このトピックに返信するにはログインが必要です。
フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆準1級アドバンス講座 › 2019年準1級4月課題 › 4月「イベント」矢野みさえ先生 佐藤妙子
今回は食事会のイベントの脇役にと
ドライフラワーを選んでみました。
① 流行りの「籠アレンジ風」ドライにしたクリスマスローズを入れてみました。
方法は簡単!
状態のいい時に室内に吊るし乾燥させるだけ。
❷
❸
この状態を籠に入れて飾るだけで
生花の時とは違った楽しみ方をしていただけます。
香りは自然な香りと違ってドライならではの香りも楽しんで頂けます。
❹
佐藤さま
こんにちは。今月もよろしくお願いいたします。
クリスマスローズ、ドライフラワーになるんですね。
そして色が綺麗に残るのですね。
流れはバッチリですので、細かい所見てまいりますね。
<1枚目>
たっぷりのお花と壁、床のお色がマッチしてとっても素敵にまとまっていますね。
ちらっと見えたフレームともバランスがとてもいいですね。
OKです。
<2枚目>
雨に濡れた後でしょうか。
しっとりとしてツヤ感があってとても情緒的ですね。
OKです。
<3枚目>
シンプルにわかりやすいですね
ちなみにこれは紫のお花をドライにされているのですよね?
(ドライにするとお花の色が紫になるわけではないのですよね)
<4枚目>
Okです。
一枚目とまったく同じに今回されましたが、
すこーし引いてみるだけでも違ったお写真になりますのでよかったら次回チャレンジしてみてください。
シンプルですがとてもよくまとまっています。
お色の統一や光の向き、丁寧に一つ一つ選ばれたと思います。
お疲れ様でした!
来月も楽しみにしております。
ケンプ
このトピックに返信するにはログインが必要です。