3月課題「自由課題」ヤノミサエ先生(松井)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2021年2級3月課題 3月課題「自由課題」ヤノミサエ先生(松井)

  • 投稿者
    投稿
  • #10824

    42smatsui
    参加者

    貝賀先生

     

    お世話になっております。

    松井です。

    ギリギリの提出になってしまい申し訳ありません。

    テーマは「コーヒータイム」で、講座で習った緑抜けを使ってスタイリングをしてみました。

    グリーンの見え具合に少し苦戦したので、アドバイスいただけますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。

     

    IMG_0040

     

  • #10825

    kaiga
    参加者

    松井さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    3月の課題は「コーヒータイム」をイメージしたスタイリングということで
    淡いピンクのカップやお皿、ピンクのお菓子がとてもかわいいですね!

    淡いピンクの色味を使っていますが
    白のテーブルや白のタイルの壁紙がスッキリしているので
    とても洗練されて見えると思いました。

    グリーンは明るめの黄緑色のグリーンなので
    軽さを感じて春らしいスタイリングだと思います。

    丸いテーブルは少し足も入れたことで抜け感が出ていますし、
    配置やバランスもとても良いですね!

    グリーンの割合ですが、ピントを合わせているお菓子の上の余白が
    少し大きいので、主役からグリーンに目が行った時に
    お菓子に目線が戻ってくるのにちょっと時間がかかってしまう感じがしました。

    もう少しだけ余白とグリーンをトリミングして
    調整してあげると良さそうですね。

    image2

    これくらいの感じだと余白とグリーンのバランスが
    ちょうどよく見えると思います。

    3月の課題、こちらでばっちりOKです〜!

    もう少しだけ踏み込んでアドバイスを入れさせていただくと
    壁紙の折線が少し目立ってしまったので、
    テーブルをもう少しだけ手前に出して後ろをぼかしてあげると
    線が目立たなくなるかな?と思いました。

    参考になれば幸いです。
    お疲れさまでした!

    貝賀

  • #10842

    42smatsui
    参加者

    貝賀先生

     

    お世話になっております。

    次回は壁紙の貼り方に気をつけてもう少し背景をぼかして撮影してみます!

    ありがとうございます。

     

    松井

     

このトピックに返信するにはログインが必要です。