フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆準1級アドバンス講座 › 2021年準1級3月課題 › 3月課題『暮らしを見直す・ルーティンとして取り入れているお気に入りのもの』
-
投稿者投稿
-
2021年3月18日 7:15 pm #10782
吉田先生。
こんにちは!早いもので、
今月で最後の提出になってしまいました。
いつも丁寧に見ていただきありがとうございます。今回は、お気に入りの決まったものがあると
暮らしが楽しく楽になっていく
時短や無駄買いがなくなる
ということが伝えたかったことです。画像➁は札を見せないで、他の撮り方をすればよかったかな?
と思っています。最後のお花の写真を、ルーティンつながりで載せたかったのですが
ちょっと無理やりだったかな?と思っています。
別の記事にしたほうがよいでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
春になると暮らしを見直したくなります。
今は来客も少ないのですが、
毎年、スリッパをこの時期に見直しています。今日は、私が毎年買っている、
とっても履き心地のいいスリッパをご紹介します。画像➀
毎年、この時期になると買い替えしているスリッパ。
私が、迷わず買っているのが
無印良品の足にフィットするスリッパです。画像➁
このスリッパ、とっても履き心地がいいんです。
名前の通り、足にフィットする感じがとっても気に入っています。この、シリーズ。
毎年、発売になるのですが
色や柄が
少しずつ変わるんです。。画像➂
何種類か出ていましたが
今年はこの2種類にしてみました。カゴが好きなので
どのかごにいれようか?
と置き場所を考えるのも
楽しい作業の一つです。画像④
今回は、IKEAのカゴに入れて
玄関からすぐのところの
鴨居にひっかけました。画像⑤
こうして、S字フックに引っ掛けると
掃除の邪魔にもならなくなりますよ。画像⑥
ルーティンと言えば、
お正月には必ずお花の苗を買います。画像⑦
画像⑧
春先まで咲いてくれるので
こうしてお家の中にもお花を飾ることが出来ています。年に1度ですが、
ルーティンのように
決まっていることがあると、
暮らしが楽になっていきます。 -
2021年3月18日 7:24 pm #10783
吉田先生。
すみません💦
こちらは削除をお願い致します。 -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。