このトピックに返信するにはログインが必要です。
フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆書籍化プロジェクト › コンテンツ投稿2018年NO1 › 4月はぎわらりえこ「スーパーの花で入学式のコサージュを作ってみました」
森村センセイ お世話になります。
今回、入園・入学式の企画で時期に間に合わない可能性もありますが
季節を追っているので、まずは投稿させて下さいませ。
タイトル案 (再考します)
「入学式に♪ 前の日でも準備出来る華やか生花のコサージュ」
サムネイル画像
入学式にコサージュを付けて出席したかったのに、
準備する時間がなかった。とか、
スーツやワンピースがちょっと寂しい印象。もう少しだけ
華やかにしたいなどお困りではないでしょうか?
今からでも準備出来る生花のコサージュの作り方と
簡単なつけ方をご紹介します。
1枚目
利用するのは、「スーパーで売っている花束」です。
お夕飯のお買い物のついでに花売り場を見てみて下さい。
こんなバラの花束のセットが
華やかコサージュに変身します!
2枚目
【作り方】
3枚目
作り方工程の枚数が多くなってしまうので、
作り方はブログに誘導しながら上手に他の説明画像を使っていきたいと
考えています。
【完成写真】
4枚目
簡単につける方法を考えて、
5枚目
コサージュを付けるのは、専用のコサージュピンを使ったり、専門資材店でないと専用のものは
手に入れるのが大変だと思いますので、
今回は手持ちのブローチを使ってつける方法を提案します。
着け方もブログでご紹介します。
6枚目 再度ここで2枚目と同じ画像を入れる
7枚目 【〆カット】
上の〆カットですが、
薄いグレーのジャケットなので、明るく調整しても
これが限界でした。他の画像と比べると暗い印象がしてしまいますが、どうすれば
良かったのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
はぎわら
材料カットが抜けていました。
こちらを追加でお願いします。
萩原さま
いろいろメッセージありがとうございます。
記事を出すタイミングも大事なので、
少しでも早め早めで。
切り口たくさん増やせていけますように^^
ラストの撮影のコツはまた改めてレスいれますね。
森村
このトピックに返信するにはログインが必要です。