フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆書籍化プロジェクト › コンテンツ投稿2018年NO2 › ★ 最終資料 3月 川崎利栄「フライパンスピードおかず 包丁いらずの魚の酒蒸し」
-
投稿者投稿
-
2019年3月1日 2:31 pm #6533
森村先生 マキ子さん
2月のスピードおかず3選の1つです。
よろしくお願いします。企画名(案)
・簡単!包丁を使わずに作れる魚のフライパン酒蒸し
・フライパンのスピードおかず 包丁いらずの魚の酒蒸し
・10分で晩ごはん!簡単!魚のフライパン酒蒸し———————————————–
(扉)
大阪・岸和田のフードスタイリスト、フォトスタイリストの川崎利栄です。
手早く、簡単に作ることができ、しっかりとしたメインのおかずになる
フライパンで作る魚の酒蒸しの作り方を紹介します。■魚の酒蒸し■
<材 料>4人分
・白身魚の切り身(たら・鯛など) 4切れ
・もやし 1袋
・にんじん 1本
・しょうが 10g
・酒 小さじ4
・カット青ネギ 適量
・水(蒸す用) 200〜300ml
食べる際にお好みでポン酢など<作り方>
*下準備*
もやしを洗う
にんじんはピーラーで薄くリボン状に薄切りにする
しょうがはきれいに洗って皮ごとすりおろす①クッキングシートにもやし、にんじん、魚の切り身、しょうがをのせて酒(小さじ1)をふる
②クッキングシートで包み、両端をねじる(これを4人分作ります)
③フライパンにのせて水を加える
④蓋をして中火で蒸す(火をつけて約7〜8分)
*器にのせる際にクッキングシートの底の水分を拭いてくださいカットした青ネギを使うと、包丁を使わずに作ることのできる1品です。
わが家では塩分の取りすぎに気をつけているので、
しょうがのすりおろしを使い、減塩しています。
しょうがの辛味や風味があれば、塩がなくてもおいしくできあがります。
(しょうがが苦手な子どもには塩を軽く振って蒸してあげてください。)文・撮影 川崎利栄
・HP:ていねいに作るおうちごはん
https://foodplane-tworks.amebaownd.com・ブログ:フードスタイリストの簡単お弁当とおうちごはん
http://ameblo.jp/foodplanet・Instagram:rie_foodstyle
https://www.instagram.com/rie_foodstyle/ -
2019年3月4日 10:20 am #6561
川崎さま
こちらもOKです!
★最終資料 お待ちしてます。
森村
-
2019年3月4日 11:45 am #6562
森村先生
ありがとうございます。
最終資料、投稿いたします。マキ子さん
いつもわかりやすく編集していただき、ありがとうございます、
よろしくお願いいたします。企画名(案)
・簡単!包丁を使わずに作れる魚のフライパン酒蒸し
・フライパンのスピードおかず 包丁いらずの魚の酒蒸し
・10分で晩ごはん!簡単!魚のフライパン酒蒸し———————————————–
(扉)
大阪・岸和田のフードスタイリスト、フォトスタイリストの川崎利栄です。
手早く、簡単に作ることができ、しっかりとしたメインのおかずになる
フライパンで作る魚の酒蒸しの作り方を紹介します。■魚の酒蒸し■
<材 料>4人分
・白身魚の切り身(たら・鯛など) 4切れ
・もやし 1袋
・にんじん 1本
・しょうが 10g
・酒 小さじ4
・カット青ネギ 適量
・水(蒸す用) 200〜300ml
食べる際にお好みでポン酢など<作り方>
*下準備*
もやしを洗う
にんじんはピーラーで薄くリボン状に薄切りにする
しょうがはきれいに洗って皮ごとすりおろす①クッキングシートにもやし、にんじん、魚の切り身、しょうがをのせて酒(小さじ1)をふる
②クッキングシートで包み、両端をねじる(これを4人分作ります)
③フライパンにのせて水を加える
④蓋をして中火で蒸す(火をつけて約7〜8分)
*器にのせる際にクッキングシートの底の水分を拭いてくださいカットした青ネギを使うと、包丁を使わずに作ることのできる1品です。
わが家では塩分の取りすぎに気をつけているので、
しょうがのすりおろしを使い、減塩しています。
しょうがの辛味や風味があれば、塩がなくてもおいしくできあがります。
(しょうがが苦手な子どもには塩を軽く振って蒸してあげてください。)文・撮影 川崎利栄
・HP:ていねいに作るおうちごはん
https://foodplane-tworks.amebaownd.com・ブログ:フードスタイリストの簡単お弁当とおうちごはん
http://ameblo.jp/foodplanet・Instagram:rie_foodstyle
https://www.instagram.com/rie_foodstyle/
-
-
2019年3月8日 5:14 am #6594
川崎さん
蒸し焼きレシピいいですね^^
本日、公開します。
クッキングシートの蒸し焼きレシピ、お弁当でも夕飯づくりでもいけますね!
仕事が忙しくて帰りが遅いとわかっている日は
クッキングシートに包む工程を朝の内に準備してもいいかもですね^^すごく個人的なことですが、離乳食完了期の娘の分も一緒に作れるので、作りたくなりました(笑)
今後の投稿も楽しみにしております♪
加藤
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。