスされた、〇〇もどき?みたいな商品もあり、なんのお花がよくわからないものもあります。

     

     

     

    ☆夏にお勧めの、ドライ・アーティフィシャルフラワー

    ・オーストラリアなどのワイルドフラワー系(自然環境に自生する野生の花)

    ・ドライが人気なので、かさついた感じの花や葉、色合い。

    ・色を入れるなら太陽、日差しをイメージする赤やオレンジ

    ・ご自身の作りたいイメージに合わせて、夏の空や海をイメージするブルーなど

     

    ☆アーティフィシャルフラワー(造花)が購入できるところ

    デパート、町の雑貨屋さん、ショッピングセンター、ホームセンター、ニトリ、イケア、フランフラン、100均、などで購入できます。

    値段・品質も様々ですので、用途によって、使い分けるのが良いと思います。

     

    その他、アーティフィシャルフラワー等を購入出来る、お花専門店をブログで紹介しています。

    よろしければ、こちらもご覧になって下さい

    エミハナスタイル (紹介しているページに飛ばす https://ameblo.jp/rose-ranunculus/ )

     

    【ブログの中で紹介する】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    お花専門店のご紹介

    ・東京堂https://www.e-tokyodo.com/

    ・東京堂代理店 https://www.e-tokyodo.com/distributor/list.html

    ・アンデコールhttps://www.and-decor.jp/

    ・横浜ディスプレイミュージアムとその店舗http://www.displaymuseum.co.jp/shop.html

    ・はなどんやアソシエhttps://www.hanadonya.com/お花関連商品など、お花の総合通販サイト

     

    花の仕事をしていない、一般の方も購入することが出来ます。

    定休日や営業時間を、各店舗のHPでご確認下さい。

    ●ブログにとばすか、こちらで紹介するか、どちらがよろしいでしょうか?

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     

     

     

    (写真4)

    IMG_5206 photo

    テーブルで使う時の、最も簡単な使用法!横にして並べます。

    重ねて高低差を少しつけ、動きを出してあげるのが、ポイントです。

    少しお花を添えるだけで、お食事も会話も弾むこと間違いなし。

     

     

     

    (写真5)

    IMG_5134 3 photo

    こちらは、アーティフィシャルフラワーを束ねて、ブーケにしていますが、きちんとブーケにしていなくても大丈夫。束ねて持つだけで完成です!

    ドライのお花だけでもいいですし、夏の日差しを連想させる、赤やオレンジ色を入れると、夏らしい印象になると思います。

     

     

     

     

    (写真6)

    IMG_5277 2photo

    景色が良いと、束ねて持つだけでも絵になります。

    お子さまに持たせて写真を撮れば、とっても可愛くなりそうですよ♪

     

    扱いやすい夏のお花、ドライとアーティフィシャルフラワー。

    夏のアウトドアにぜひ使ってみて下さい。

     

     

    文:安藤江美

    写真:安藤江美

    スタイリング:小川千裕 やまなかまりこ  松永寛子 安藤江美

     

     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・

    添削よろしくお願い致します

    安藤江美

  • #7454

    morimura
    参加者

    安藤さま

     

    調整ありがとうございます。

    扉カット、雰囲気もあったほうがいいかな~と

    調整してみました。

    文字入れが入るのでトリミング位置はこちらでどうでしょうか?

     

    大丈夫そうでしたらタイトルに★最終資料 ですすめてください^^

     

    森村

    ando

このトピックに返信するにはログインが必要です。