フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級4月課題 › 4月「母の日」ヤノミサエ先生 正木結香子
-
投稿者投稿
-
2019年4月24日 11:20 pm #6951
貝賀先生
お世話になっております。最後の回となりました。
最後までどうぞよろしくお願いします。
テーマは「母の日」を選びました。
華やかな花とちょっとしたお菓子を添えてと思い、
お皿にお菓子を出そうと思ったのですが、
主役をお花にしたかったので、手前にカードを置いてみました。
ご指導の程どうぞよろしくお願い致します。
-
2019年4月25日 2:59 pm #6956
正木さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
もう2級最後の課題なのですね〜!
4月の課題は「母の日」ということで
お花が主役のスタイリングですね。今回の課題では講座で習った
インテリア抜け、窓抜けを使って撮影されて、
抜け感もあってとても素敵だと思いました。お花の赤に合わせてカードやお菓子の色も
赤でまとめられたので、統一感もありますね。お花、お菓子、カードでくの字になり、
全体のバランスもとても良いと思います^^もう配置は今のままで大丈夫なのですが、
主役のお花が一番後ろで少しもったいない感じがしました。こんな感じに寄ってあげるだけで
グッと主役が引き立って見えると思います。少しお花に暗さがあるので、
画像補正で明るく調整してあげると
もっと可愛い雰囲気に見えると思います♪これくらいの明るさでも良さそうですね〜!
とてもかわいくまとまりました。
2級最後の課題、こちらでばっちりOKです。脇役のアイテムはあえてチラ見せにしてあげることで
主役が引き立ってくる場合がありますので、
引いて撮影したら、寄って撮影してあげると良いと思います。今回はトリミングで寄ってしまいましたが、
テーブルの手前に寄せて撮影してあげると、
後ろの窓がもっとボケるので奥行き感が感じられる
スタイリングになると思います^^
今後の参考にしていただけると幸いです!2級最後の課題もお疲れさまでした〜!!
貝賀あゆみ
-
2019年4月26日 4:23 pm #6970
貝賀先生
お世話になっております。
添削いただきました画像を確認致しました。
明るさを補正したり、今回はトリミングしていただきましたが、
同じアングルで寄って撮影すると印象が変わることに気づきました。
いつもご丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。
仕事が落ち着きましたら、またスタイリングを学べたらと思います。
ヤノミサエ先生もとても素敵な先生でした。またご縁があればと思っております。明日から大型連休となります。どうぞ素敵な休暇をお過ごし下さい。
正木
-
2019年4月27日 2:26 pm #6986
正木さま
2級講座、最後の課題もお疲れさまでした♪
とても華やかで目を惹く母の日のスタイリングでしたね!
窓抜け、インテリア抜け、壁を作ったスタイリングは
テーブルだけのスタイリングよりも奥行き感が出るので、
今回の窓を入れたスタイリングも奥行き感を感じられる
素敵な作品だったと思います^^準1級はまた表現の仕方、写真の伝え方など
2級とは違ったアプローチになりますので、
機会があればぜひ、受講してみてくださいね!今年は年号も変わり、5月からは新しい時代の幕開け。
普段のGWとはまた違った雰囲気になりそうですね♪
楽しいGWをお過ごしください。貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。