5月課題「ネイルケア」辻本真奈美先生 定史子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2022年2級5月課題 5月課題「ネイルケア」辻本真奈美先生 定史子

  • 投稿者
    投稿
  • #11856

    27fsada
    参加者

    初めての投稿です。

    ネイルオイルと爪やすりを使ってネイルケアするシーンを表現したいと思いました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    202205

  • #11858

    kaiga
    参加者

    定史子さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    定さんはネイルのお仕事をされているのでしょうか、
    プロフィールに入れていただいたネイルの写真も素敵ですね!

    5月の課題は「ネイルケア」をイメージされた
    スタイリングということで、
    ネイルオイルのブルーを基調にブルーの色で揃えていただいて
    とても爽やかにまとまっていると思います。

    白のフレームを指輪のトレー代わりにされて、
    中に入れたポストカードも色を揃えてかわいいですね♪

    もう、ほとんど今のままで大丈夫なのですが、
    ネイルオイルと爪やすりの向きが外側を向いているので
    目線が外に逃げてしまうのが少しもったいない感じがしました。

    ネイルオイルと爪やすりを内向きにしてあげると
    内側に目線がいくようになるので、
    こんな感じに配置してあげると良さそうです。

    image2

    ネイルオイルが少し小さめなので
    大きさのあるフレームは今よりももっと切ってあげて、
    オイルを真ん中にしてあげると「主役」だと
    一目見て分かると思います^^

    image3

    向きを内向きにすることで
    三角形のラインが出来るので見た目も安定して
    見えると思います。

    元画像よりも少し明るめに調整してみましたが、
    撮影する時に暗さを感じたら露出を
    +補正にして撮影してあげて大丈夫です。

    できる範囲で調整してみてくださいね!
    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀あゆみ

  • #11862

    27fsada
    参加者

    貝賀先生

    アドバイスありがとうございます!

    一番見せたいものがネイルオイルだという事をわかっていただけ嬉しいです。配置を変えることで、目線を逃がさないようにできるのは知りませんでした。勉強になります。

    ボトルが小さいので、合わせる小物選びが難しいと感じました。

    再度、配置と明るさを変えて撮影をやり直してみましたので、どうぞよろしくお願いいたします。

    20220510

  • #11864

    kaiga
    参加者

    定さま

    早々に撮り直していただいてありがとうございます。
    とてもバランス良く、スタイリングされていると思います〜!
    5月の課題、こちらでばっちりOKです^^

    もしボトルの反射が気になるようであれば
    レフ板などを上に置いてあげると、ボトルの反射は抑えられると
    思いますので、今後のスタイリングでぜひ試してみてくださいね!

    お疲れさまでした♪

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。