4月課題「母の日」吉田先生 青木 滝子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級4月課題 4月課題「母の日」吉田先生 青木 滝子

  • 投稿者
    投稿
  • #2319

    jtaoki
    参加者

    貝賀先生                                                                                                                                                                                 4月の課題を提出します。母の日のプレゼントに、アロマワックスバーを作りました。俯瞰でとりたかったのですが、フレグランスオイルの遮光ビンに高さがあり上手に撮れず、結局普通の構図になってしまいました。添削宜しくお願いいたします。                                                   3月課題

  • #2332

    kaiga
    参加者

    青木さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    4月の課題は「母の日」がテーマの、
    アロマワックスバーが主役のスタイリングですね♪

    手作りされたアロマワックスバーなんですね!!
    ピンクとグリーンの優しい色味で
    とても可愛らしいですし、
    目を引くアイテムだと思いました。

    俯瞰だと瓶のラベルが見えなくなってしまうので、
    斜めからのアングルでも大丈夫です。

    もうほとんど今の感じで大丈夫なのですが、
    後ろのワックスバーも、とても可愛らしいので、
    こちらもしっかり見せてあげると良いと思いました。

    image

    瓶に重ならないように左にずらしてあげると
    良いと思います^^

    主役のワックスバーも、ど真ん中にあるよりも
    少し左に寄せてあげる方が自然に見えそうですね♪

    瓶はもう少しだけ後ろに下げてあげても良さそうです。

    レースはもし入れてあげる際には、
    今丸い端っこが1箇所を除いて切れてしまっているのですが、
    寄って撮影する場合にも、左右どちらかの端っこと、
    下の端っこは見えている方が安定して見えると思います。

    image2

    もし入れるバランスが難しそうな場合には
    外してしまっても大丈夫です。

    少し画像が荒れて見えるのですが、
    もしISOの調整ができれば
    ISOは400〜800くらいで大丈夫だと思いますので
    ちょっと調整してみてくださいね!

    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。