フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級4月課題 › 4月「イベント」吉田千恵子先生 並木敏子
-
投稿者投稿
-
2019年4月21日 6:10 pm #6918
貝賀先生
いつもありがとうございます。
4月課題、「イベント」を選びました。
姪っ子が大学に進学し一人暮らしを始めました。お部屋を明るく演出する小物のひとつとして、アーティフィシャルフラワーのリースをプレゼント。すべてが初めての一人暮らし。気持ちがいつも和やかであって欲しいと願いを込めて制作し完成したところです。
主役のリースをほぼ真ん中に置いたのですが、少し左右に振った方がよいでしょうか?
添削よろしくお願いいたします。
並木敏子
-
2019年4月21日 9:47 pm #6919
並木さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
4月の課題は「イベント」ということで
引っ越しされた姪っ子さんのお部屋に飾る
リースを作ってプレゼントするイメージの
スタイリングですね^^アーティフィシャルフラワーのリースは
枯れないので一人暮らしの姪っ子さんに
ピッタリのプレゼントですね♪ホワイト×グリーン、そしてブルーベリーの
濃い紫色がアクセントになっていて、
とても素敵にまとまっています。下にはリボンやカードを、
上には花材をちらりと入れて、
ハサミを入れたことで手作り感も
しっかりと伝わってくると思いました。並木さんの言うように
真ん中に置くよりは、
少し右か左に寄せてあげると
動きがあるスタイリングに見えると思いました。トリミングでも良いかな?と思ったのですが、
今の配置だとちょっと花材とリボンの
バランスが寂しくなってしまうかな??と感じました。ちょっとリボンと花材を中心寄りに。
少し右側に寄せて、これくらい寄って
撮影してあげると、リースの可愛らしさが
しっかりと伝わってくると思いました。ほんの少しの位置調整で大丈夫ですので、
少し調整してみてくださいね!仕上がりを楽しみにしています。
貝賀
-
2019年4月22日 10:01 am #6923
貝賀先生
そうそうの添削ありがとうございました。
リースを少し右寄りにして、上の花材を思い切って左に配置してみました。
添削よろしくお願いいたします。
並木敏子
-
2019年4月22日 9:40 pm #6934
並木さま
お忙しい中、早々に撮り直していただいて
ありがとうございます!花材を光が来ている左上にしたことで、
つい目がいってしまう明るい方向に
可愛らしいお花が見えるようになって
とても自然な雰囲気になりましたね♪ちょうどハサミの方向が左上を向いているので、
配置のバランスもとても良いと思います。リースを少し右に寄せていただいたことで
単調さがなくなって、とても素敵に見えるようになりました。光や明るさもとても綺麗に撮影されていると思います^^
4月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
細かい調整おつかれさまでした♪貝賀
-
2019年4月22日 9:55 pm #6936
貝賀先生
添削ありがとうございました。
「花材を光が来ている左上にしたことで、
つい目がいってしまう明るい方向に………。」確かに明るいところ色の濃いところに目が行きます。貝賀先生の説明にはいつも深く頷くことばかり。今後の撮影に活かしたいと思います。
並木敏子
-
2019年4月23日 6:15 pm #6940
並木さま
今月の課題もお疲れさまでした。
アドバイス、お役に立って嬉しいです^^普段、当たり前に感じているところですが、
スタイリングの時には意外と忘れてしまうことが
多いところかも知れませんね♪ぜひぜひ今後のスタイリングに生かしていただけると
嬉しいです!来月の課題も楽しみにしています。
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。