★6月「みりんシロップ」中平真紀子

  • 投稿者
    投稿
  • #9798

    196mnakahira
    参加者

    森村先生 マキコさん
    はじめまして。

    これからどうぞよろしくお願いいたします。

    気になるのは写真9で
    ラベルに6月28日と書いてしまってますが大丈夫でしょうか。
    もし違う日付の方がよろしければ撮り直しますのでお知らせください。

    ・・・・・・・・・・・・

    タイトル案

    ・かんたん! ヘルシー!  みりんシロップ

    ・煮つめるだけ!  からだにやさしいみりんシロップ

    ・身体にやさしい! カンタン! 手作りみりんシロップ

     

    扉 写真 1

    _MG_8023

    本日の担当はヨガ・ピラティスインストラクターの中平真紀子です。
    毎日の暮らしの中で気軽に取り入れられる『身体にいいこと』をお伝えしています。

     

    今回ご紹介するのは、調味料のみりんで作る『みりんシロップ』です。

    みりんを沸騰させてアルコールを飛ばしたものが、煮切りみりん。
    その煮切りみりんをさらに煮詰めて、甘みとうま味が凝縮したものが『みりんシロップ』です。

    みりんは血糖値の急上昇を抑える低GIの食品でもあります。
    なので低血糖気味の方やダイエットをされている方も安心してお使いいただけます。

     

    【作り方】

    写真 2

    _MG_7916

    ①鍋に本みりんを適量入れる。
    (みりん風調味料ではなく『本みりん』)

    焦げつきやすいので、できるだけ鍋の内側に飛び散らないようにしてください。

     

    写真 3

    _MG_7937

    ②弱火で半分の量になるまで煮詰めます。
    火が強いと焦げつきやすいのでご注意を。

     

    写真 4

    _MG_7939

    およそ半分の量になったら、火からおろして粗熱をとります。

    今回はうっすらと色づいていますが、みりんの種類や火力によっては色がつかないこともあります。

     

     

    写真 5

    _MG_7960

    ③あら熱が取れたら出来上がりです。
    瓶などに移しましょう。

     

    【使い方】

    写真 6

    _MG_7965
    蜂蜜の代わりにヨーグルトやフルーツに添えて。

     

    写真 7

    _MG_8011

    メープルシロップのようにパンケーキにかけて。

     

    写真 8

    _MG_8265
    砂糖や煮切りみりんの代わりとしてお料理にもお使いいただけます。

    みりんシロップで手作りのポン酢はいかがでしょう。

    みりんシロップ+柑橘類(レモン・ゆず・すだち等)の果汁+だし醤油
    →ポン酢に。

     

    写真 9

    _MG_8037

    保存は冷蔵庫で。
    3日から5日間くらいで使い切りましょう。

    普段のお料理やお菓子作りに作っておくと便利な『みりんシロップ』。
    いろいろなメニューで試してみてくださいね。

     

    写真 10

    34nz6z2dyfic8a7c4tn3l6x0td5qjmjb

     

    ■blog  愛されるからだ
    https://ai-kara.com/

    ■Instagram @nakahira_3
    https://www.instagram.com/nakahira_3/?hl=ja

    ・・・・・・・・・・・・・・・・

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

  • #9899

    morimura
    参加者

    中平さま

     

    はじめまして。スタイリング担当の森村です。

    最初に・・・すみません!!!
    私、誤って中平さんの記事を見過ごしておりました。
    1週間放置したのか・・・大変失礼しました。

     

    資料は、きちんと整えていただきこちらでOKです!

    見せ方のバリエーションが多くて、読者は内容も写真も楽しめると思います^^

    シロップの日付ですが、気になりましたら撮り直しでなくて

    これくらいなが画処理でもいけると思います。6を7に書いてしまうとか。

    一応、私の方で6を消してみましたが、数字はご本人のがいいかなと^^

    もしかけませんでしたら、今のままで大丈夫です!

    111

    では、資料が一式そろったので、今度は編集担当の加藤さんの作業となります。

    不明点があったら質問が入ると思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

    森村

     

     

  • #9901

    196mnakahira
    参加者

    森村先生

    お世話になります。

    画処理 ! すごいですね !
    こんな方法があるなんて知りませんでした !
    消してくださってありがとうございます。
    7を書いてみましたがいかがでしょうか。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    fc3bddy4t42edh3dcqvvlryc26i9i1ix

  • #9913

    morimura
    参加者

    中平さま

     

    数字、きれいに7が入ってよかったです~!!!

    こちらで最終資料でOKです^^

     

    タイトルに★をいれておいていただけましたら

    編集作業がスタートします^^

     

    引き続き、作品楽しみにしております♪

     

    森村

このトピックに返信するにはログインが必要です。