3月課題 『行事』吉田先生 佐藤彰子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級3月課題 3月課題 『行事』吉田先生 佐藤彰子

  • 投稿者
    投稿
  • #1723

    jasato
    参加者

    貝賀先生こんにちは。

    金曜クラスの佐藤彰子です。

    2回目の課題提出になります。

     

    今回は娘の卒業式に出席するイメージです。

    全体的に淡い色なので下地を薄いグリーンにして爽やかさも出しながらメリハリもつけてみました。

    仕事で作成しているアーテフィシャルフラワーのコサージュが主役です。ウエブショップの商品イメージ写真が上手に撮れないので魅力的に撮す方法や、思わず欲しくなる写し方のコツなどもあわせてご指導いただけましたらありがたいです。

    壁を入れて撮るのを目標にしましたが、高さのない被写体だったため壁が申し訳ない程度にしか映り込めなかったので、無理に入れない方が良かったのでしょうか?

    またこの写真は何色の写真と表現できますでしょうか?撮ってから白なのかグリーン系なのか?と悩みました。

    ご指導よろしくお願いいたします。

     

    uCoRr

  • #1729

    kaiga
    参加者

    佐藤さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    3月の課題は「行事」ということで
    コサージュが主役のスタイリングですね^^

    コサージュは「どんなシチュエーションでつけてもらうか」というのも
    とても大切だと思いますので、
    今回のようにジャケットと一緒に撮影すると
    イメージが湧きやすくてとても良いと思いました。

    前回の講座で壁を使ったスタイリングを習ったと思うのですが、
    壁を使う場合は平たいアイテムにはちょっと不向きなので
    今回の場合も平置きしているコサージュに
    無理に壁をいれなくても良いと思いました。

    後ろのリングスタンドをみるとかなり斜めになっているので
    少し不安定に見えてしまうかな?と思います。

    ちょっと先にイメージを添付しますね。

    image2

    リングトレーの下の水平ラインを整えて、
    壁を入れずにトリミングしてみました。

    春のイメージなので明るく調整してあげると良いと思います。

    撮り直しはしなくて大丈夫ですので、
    吉田先生に提出する際には明るめに調整してみてください。

    もし画像補正で水平の傾きとトリミングもできれば
    やってみてくださいね!

    3月の課題、こちらでばっちりOKです。

    色味について、何系か、と言われればベージュ系になるでしょうか。
    主役のコサージュよりもジャケットの色味の印象が強いと思います。

    下地を白のボードだと全体がベージュ系になってまとまった感は
    出てくると思いますが、今回は春らしいミントグリーンが入っている
    今の感じの方が爽やかに見えて素敵だと思いました^^

    色も2色、3色なのでごちゃつき感もありませんし、
    落ち着いた雰囲気に撮影されていると思います。

    商品を魅力的にみせるコツ、ということで、
    いくつかリストアップしてみますね^^

    ・商品にしっかりピントが来ている
    ・コサージュなので暗い写真よりは明るめの雰囲気のイメージ
    ・アイテムをごちゃごちゃ入れて撮影するよりも
    シンプルに撮影してみる

    まずはどんなイメージで撮影したいか佐藤さんの方で
    イメージを固めていくことが大切だと思います。

    Pinterestで「コサージュ」と検索をかけてみると
    こんな感じに写真が出てくるので

    image

    まずは好みの写真をたくさんpinしてみて
    撮影したいイメージを作っていくと良いと思います。

    意外とシンプルに撮影しているものが多いですよね^^

    コサージュの場合には雰囲気のある白いお皿を
    いくつか準備しておくと乗せるだけで良いので
    撮影もしやすいと思います。

    7af47145b8fb70a64dd9f5a33f205b55

    あとはこんな感じのトレイとかも良さそうですね

    83fa55fd2b32ea4efd0dfbcfe7a5f627

    布はシワができて扱いが大変なので、
    雰囲気のある下地ボードを1枚準備するのも良いと思います。

    4374d62b3596d7cd708913e5d07296bc

    まずは「どんな雰囲気で撮影したいのか」ということを
    イメージを集めて探っていくとだんだん撮りたい写真の方向が決まってくると思います^^

    参考になれば幸いです。

    貝賀

  • #1737

    jasato
    参加者

    貝賀先生

    ご添削ありがとうございます。

    明るくなって、壁もない状態は、より主役が引き立ちますね!!!

    無理に高さを出そうとして入れたリングスタンドがかえって不安定さを出してしまっていたとは気がつかなかったので次回からはそのあたりにも気を配ってスタイリングしたいと思います。

    また、売れるコサージュ写真のアドバイスもありがとうございました。参考にしようと思って自分で検索したコサージュ写真とは次元の違う素敵さでした!

    白くて雰囲気のあるお皿やトレイを探してみようと思います。

    とても勉強になりました。どうもありがとうございます。来月もどうぞよろしくお願いいたします。

    佐藤

  • #1753

    kaiga
    参加者

    佐藤さま

    こんばんは。
    今回の場合には平置きだったので
    壁をなくしてあげた方が主役が目立つようになったと思います^^

    コサージュの色やテイストに合わせて
    3〜4種類くらいお皿をトレイを準備してあげると
    同じ場所で撮影していても違った雰囲気になると思います。

    まずはイメージ写真を集めて、
    どんなお皿やトレイを合わせようか
    楽しみながら準備してくださいね!

    来月の課題も楽しみにしています。

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。