フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級5月課題 › 5月「初夏」吉田タマエ先生 水田知佐
-
投稿者投稿
-
2018年5月22日 8:42 pm #2747
今月で最後の課題になります。
よろしくお願いします。今回も悩みに悩みました。
「初夏のお茶会」をテーマにしようと考え
最初はティーカップで考えていましたが、カッティングボード皿と合わず
ティーカップをドリンクボトルに変更するも
ボトルがモノクロ調だったので全体的に初夏っぽさが無くなり
最終的にドリンクジャーでまとまりました。
しかし、ドリンクジャーにしてしまった事で
ジュースで作ったカラフル氷が見えなくなってしまいしました。
全体のスタイリングを合わせるのは難しいですね。撮影時も、ドリンクジャーをもう少し明るく撮るために
レフ板代わりに白い紙を使用したりもしましたが、
使い方が下手なのか上手くいかず影が残ってしまいました。アドバイス&添削よろしくお願いします。
-
2018年5月22日 10:25 pm #2752
水田知佐さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
2級最後の課題は「初夏」がテーマの、
お茶会のイメージのスタイリングですね♪初めはカップで撮影を考えていたとのこと、
今回のジャーの方が、透明感があって
夏らしい雰囲気だと思いました。少しジュースの色でカラフル氷が見にくくなってしまいましたが、
雰囲気が伝わって来ますし、冷え冷えな様子もしっかりわかります。カッティングボードに乗せたお菓子にも
カラフルなお菓子をのせて、
見た目にも楽しいですね!逆光なのでどうしても手前に影ができたり、
アイテムが暗く見えてしまいますが、
これ以上明るくすると白飛びしてしまうので
今くらいの明るさで大丈夫です。アイビーのグリーンのチラ見せも
爽やかさがUPしていて効果的だと思います。5月の課題、こちらでばっちりOKです。
撮影の際に全てを調整するのは本当に大変なので、
もし撮影した後に暗さや色など気になる場合には
画像補正を使っていただいて大丈夫です。たとえば、今回はお菓子も主役なので
美味しそうな色味が出るように、
少し「彩度」で調整してあげると良いと思いました。「シャドウ・ハイライト」のような機能があれば
影を調整することも可能です。プロのカメラマンさんも撮影後には
画像補正で調整しますので、
画像補正もぜひぜひ使ってみてくださいね!2級最後の課題にもしっかり取り組んでいただいて
本当にありがとうございました。お疲れさまでした♪
貝賀あゆみ
-
2018年5月23日 11:06 pm #2783
貝賀先生
添削&アドバイスありがとうございました。
今回で課題提出は最後ですが、
スタイリングして撮影する楽しさも感じるようになってきたので
今までの課題で出来なかったスタイリングも、今後挑戦してみようと思います。
ありがとうございました! -
2018年5月24日 7:40 pm #2794
水田知佐さま
2級最後の課題もお疲れさまでした。
課題の提出は本当に大変だったと思いますが、
撮影しないと分からないこともたくさんあったと思います♪簡単そうだな、と思う写真が
こんなにも大変だなんて!と感じてしまいますよね。でも、フォトスタイリングのコツを学ぶと
撮影のコツがわかりますので、これからどんどん楽しくなると思います^^これからも楽しみながらたくさん撮影してくださいね!
本当に4ヶ月間、ありがとうございました。貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。